中小企業活力向上プロジェクトネクストとは
大企業を中心に企業収益が改善されるなど、我が国の景気は緩やかに回復基調が続くものの、生産性向上や人材の育成・確保、販路開拓など、都内中小企業は様々な経営課題に直面し、いまだ厳しい状況にあります。
中小企業者自身が、潜在的な課題解決に気づき、その解決を図っていく必要があることから、都内支援機関と連携し、専門家等と協力しながら、きめ細かい伴走型の支援をおこなうとともに、継続的なフォローアップのほか、経営のステップアップに向け、助成金などの各種支援を実施します。
中小企業活力向上プロジェクトネクスト実行委員会
企業ニーズに応じたきめ細かい伴走型支援を実施するため、6つの都内中小企業支援機関が連携しています。

本プロジェクトの事業スキーム
経営診断を起点として、必要に応じてアシストコース・フォローアップコースで専門家派遣を実施(いずれも無料)。展示会出展助成など、出口支援も充実しています。

経営診断チェック
本プロジェクトの起点は、経営者に“気づき”をもたらす経営診断チェックです。
経営指導員と診断士が訪問してのヒアリング、診断報告書の提供の後、経営指導員が継続的にフォローします。

中小企業活力向上チェックシート
経営診断に先立ち、経営者に自社の現状をチェックしていただく書式で、これが経営診断の申込書になります。「戦略・経営者」など、6分野に分かれています。
診断報告書
チェックシートのご回答とヒアリング内容をもとに、中小企業診断士が課題解決のためのアドバイスをまとめたものです。経営指導員を通じて、企業様へフィードバックします。
