助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

経営用語Q&A

経営用語Q&A
会員登録すると、
新規会員登録はこちら
お気に入りに追加 シェアツイートLINEはてぶ
2 マーケティング

中小企業の販路開拓に関する支援策「販路開拓コーディネート事業」「ニューマーケット開拓支援事業」をご存知ですか?

当社は長年にわたって、大手企業の下請として、各種省力化機器や医療機器の開発・製造に携わってきました。
最近、高齢化社会に対応する製品として、当社の有するナノバブル発生技術を用いた入浴装置を開発したのですが、今まで付き合いがあった取引先にはその種の製品に関する販路はなく、自社製品を販売するのが初めての当社には販路開拓のノウハウもありません。
これからどのように販路開拓を進めていけばよいのか相談したり、想定される売り先にこの製品を紹介してもらえたりする支援施策は何かありますか?
販路開拓に関する支援策として「販路開拓コーディネート事業」と「ニューマーケット開拓支援事業」をご紹介します。
ステージとニーズに応じ、使い分けてご活用ください。

◇販路開拓コーディネート事業(中小企業基盤整備機構)


優れた新商品(製品・技術・サービス)を持ちながら、新規性が高く具体的な市場が顕在化していないなど、単独での販路開拓が困難な中小企業の皆様を対象とし、首都圏市場へのアプローチを側面から支援する事業です。
この事業は、想定市場の企業に販路開拓コーディネーターが同行訪問し、市場の評価を把握、市場投入までの筋道を立てること(テスト・マーケティング)が中心ですが、必要に応じてマーケティング企画の段階から支援を行います。
ただし、販売代行や売り先の紹介を行うものではありません。

◇ニューマーケット開拓支援事業(東京都中小企業振興公社)


ビジネスナビゲータ(商社やメーカー等のOB人材)が中小企業の優秀な製品、高度な技術力を、商社・メーカー等に積極的に紹介することにより、新しい販路先の開拓を支援するものです。
また、売れる製品・技術にするためのアドバイスも行います。
当事業による支援を受けるには、都内中小企業の方の自社開発した「新製品・新技術」が、支援対象製品に指定される必要があります。
申込条件の詳細についてはお問い合わせください。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。

(販路開拓コーディネート事業)
http://www.smrj.go.jp/venture/consult/hannrokaitaku/
(ニューマーケット開拓支援事業)
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/new_market/index.html
前の記事一覧ページに戻る次の記事
前のページに戻る

< 経営用語Q&A TOP

pagetop