助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!
補助金情報
会員登録すると、
新規会員登録はこちら
お気に入りに追加 シェアツイートLINEはてぶ

【厚生労働省】令和4年度中小企業最低賃金引上げ支援対策費補助金(業務改善助成金)

■目的・概要(サマリ):

業務改善助成金は、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引上げを図るための制度です。


■目的・概要:

業務改善助成金は、中小企業・小規模事業者の生産性向上のための設備投資(機械設備、POSシステム等の導入)などを行い、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合、その設備投資などにかかった費用の一部を助成します。




■備考:

・電子申請での受付は、令和4年4月4日以後の申請からとなります。



・システムの都合上、電子申請の受付と通知は厚生労働本省で行います。審査や支払等は都道府県労働局で行います。



・交付申請書等は、厚生労働省HP(参照URL)に掲載の「交付要綱様式」から必要な様式を取り出して作成し、提出をお願いします。



・交付要綱以外にも「交付要領」等もありますので、参照URLから必ずご確認ください。



・現在、様式第8号の状況報告や財産処分等の一部の手続きは、電子申請できませんので、都道府県労働局へ紙での提出をお願いいたします。




■問い合わせ先:

業務改善助成金に関するお問い合わせ:



業務改善助成金コールセンター

0120-366-440(受付時間 平日 8:30~17:15)



※jGrantsの「この補助金に問い合わせる」には対応しておりません




■参照URL:

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html

利用目的人材育成を行いたい / 設備整備・IT導入したい
業種農業,林業 / 漁業 / 鉱業,採石業,砂利採取業 / 建設業 / 製造業 / 電気・ガス・熱供給・水道業 / 情報通信業 / 運輸業,郵便業 / 卸売業,小売業 / 金融業,保険業 / 不動産業,物品賃貸業 / 学術研究,専門・技術サービス業 / 宿泊業,飲食サービス業 / 生活関連サービス業,娯楽業 / 教育,学習支援業 / 医療,福祉 / 複合サービス事業 / サービス業(他に分類されないもの) / 分類不能の産業
補助対象地域全国 / 北海道地方 / 北海道 / 東北地方 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 関東・甲信越地方 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 新潟県 / 山梨県 / 長野県 / 東海・北陸地方 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県 / 近畿地方 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 中国地方 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 四国地方 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 九州・沖縄地方 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
補助対象地域詳細
従業員数従業員の制約なし
補助額上限6,000,000
募集開始日時2022-04-03 15:00
募集終了日時2023-03-31 08:15

事業者向け補助金詳細画面URL https://www.jgrants-portal.go.jp/subsidy/a0W2x000003QX0nEAG

本情報は本サイトの「利用規約」「免責事項」の内容をご理解の上、ご活用ください。 掲載情報の正確性、合法性等を当実行委員会が保証するものではありません。 また、最新情報は必ず「問合せ先」等にご確認ください。 支援制度・補助金情報の詳細について当実行委員会ではお答えできませんので、ご不明点等は直接「問合せ先」等までご確認ください。

一覧ページに戻る

出典:J グランツ
このコンテンツは、政府公式の補助金申請システム jGrantsの Web-API 機能を利用して取得した情報をもとに中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会にて作成されたものです。コンテンツの内容は日本国政府及び自治体によって保証されたものではありません。

pagetop