受注型中小製造業競争力強化支援事業助成金 (東京都中小企業団体中央会)
東京都中小企業団体中央会(掲載日 2012/03/08)

受注型中小製造業競争力強化支援事業助成金 (東京都中小企業団体中央会)
都内中小企業のものづくり産業の競争力強化を支援するため、 東京都と東京都中小企業団体中央会が共同して、ものづくり基盤 技術を有する中小企業が自ら技術の高度化・高付加価値化を図る 取組に対する助成を行うものです。 ◇対象者:東京都内の中小企業者等(会社・個人事業者・組合等) ◇助成対象事業: 「特定ものづくり基盤技術」を用いて、自社の技術力の向上や 高付加価値化に向けた技術開発、又は試作開発を行う事業 ◇助成金額/助成率: 1,500万円以内/2分の1以内 ◇申請
 都内中小企業のものづくり産業の競争力強化を支援するため、
東京都と東京都中小企業団体中央会が共同して、ものづくり基盤
技術を有する中小企業が自ら技術の高度化・高付加価値化を図る
取組に対する助成を行うものです。
◇対象者:東京都内の中小企業者等(会社・個人事業者・組合等)
◇助成対象事業:
 「特定ものづくり基盤技術」を用いて、自社の技術力の向上や
 高付加価値化に向けた技術開発、又は試作開発を行う事業
◇助成金額/助成率:
 1,500万円以内/2分の1以内
◇申請方法:
 申請書類の提出は事前申込制となっています。
 ・申請書類提出の申込みの受付期間
  →平成24年4月26日(木)~5月15日(火)
 ・申請書類提出期間
  →平成24年5月7日(月)~5月25日(金)
   (東京都中小企業団体中央会が指定した日時に持参)
 ・申請書類提出先
   東京都中小企業団体中央会 支援事務局
   (中央区銀座2-10-18 東京都中小企業会館 6階)
※この助成事業について、4月6日(金)から4月19日(木)に
 かけて、説明会(計4回、事前予約制)が開催されます。
※「特定ものづくり基盤技術」
 「中小企業ものづくり基盤技術の高度化に関する法律」により
 「特定ものづくり基盤技術」として経済産業大臣が指定します。
 現在、20種類が指定されています。
→http://www.chusho.meti.go.jp/faq/faq/faq02_mono.htm#q2
リンク
詳しくは下記リンク先のPDFファイルをご覧ください。
http://www.tokyochuokai.or.jp/topics/2012topics/2/jyoseikin/siryo_240228.pdf
注意事項
- 本内容は掲載日時点の情報になります。既に支援等が中止されている場合がありますので、掲載日にご注意のうえ内容をご確認ください。





















 お気に入りに追加
 お気に入りに追加






