助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第54回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン

(2024/04/25配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年4月25日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。

年度明けの4月は、令和6年度の各種支援施策についての発表が相次いでいます。
今回の巻頭では、Part1・Part3に掲載しきれなかった東京都の「中小企業における危機管理対策促進事業」をご紹介します。

この事業は、中小企業を取り巻く様々なリスクに対して実効性ある事業継続対策を後押しするため、経費の助成を行うもので、以下の3種類があります。

(1) BCP実践促進助成金(策定したBCPの実行に必要な設備購入を助成)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/bcp.html

(2) LED照明等節電促進助成金(LED照明等、工場の節電対策設備導入を助成)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/led.html

(3) サイバーセキュリティ対策促進助成金(具体的な情報セキュリティ対策を助成)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/cyber.html

助成限度額は原則1,500万円、助成率は2分の1以内(BCPの小規模企業は3分の2以内)です。
年度内に3回の募集が予定されており、第1回の申請エントリー受付は5月13日に開始されます。
ご関心をお持ちの方は、上記の各サイトで詳細をご確認ください。

===== PR =====
【無料オンラインセミナーのご案内】
◇2024年6月21日(金) 14:00~16:00開催
 人材不足の今だからこそ、押さえるべき『採用力アップのポイント』
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203697
==============

では、本日は第54回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 「フリーランス・事業者間取引適正化等法」施行に向けた支援を実施します
 (東京都産業労働局)
 https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kaizen/hiseiki/freelance/index.html

▼1-2 令和6年度 東京都就職氷河期世代リスタート支援助成金
 (東京都産業労働局)
 https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seiki-koyo/kigyou/hyogaki/

▼1-3 令和6年度 東京都正規雇用等転換安定化支援助成金 受付を開始
 (東京都産業労働局)
 https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seiki-koyo/kigyou/anteika/

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [5月14日] 若手の離職防止に必要なリーダーのコミュニケーション術 ~1on1ミーティングスキルを身に付けよう~
 (東京商工会議所 江戸川支部) [対面開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203600

▼2-2 [5月21日] ~原材料価格・仕入れ価格の値上がりも怖くない!~ 原価高騰時代を生き抜く事業戦略
 (東京商工会議所 大田支部) [対面開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203634

▼2-3 [5月23日] トラブルにならない雇用契約講座
 (青梅商工会議所) [対面開催]
 https://www.omecci.jp/seminar/24805.html

▼2-4 [6月25日] 問合せを増やすためのアクセス解析研修 <実習編>
 (東京都中小企業振興公社) [対面開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2406/0005.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 令和6年度 市場開拓助成事業 ~中小企業の販路開拓を支援します~
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shijo.html

▼3-2 第7回 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 ~機械設備、ソフトウェアの導入を支援します~
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/yakushin.html

▼3-3 女性採用を進めるための女性専用設備の新規設置費用を助成します
 (東京都産業労働局)
 https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/jokatsu.html

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(34) 知っておきたい! ブランディングの誤解と4つのステップ
 https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=138

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 「フリーランス・事業者間取引適正化等法」施行に向けた支援を実施します
 (東京都産業労働局)

東京都では、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)」が適切に運用されるよう、事業主の方やフリーランスとして働く方を支援します。

◇相談窓口:
 ・都内で働くフリーランスの方・都内で事業を営む事業主の方が対象、弁護士が対応
 ・毎週水・金曜日 9:30~11:30(祝日及び年末年始は除く)
 ・事前予約制、1人1回、30分まで
 ・予約先:東京都労働相談情報センター

◇専門家派遣:
 ・発注者としてフリーランスの方のための就業環境の整備に取り組む都内の中小企業が対象
 ・社会保険労務士または中小企業診断士を、無料で1社あたり最大5回派遣
 ・申請窓口:東京都労働相談情報センター・各事務所

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kaizen/hiseiki/freelance/index.html


▼1-2 令和6年度 東京都就職氷河期世代リスタート支援助成金
 (東京都産業労働局)

東京都では、就職氷河期世代の方を正社員として採用(非正規社員として採用し6か月未満で正規転換した者を含む)し、定着を図るために計画的な指導育成の取組を行った中小企業等に対し助成金を交付します。

◇対象事業者:
 ・国の特定求職者雇用開発助成金(就職氷河期世代安定雇用実現コース)の支給決定を受けた中小企業等
 ・都が令和3年度以降に実施する就職氷河期世代を対象とした就職支援事業を利用し、正社員として採用(非正規社員として採用し6か月未満で正規転換した者を含む)した中小企業等

◇交付要件:
 対象労働者に対して、支援期間(3か月)のうちに、指導育成計画の策定、メンターの選任と指導など、所定の支援を行うこと

◇交付金額:
 ・対象労働者数に応じ、1人:30万円、2人:60万円、3人以上:90万円を支給
 ・指導育成等に関する業務を専門家に委託した場合、5万円を加算(1事業主当たり1回限り)

◇申請受付期間:
 年度内に6回を設定(5月~10月)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seiki-koyo/kigyou/hyogaki/


▼1-3 令和6年度 東京都正規雇用等転換安定化支援助成金 受付を開始
 (東京都産業労働局)

東京都は、企業内で非正規から正規雇用に転換した従業員の方々が安心して働き続けられるよう、正社員としてのキャリアアップの研修や、指導育成の取組に対して助成金を交付します。

◇対象事業者:
 東京労働局管内に雇用保険適用事業所があり、東京労働局よりキャリアアップ助成金(正社員化コース)の支給決定を受けた中小企業

◇交付要件:
 (1) 対象労働者に対して、支援期間(3か月)のうちに、指導育成計画の策定、メンターの選任と指導など、所定の支援を行うこと
 (2) (1)に加え、退職金制度の導入などの取組に助成金を加算

◇交付金額:
 最大98万円

◇申請受付期間:
 年度内に6回を設定(5月~10月)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seiki-koyo/kigyou/anteika/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [5月14日] 若手の離職防止に必要なリーダーのコミュニケーション術 ~1on1ミーティングスキルを身に付けよう~
 (東京商工会議所 江戸川支部) [対面開催]

社員が育たない・辞めてしまう、社員のモチベーションが上がらないといった悩みをお持ちの方に向けて、社員にこの会社で働き続けたいと思える自己有用感や成長実感等を持ってもらうためにリーダーに必要な1on1ミーティングの活用術を、具体的にわかりやすく説明します。

◇日 時:
 2024年5月14日(火) 14:00~16:00

◇会 場:
 タワーホール船堀 4階 研修室(江戸川区船堀4-1-1)

◇講 師:
 吉田 裕児 氏(日本組織改革研究所 代表)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203600


▼2-2 [5月21日] ~原材料価格・仕入れ価格の値上がりも怖くない!~ 原価高騰時代を生き抜く事業戦略
 (東京商工会議所 大田支部) [対面開催]

人手不足や資源・エネルギー価格の高騰によるコスト増が続いています。急激に進むコスト増のスピードに価格の転嫁が追いついておらず、この傾向は今後もしばらく続く可能性が高いため、それを見越した事業戦略が必要となってきます。
今回のセミナーでは、こうした物価高騰時代を生き抜くための財務と経営計画策定のポイントを解説します。経営者が考えるべきことは実はとてもシンプルです。このポイントを押さえれば、資材の高騰も電気代の高騰も恐れることはなくなります。この機会にぜひご参加ください。

◇日 時:
 2024年5月21日(火) 14:30~16:30

◇会 場:
 大田区産業プラザPiO 3階特別会議室(大田区南蒲田1-20-20)

◇講 師:
 石村 飛鷹 氏(中小企業診断士)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203634


▼2-3 [5月23日] トラブルにならない雇用契約講座
 (青梅商工会議所) [対面開催]

2024年4月に労働条件明示のルールが改正され、全ての雇用契約の締結と有期雇用契約の更新のタイミングごとに、「雇い入れ直後」の就業場所・業務の内容に加え、これらの「変更の範囲」についても明示が必要になりました。
今回の改正事項の確認も含めて、後々トラブルにならない雇用契約書の作り方、契約時の説明の仕方を学習しましょう。

◇日 時:
 2024年5月23日(木) 14:00~16:00

◇会 場:
 青梅商工会議所 3階会議室(青梅市上町373-1)

◇講 師:
 関本 誠 氏(社会保険労務士、行政書士)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.omecci.jp/seminar/24805.html


▼2-4 [6月25日] 問合せを増やすためのアクセス解析研修 <実習編>
 (東京都中小企業振興公社) [対面開催]

Webサイトは開設しているものの問合せが少ないと悩まれている企業の方々を対象に、無料のアクセス解析ツールGoogleアナリティクス(GA4)を活用して、Webサイトの問題点を明らかにする方法を解説します。
Webサイトの改善を実践して、問合せ数を増やすためのポイントを学んでいただきます。

◇日 時:
 2024年6月25日(火) 10:00~17:00

◇会 場:
 東京都産業労働局秋葉原庁舎 会議室(千代田区神田佐久間町1-9)

◇講 師:
 松本 年史 氏(KFSコンサルティング合同会社)

◇参加費:
 8,000円

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2406/0005.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 令和6年度 市場開拓助成事業 ~中小企業の販路開拓を支援します~
 (東京都中小企業振興公社)

(公財)東京都中小企業振興公社は、東京都・公社から一定の評価又は支援を受け開発等を実施した製品・サービス等や成長産業分野に属する自社の技術・製品等について、販路開拓のため、展示会等への出展に要する経費等の一部を助成します。

◇申請区分:
 (1) 東京都支援製品の市場開拓助成
 (2) 成長産業分野の市場開拓助成

◇助成対象経費:
 ・展示会等参加費(出展小間料、資材費、輸送費、通訳費、オンライン出展基本料)
 ・販売促進費(EC出店初期登録料、自社サイト制作・改修費、印刷物制作費、動画制作費、広告費)
  ※販売促進費のみの申請はできません

◇助成限度額/助成率:
 300万円/2分の1以内

◇申請エントリー期間:
 2024年4月11日(木)~5月16日(木)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shijo.html


▼3-2 第7回 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 ~機械設備、ソフトウェアの導入を支援します~
 (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業者が「製品・サービスの質的向上」による競争力強化や「生産能力の拡大」のための生産性向上を進める際に必要となる機械設備等の導入経費の一部を助成します。
今年度から、すべての事業区分においてゼロエミッション要件・賃上げ要件の適用が可能となりました。

◇助成対象者:
 2023年4月1日現在で都内に本店または支店があり、都内で2年以上事業を継続している中小企業者等(すべての業種)

◇助成対象事業:
 以下の4区分に分かれます。詳細はリンク先でご確認ください。
 (1) 競争力強化
 (2) DX推進
 (3) イノベーション
 (4) 後継者チャレンジ

◇助成対象経費:
 機械設備、器具備品、ソフトウェアの導入経費

◇助成限度額/助成率:
 100万円~1億円/2分の1~4分の3(区分により異なります)

◇申請予約期間:
 2024年5月1日(水)~5月21日(火)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/yakushin.html


▼3-3 女性採用を進めるための女性専用設備の新規設置費用を助成します
 (東京都産業労働局)

東京都は、(公財)東京しごと財団と連携して、企業における女性の新規採用・職域拡大を目的とした設備等の整備を支援するため、費用の一部を助成しています。
この度、令和6年度「女性の活躍推進助成金」の受付を開始します。

◇助成対象事業:
 女性の新規採用・職域拡大を目的とした設備等の整備

◇助成対象となる例:
 トイレ、更衣室、ロッカー、休憩室、シャワー室、ベビールーム等

◇助成限度額/助成率:
 500万円/3分の2

◇申請予約期間:
 ・予約受付:2024年5月8日(水)~12月17日(火)
 ・書類提出:2024年5月8日(水)~12月24日(火)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/jokatsu.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(34) 知っておきたい! ブランディングの誤解と4つのステップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
知っておきたい! ブランディングの誤解と4つのステップ

【概 要】
顧客に自社のファンになっていただき、競争優位を確立するうえで重要な「ブランディング」について、よくある誤解や基本的な取り組みの手順を解説しています。

【主な内容】
・ブランドとブランディング
・ブランディングとマーケティング
・ブランディングの4つのステップ 他

【著者プロフィール】
井手 美由樹 氏(株式会社Ideal Works 代表取締役、中小企業診断士)

名古屋生まれ、名古屋育ち、東京と長野県の2拠点生活。大学卒業後、小売チェーン店に勤務。平成9年に中小企業診断士登録、経営コンサルタントとして独立。首都圏を中心に全国各地で講演、研修、コンサルティングを行う。専門分野は経営革新支援、ブランディング、中小企業支援策活用支援。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=138

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop