中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業、小規模事業者の経営力を向上するため、本プロジェクトに登録されている専門家によるコラムを提供しています。
こちらでは小規模事業者の方々に役立つ情報を順次、公開していく予定です。
ご興味のあるコラムをクリックし、是非、ご覧ください。
- 2023/03/24中小企業・小規模事業者の「はじめての輸出」支援策とポイント中小企業にとってハードルが高めと思われがちな輸出。語学や文化、法律などの違いもあるので、すべてを自社だけで実施しようとすると確かに簡単ではありません。ところが、支援機関のサポートを活用すればハードルは下がります。"世界で稼ぐ"ための施策とポイントを紹介します。
- 2023/03/152023年に海外展開を強化したい経営者がまず考える3つのこと事業を海外展開している、またはこれから展開するときに、海外の現況調査は欠かせません。経営者は海外展開の開始・強化にあたり、どのような戦略を立て、いかなる施策を打つべきでしょう。海外展開を強化したい経営者がまず考えるべき「3つのこと」について解説します。
- 2023/01/25中小企業にオススメの「自社ECサイト集客術」「EC事業に参入して売上拡大を図りたい」「ECサイトを活用して商圏を日本全国に広げたい」。EC市場が拡大する昨今、そのような経営戦略を立てる中小企業は少なくないでしょう。そこで、経営資源に限りのある中小企業が、お金をかけずにECサイトの集客力を高める方法を紹介します。
- 2022/10/26【飲食店必見】経営改善の方向性を示す5つのチェックポイント飲食業はコロナ禍で大きな影響を受けた業種のひとつです。ウィズコロナ・ポストコロナ時代が到来するなか、事業の継続および経営改善を実現するためにチェックしていただきたい「5つのポイント」があります。貴社はしっかりと対応できていますか?ぜひ今すぐご確認ください。
- 2022/09/30自作がおススメ!企業PR動画制作が成功するポイント動画を活用したプロモーションを実施する企業が増えています。文字や画像では伝えきれない情報を届けられる動画は、訴求力向上を後押しするコンテンツです。ただし、動画の内容次第では期待する効果が得られないことも…。はたして、どのような点に留意して制作すべきでしょうか。
- 2022/08/04「社長のひとり営業」からの脱却が売上アップと人材育成に効く経営資源に限りがある中小企業にとって、営業効率の向上は実現すべき課題です。しかし、「何から着手すればよいのかわからない」と悩む経営者も多いのではないでしょうか。そこで営業効率アップが期待できる施策をご紹介。キーワードは「顧客のグループ分け」「チーム営業」です。
- 2022/03/23電子メールを効果的に活用するにはコロナ禍など劇的に環境が変化する中、その変化に対応することはとても大変なことです。しかし、これまでに慣れ親しんだ手法やツールが大きな効果を生むとしたら、いかがでしょうか? 身近なツールである電子メールがいまなぜ効果を出せるのか、そして有効に活用する方法とは・・・
- 2022/03/17企業ホームページの効果を高めるコンテンツとは?今やホームページを持つことは当たり前になる中、今後はホームページをいかに活用するかが重要となります。ホームページを業績アップにつなげるには、見込顧客を集客する内容や顧客との関係性を築く内容が欠かせません。ホームページに掲載すべきコンテンツを具体的に紹介します。
- 2022/03/14経営に活かせる「行動経済学」とは人間の心理や感情がわかると、自社の商品・サービスをどうすれば消費者が購入してくれるのか、を理解することができます。「行動経済学」とは正にその方法を学ぶことに他なりません。「行動経済学」を学んで、自社の経営、マーケティング、売上アップに活かしてみませんか?
- 2022/02/18効果の出る営業できていますか?営業が苦手の方、自社の営業力や販売力を上げたいが、どうすればよいかわからない方、新規開拓を行ったがその後うまく進められない方など「営業」がうまくいかずに悩んでいる経営者、営業部門責任者の方に向けて、解決のヒントをご紹介します。
- 2021/12/27Googleマップの活用で検索結果の上位を狙おう!買い物に、食事に、旅行にと、スマホで何でも調べることが多くなりました。そんな消費者の行動を自店への集客につなげてみませんか? 飲食店、販売店、サービス業など店舗への集客を強化したい方へ、MEO(マップエンジン最適化)の重要性、検索上位に表示させる方法をお伝えします。
- 2021/10/04SNSを活用して顧客との『つながり力』を高めよう!大手企業を中心にマーケティングのデジタル化はますます進んでいますが、「中小企業は関係ない」と思っていませんか? 業種によってやり方の違いはあれど、マーケティングにデジタル技術を活用している中小企業の皆様も数多くいます。SNSを活用したそのやり方をみていきましょう!