助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第28回】経営力向上フォローアップ メールマガジン

(2012/10/11配信)

◆━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━◆

【 経営力向上フォローアップ メールマガジン 】

発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
-------------------------------------------------------
オリンピックを日本に! 私たちは2020年
オリンピック・パラリンピック招致を推進します
-------------------------------------------------------
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012年10月11日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
経営力向上フォローアップ メールマガジンです。

今週の月曜日、iPS細胞(新型万能細胞)を世界で初めて作製した
京都大学教授の山中伸弥さんが、今年のノーベル生理学・医学賞を
受賞したという嬉しいニュースがありました。

山中さんが米国留学時代に出会い、母校の神戸大入学式の講演等で
使われた言葉に「ビジョン&ハードワーク」があります。
山中さんは、「目的をはっきり持って、それに向かって懸命に働く
ことが成功の条件で、日本人はハードワークは得意だがビジョンを
見失うことが多い」という趣旨を述べています。

臨床医を志しながら挫折するなど、何度も困難に見舞われながらも
画期的な成果を生み出した山中さんの言葉から、ビジョンの大切さ
を改めて認識したいと思います。

さて、本日は第28回目の経営力向上フォローアップ メールマガジンを
お届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [10月31日] 海外展開公的支援機関・政府系金融機関による
   無料個別相談会(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-45965.html

▼1-2 [10月19日・20日] 府中市工業技術展 ふちゅうテクノフェア
   (府中市、むさし府中商工会議所ほか)
→http://www1.tama5cci.or.jp/chamber/tekuno/24/index.html

▼1-3 [11月14日] 『中小小売商業活性化フォーラム』開催
   (東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1209/0016.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [10月29日] 知っておきたい!『融資取引のポイント』
   (青梅商工会議所)
→http://www2.ome.or.jp/newinfo/newsyosai.asp?ID=2044&kbn=71&date=20121029

▼2-2 [10月30日] RoHS指令・REACH規制の動向と対策~国際化への対応~
   (東京都立産業技術研究センター)
→http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h24/121030rohsreach.html

▼2-3 [10月30日] ゆとり世代を使いこなせ!若手社員即戦力化の
   ポイントと実践術(八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20121030

▼2-4 [11月6日] クレームを徹底分解!~クレーム対応の手順と
   原因究明の考え方~(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1208/0012.html

▼2-5 [11月7日] 知財戦略セミナー ~営業担当者向け~
   (東京都知的財産総合センター)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2012/241107senryaku.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 平成24年度グローバル技術連携支援事業(2次公募)
   (関東経済産業局)
→http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/gizyutsu/20121005global_gizyutsushien_2.html

▼3-2 繁盛店づくり実践プログラム事業 商店街募集(3次募集)
   (全国商店街支援センター)
→http://www.syoutengai-shien.com/shotengai-list/1076-h24-hanjoten3rd.html

Part 4 今週のステップアップ 6-4 法令順守に向けた取組み
────────────────────────────
個人情報保護など事業活動に関連する重要な法令を把握し
遵守していますか?
→http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=65


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [10月31日] 海外展開公的支援機関・政府系金融機関による
   無料個別相談会(東京商工会議所)

 海外ビジネス支援を実施している10の公的機関および政府系金融
機関による、無料個別相談会を開催します。この機会にぜひご参加
ください。

◇日 時:平成24年10月31日(水)13:30~16:20
 ※事前予約制です。相談時間は、
  13:30~14:10、14:10~14:50、15:00~15:40、15:40~16:20
  からお選びください。

◇会 場:東京商工会議所ビル 4階
     (千代田区丸の内3-2-2)

◇参加支援機関、支援事業概要、相談内容:
<日本貿易振興機構(ジェトロ)>
(支援事業)
 ●海外経済・貿易情報(J-Fileビジネスライブラリー)
 ●貿易投資相談(貿易投資相談、輸出支援相談)
 ●海外取引先開拓(TTPP、展示会、輸出有望案件支援)
 ●海外進出(進出支援サービス、ビジネスサポートセンター)
(相談内容)
 ◎支援事業内容を知りたい、聞きたい
 ◎自社の海外ビジネス戦略に対してジェトロの活用方法を知りたい

<中小企業基盤整備機構(国際化支援センター)>
(支援事業)
 ●海外ビジネス専門家からのアドバイス
 ●海外現地への同行アドバイス
 ●海外展示会出展支援
(相談内容)
 ◎支援内容を知りたい、聞きたい
 ◎海外展示会出展支援を希望する
 ◎専門家アドバイスを活用したい

<東京都中小企業振興公社(国際化支援室・知的財産総合センター)>
(支援事業)
 ●海外販路開拓支援事業(ハンズオン支援、海外展示会出展支援等)
 ●情報提供・海外取引あっせん
 ●海外知財戦略相談
(相談内容)
 ◎支援事業内容を知りたい、聞きたい
 ◎海外知財に関する支援事業内容を知りたい、聞きたい

<日本貿易保険(NEXI)>
(支援事業)
 ●貿易取引、海外投資等に伴う取引上のリスクによって被る損失を
  カバーする貿易保険の引受
(相談内容)
 ◎貿易保険について詳しく聞きたい
 ◎具体的な貿易保険利用に関して相談したい

<対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)>
(支援事業)
 ●小口輸入ビジネスに関する無料相談及び各種情報提供
(相談内容)
 ◎小口輸入ビジネスを行う際の法規制・手続き・輸送・通関等に
  関して相談したい

<安全保障貿易情報センター>
(支援事業)
 ●安全保障輸出管理に関する総合推進機関
 ●安全保障輸出管理に関する各種情報提供
 ●企業の自主輸出管理に関するサポート
(相談内容)
 ◎安全保障輸出管理に関して知りたい
 ◎具体的な輸出・技術供与案件または自社での自主管理体制構築に
  関して相談したい

<日本商事仲裁協会>
(支援事業)
 ●国際商事仲裁業務と相談
 ●各種貿易契約書のひな型・貿易相談
 ●ATAカルネ(一時通関手帳)取扱い
(相談内容)
 ◎仲裁協会の事業内容を知りたい、聞きたい
 ◎貿易契約に関して相談したい
 ◎ATAカルネに関して相談したい

<商工組合中央金庫(商工中金)>
(支援事業)
 ●中小企業の海外進出に関するビジネス情報提供、貿易決済
  ならびに金融支援
(相談内容)
 ◎商工中金の貿易決済や金融支援に関して相談したい

<日本政策金融公庫 国民生活事業本部>
(支援事業)
 ●中小企業の海外進出に対する金融サポート
(相談内容)
 ◎海外進出支援に関する融資制度について知りたい、聞きたい

<東京商工会議所>
(支援事業)
 ●海外ビジネスに関する情報提供、無料相談
(相談内容)
 ◎海外ビジネス全般に関して相談したい

◇お申込方法:
 相談申込書に相談希望支援機関名(最大2機関まで)、相談内容、
 必要事項をご記入のうえ、FAX(03-3283-7988)にて、お申込み
 ください。

◇お申込・お問合せ先:
 東京商工会議所中小企業相談センター 海外展開支援事業担当
 (千代田区丸の内3-2-2、
  電話 03-3283-7700 FAX 03-3283-7988)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-45965.html


▼1-2 [10月19日・20日] 府中市工業技術展 ふちゅうテクノフェア
   (府中市、むさし府中商工会議所ほか)

 府中市工業技術展は、ものづくり産業の活性化を支援するため、中小
企業等の優れた技術や製品を広くPRし、異業種、教育・研究機関等との
交流を促進することで、技術の向上や販路開拓による取引機会の拡大、
企業間連携の実現、情報収集・交換等を図ると共に、市民や子供たちの
ものづくりへの関心を高めることを目的に開催いたします。

◇日 時:平成24年10月19日(金)・20日(土) 10:00~17:00

◇会 場:府中市市民会館
     (府中市府中町2-24 ルミエール府中内)

◇内 容:
(1)展示会
  技術、製品等の展示・PR、工業技術系教育・研究機関の展示・PR
(2)ビジネスマッチング (ビジネスパートナーの開拓機会提供)
(3)セミナー、講演会
 ・ものづくりセミナー in 府中(東京都立産業技術研究センター)
  ※詳細情報(PDFファイル)
   http://www.iri-tokyo.jp/joho/press/documents/121002fucyu.pdf
 ・講演会「まいど1号から学んだ ものづくり・人づくり
     ~おっちゃん達がつくった 人工衛星と新たな夢~」
  ※詳細情報
   http://www1.tama5cci.or.jp/chamber/tekuno/24/event.html##seminer02

(4)経営・技術助成金・未利用特許等の相談
(5)出展社交流会
(6)来場者向けイベント
(7)その他

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www1.tama5cci.or.jp/chamber/tekuno/24/index.html


▼1-3 [11月14日] 『中小小売商業活性化フォーラム』開催
   (東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)

 東京都及び東京都中小企業振興公社では、商店や商店街での新たな
取組みや魅力ある活動を発信するため、中小小売商業活性化フォーラム
を開催します。
 ユニークなファンづくり経営によって地域一番店を目指す佐藤勝人氏
の基調講演、第8回東京商店街グランプリの発表を行います。
 基調講演と東京商店街グランプリの発表を通して、商店・商店街の
様々な取組みを紹介します。

◇日 時:平成24年11月14日(水)13:30~16:45

◇会 場:秋葉原コンベンションホール(秋葉原ダイビル2階)

◇内容/講師:
<第1部:基調講演>
 「中小店でも地域一番店になれる!!」
  ~中小店ならではの「顧客創造法」~
(講演者)佐藤 勝人 氏(サトーカメラ(株) 代表取締役専務)
(進行役>酒井 理 氏 (法政大学 キャリアデザイン学部准教授)

<第2部:第8回 東京商店街グランプリ>
 都内商店街の優れた取組みや商店街振興への貢献が顕著な個人を
発表し、表彰します。

◇定 員:250名

◇参加費:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1209/0016.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [10月29日] 知っておきたい!『融資取引のポイント』
   (青梅商工会議所)

 金融庁は、中小企業金融円滑化法の最終延長(平成25年3月末まで)の
方針を決めました。これに対応するため、金融機関に対してコンサル
ティング機能の一層の発揮や経営改善計画(経営再建計画)の策定・進捗
状況のフォローアップを求めており、一方で対象企業の実態に応じた
適切な債務者区分・引当ての実施を求めています。
 本セミナーでは、同法の概要や最終延長に向けた金融庁の出口戦略を
確認したうえで、このあとの金融機関の対応と事業継続のための対策を
分かりやすくお話します。

◇日 時:平成24年10月29日(月)14:00~16:00

◇会 場:青梅商工会議所 3F会議室
     (青梅市上町373-1)

◇講 師:大谷 金久 氏(大谷経営コンサルティング 代表)

◇内 容:
 1.金融機関は自社をどのように見ているか?
 2.金融機関の行う自己査定とは?
 3.融資申込時の3つのポイント
 4.低金利で借入するためのポイント
 5.中小企業金融円滑化法について
 ※終了後、個別相談ができます。

◇定 員:40名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www2.ome.or.jp/newinfo/newsyosai.asp?ID=2044&kbn=71&date=20121029


▼2-2 [10月30日] RoHS指令・REACH規制の動向と対策~国際化への対応~
   (東京都立産業技術研究センター)

 このたび、首都圏公設試が連携して、広域首都圏輸出製品技術支援
センター(MTEP〔エムテップ〕:Metropolitan Technical Support Network for Export Products)を開設しました。本支援センターでは
首都圏の中小企業が海外展開をはかる際の製品の海外規格適合支援を
行います。
 本セミナーは、本支援センター事業の一環として開催するもので、
欧州・中国などにおける電機・自動車製品の有害物質規制であるRoHS
指令、包括的製品化学物質規制であるREACH規則の動向と対策について
最新情報を提供します。

◇日 時:平成24年10月30日(火)13:00~16:50

◇会 場:東京都立産業技術研究センター 本部
     (江東区青海2-4-10)

◇内容/講師:
 1.REACH規則の現状と動向
 ((社)産業環境管理協会国際化学物質 管理支援センター 戸笈 修氏)
 2.欧中RoHS(II)の動向と自社及びサプライチェーン管理対策
 (松浦技術士事務所 松浦徹也氏)
 3.都産技研におけるRoHS指令に関する支援
 (東京都立産業技術研究センター 中澤 亮二氏)
 4.広域首都圏輸出製品技術支援センターの紹介
 (東京都立産業技術研究センター 西野 義典氏)

◇定 員:100名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h24/121030rohsreach.html


▼2-3 [10月30日] ゆとり世代を使いこなせ!若手社員即戦力化の
   ポイントと実践術(八王子商工会議所)

 いわゆる“ゆとり世代”が入社したことにより、多くの会社で
「違和感を覚える」「何を考えているのか分からない」という声が
聞こえています。
 当セミナーでは、彼ら“ゆとり世代”の考え方を理解し、経営者・
上司として彼らの能力を十分に引き出し組織を活性化させるポイント
と実践術について、わかりやすくご説明いたします。

◇日 時:平成24年10月30日(火)14:00~16:00

◇会 場:八王子商工会議所4階 大ホール

◇講 師:藤原 貴也 氏
    (合同会社 産業経営研究所 主席講師、中小企業診断士)

◇内 容:
 1.ゆとり世代とは?
 2.ゆとり世代の特徴
 3.ゆとり世代の勘所
 4.ゆとり世代活用実践術

◇定 員:50名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20121030


▼2-4 [11月6日] クレームを徹底分解!~クレーム対応の手順と
   原因究明の考え方~(東京都中小企業振興公社)

 クレームとは何か?クレームの本質を考え、クレームをチャンスに
変えるための手順と対応を考えます。
 またクレームを起こさないためにはどのような視点が必要なのか?
原因究明と解決策への視点も習得します。

◇日 時:平成24年11月6日(火)10:00~17:00

◇会 場:東京都中小企業振興公社 本社 3階 第1会議室
     (千代田区神田佐久間町1-9))

◇講 師:(株)トヨタエンタプライズ

◇内 容:
 1.オリエンテーション
 2.クレームとは
 3.クレーム対応の基礎
 4.クレーム対応の受け方
 5.クレーム対応実践編

◇定 員:20名

◇受講料:8,000円

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1208/0012.html


▼2-5 [11月7日] 知財戦略セミナー ~営業担当者向け~
   (東京都知的財産総合センター)

 知的財産は知財担当者や研究開発担当者など、限られた人のみに
関係するものだと思っていませんか?実は、営業担当者が特許出願
以前にサンプル品・試作品を配布し、長い時間と研究開発費を投入
して完成させた発明が特許化できなかった、という事例が多数あり
ます。
 本セミナーでは、企業の営業担当者を主たる対象とし、知的財産
の基礎から応用までを学びます。民間企業の知的財産部門で、長年
経験を積んだ講師が、わかりやすく解説します。

◇対 象:都内中小企業の営業担当者で、知的財産戦略について
     基礎から学び、営業活動に活かしたい方

◇日 時:平成24年11月7日(水)14:00~17:00

◇講 師:吉田 敏雄 氏
     (東京都知的財産総合センター 知財戦略アドバイザー)

◇内 容:
 1.知的財産とは
 2.自社特許の販売への活用
 3.新製品発表・発売の際の注意点
 4.自社製品の構造・製造方法の技術開示要求への対応について

◇定 員:60名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2012/241107senryaku.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 平成24年度グローバル技術連携支援事業(2次公募)
   (関東経済産業局)

 厳しいグローバル競争に打ち勝つため、複数の中小企業者等から
構成される共同体が、技術流出防止、模倣品対策を図りながら海外
展開を目指して取り組む試作開発と、販路開拓の支援を目的とする
事業です。

◇補助対象者:
 製造業や情報サービス業等の中小企業者を中心とした共同体(中小
 企業者を2者以上含む)を構成する中小企業者等

◇補助対象事業:
 技術流出防止や模倣品対策を図りながら、海外展開を目指して行う
 試作開発のうち、技術的課題が明確なもの及び当該試作開発の成果に
 係る販路開拓の取り組み
 (試作開発のみや販路開拓のみの事業は補助対象外です。)

◇補助対象経費:
 試作開発にかかる経費
 (機械装置費、原材料費、人件費、外注費、委託費 等)
 販路開拓にかかる経費
 (マーケティング調査費、展示会出展費、委託費、翻訳費 等)

◇補助率等:
 補助率:補助対象経費の3分の2以内
 補助限度額:共同体1事業当たり5千万円
 (単年度で2千万円、最長で3年度にわたり補助事業を実施可能))
 補助下限額:500万円
 (単年度で100万円)

◇募集期間:
 平成24年10月5日(金)~10月31日(水)17:00(必着)

◇お問い合わせ先:
 関東経済産業局 地域経済部 産業技術課
 電話:048-600-0236(直通)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/gizyutsu/20121005global_gizyutsushien_2.html


▼3-2 繁盛店づくり実践プログラム事業 商店街募集(3次募集)
   (全国商店街支援センター)

 商店街は、個店の集積であり、魅力ある「繁盛店」が増えることで
商店街全体が元気になります。
 本事業では、店内レイアウトや接客など具体的な改善を行いながら、
売上や集客などの成果を積み上げることで、持続して改善できるノウ
ハウを提供します。さらに、繁盛店づくりのノウハウを商店街で共有
することで、商店街全体の活性化を目指します。

◇応募条件:
 事業における目標を共有し、商店街全体で個店の魅力づくりに
 取り組むことについて、商店街関係者間の意思疎通ができている
 こと等、いくつかの条件があります。

◇支援内容:
 商店街の中から選定された個店において個別にアドバイスを行う
 「臨店研修」と、臨店研修のノウハウを商店街で共有する「全体
 研修」を組み合わせ、5ヵ月間のプログラムで月1回程度講師を
 派遣し、商店街全体で個店の魅力向上を図ります。

◇受講料:
 商店街全体研修は無料です。
 臨店研修の対象店舗については、1店舗あたり10,000円(全4回、
 消費税込)をご負担いただきます。

◇応募締切:平成24年10月31日(水)

◇お問い合わせ先:
 株式会社全国商店街支援センター
 「繁盛店づくり実践プログラム事業」担当
 電話:03-6228-3061

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.syoutengai-shien.com/shotengai-list/1076-h24-hanjoten3rd.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 今週のステップアップ 6-4 法令順守に向けた取組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
個人情報保護など事業活動に関連する重要な法令を把握し
遵守していますか?

 企業が法令遵守を徹底することで生まれるメリットは、第1に顧客
からの信頼が高まることです。その結果固定客が増え、売り上げ増に
つながります。第2は長い目で見るとコストダウンになることです。
法律を犯すことで受ける社会的な制裁は大きく、信頼回復のコストは
はかりしれません。法律違反を予防するコストは結局割安になります。
第3は人材確保につながることです。倫理観のない企業にはそれなり
の従業員しか来ません。誠実な企業には誠実な人材が集まります。

 では、中小企業が法令遵守を徹底するには、どうすればよいでしょ
うか。

 第1は、自社にとっての重要度の高い法令等を明らかにすること
です。企業を対象とする法令は多岐にわたります。その全てに対して
マニュアルを作成するなどの対応策を講じるのは、現実的ではありま
せん。自社の事業活動にとって重要度の高いものから対応策を講じな
ければなりません。そして重要度は、法令違反の発生確率と発生した
場合の影響度によって判断します。

 最も重要度が高いのは、(1)発生確率が高く、影響度が大きいもの
です。例えば個人情報の漏えいは多くの企業で発生する恐れがあり、
その影響は大きいので、ここに分類されます。次いで(2)発生確率は
低いが影響度が大きいもの、(3)発生確率が高く、影響度が小さい
ものと続き、優先順位が最も低いのは(4)発生確率が低く、影響度も
小さいものです。

続きは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=65

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営力向上フォローアップ事業では、都内中小企業者の経営力向上を
目指す取り組みを応援しております。
ご興味のある方にぜひ「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールもお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop