助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第49回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン

(2024/02/15配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年2月15日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。

中小企業等が行う革新的な製品・サービスの開発、生産プロセス等の省力化に必要な設備投資等の取組を支援する「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(以下「ものづくり補助金」)について、1月31日に18次締切の公募要領が公開され、3月11日から27日まで申請受付を行うと発表されました。

ものづくり補助金は、回を重ねる中で類型に変化があり、今回は「省力化(オーダーメイド)枠」「製品・サービス高付加価値化枠」「グローバル枠」の大きく3つに分かれています。

多くの類型で、従業員数、中小企業・小規模企業の別、賃金引上げの割合等によって補助上限額や補助率に違いがありますので、関心をお持ちの方は下記リンク先にある公募要領で詳細をご確認ください。

また、締切近くになると商工会・商工会議所等の相談窓口が混雑しますので、申請をお考えの場合は余裕を持って事業計画を検討し、ご相談いただくことをお勧めします。

ものづくり補助金総合サイト
https://portal.monodukuri-hojo.jp/

では、本日は第49回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [2月29日・3月8日] 令和6年度「経営人財育成スクールNEXT」説明会を開催
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/jinteki_shihon/school/index.html

▼1-2 [3月5日] TOKYO UPGRADE SQUARE 3周年記念イベント「官民連携で広がるスタートアップ×行政の対話と共創」を開催
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]
 https://upgrade-square.jp/event/comfirm/179

▼1-3 [3月13日~15日] 日本と欧州をつなぐ産業展示会「SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE」来場者募集
 (愛知県)
 https://sms-gi.com/

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [2月27日] 2024年問題対策(運送&建設)と労務管理セミナー
 (東京商工会議所) [オンライン開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203358

▼2-2 [3月1日] ものづくりの新製品開発による新事業創出 ~新製品開発のノウハウと事業化の考え方~
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2401/0029.html

▼2-3 [3月7日] 特別講演会「梓設計の環境建築への取組み ~空港・国立競技場から未来に向けて~」
 (東京商工会議所 大田支部) [対面/オンライン開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203402

▼2-4 [3月9日] 簿記入門無料セミナー ~決算書を読めるようになろう~
 (町田商工会議所) [対面開催]
 https://machida-cci.or.jp/13712/

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 令和6年度 新製品・新技術開発助成事業の募集を開始します
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shinseihin.html

▼3-2 令和6年度 地域特産品開発支援事業
 ~東京ならではの特産品を開発する食品事業者を応援します~
 (東京都産業労働局)
 https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/shoko/keiei/tokusan/kaihatu/index.html

▼3-3 中小企業特別高圧電力・工業用LPガス価格高騰緊急対策事業支援金(第2回)
 (東京都中小企業振興公社)
 https://tokkolpg-shienkin.tokyo/

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(29) 社内人材の有効活用を徹底する ヒト重視の企業経営のすすめ
 https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=132


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [2月29日・3月8日] 令和6年度「経営人財育成スクールNEXT」説明会を開催
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

経営の一翼を担う経営人材を育成するためのプログラム「経営人財育成スクールNEXT」を4月に開講します。
本スクールの説明会を開催いたしますので、経営人材育成について関心のある方は、ぜひご参加ください。

◇日 時:
 2024年2月29日(木)・3月8日(金) 各回14:00~15:00に実施

◇会 場:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/jinteki_shihon/school/index.html


▼1-2 [3月5日] TOKYO UPGRADE SQUARE 3周年記念イベント「官民連携で広がるスタートアップ×行政の対話と共創」を開催
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]

スタートアップと行政の官民連携支援拠点「TOKYO UPGRADE SQUARE(TUS)」では、開設3周年を迎えるにあたり、記念イベントを実施いたします。ぜひご参加ください。

◇日 時:
 2024年3月5日(火) 15:00~18:00

◇会 場:
 TOKYO UPGRADE SQUARE(新宿住友ビル25F)、オンライン(Zoomウェビナー)
 ※来場参加は、スタートアップ、行政機関・自治体の方に限ります(定員50名)。
 ※来場参加者につきましては、抽選により決定いたしますので、予めご了承ください。

◇内 容:
 ・15:00~15:10 オープニング/TUSの新コンセプト・新メンバー制度の紹介
 ・15:10~16:00 【第一部】講演「官民連携で実現する社会のイノベーション」(株式会社ティアフォー 取締役COO 田中 大輔 氏)
 ・16:00~17:00 【第二部】TOKYO UPGRADE SQUAREで実現した官民連携(新宿区×株式会社Another works、墨田区×株式会社humorous)
 ・17:00~18:00 【第三部】(来場参加者限定)官民連携相談会、交流会

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://upgrade-square.jp/event/comfirm/179


▼1-3 [3月13日~15日] 日本と欧州をつなぐ産業展示会「SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE」来場者募集
 (愛知県)

ヨーロッパ最大級の総合的な産業展示会「グローバル・インダストリー」の日本版である「SMART MANUFACTURING SUMMIT BY GLOBAL INDUSTRIE」が初開催されます。(主催:GL events Venues、協力:愛知県)
中部圏でのビジネスを加速されたい企業の皆様、海外展開を考えていらっしゃる企業の皆様など、ぜひご来場ください。

◇日 程:
 2024年3月13日(水)~3月15日(金) 10:00~18:00(最終日は16:00まで)

◇会 場:
 愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo) ホールC・D
 (愛知県常滑市セントレア5-10-1)

◇規 模:
 参加企業・団体:約250社(予定) ※約30%が海外からの参加

◇参加方法:
 本イベントは、完全事前来場者登録制となります。下記リンク先からご登録をお願いします。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://sms-gi.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [2月27日] 2024年問題対策(運送&建設)と労務管理セミナー
 (東京商工会議所) [オンライン開催]

2024年問題、時間外労働の上限規制、未対応での労務トラブルと対応策について、人事労務の専門家である社会保険労務士がわかりやすく解説します。

◇日 時:
 2024年2月27日(火) 14:00~15:20

◇会 場:
 オンライン(Microsoft Teamsを使用)

◇講 師:
 稲田 耕平 氏(特定社会保険労務士、健康経営エキスパートアドバイザー)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203358


▼2-2 [3月1日] ものづくりの新製品開発による新事業創出 ~新製品開発のノウハウと事業化の考え方~
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]

新製品の開発から事業化までを一貫して支援する「事業化チャレンジ道場」(公社事業)で支援に携わってきた専門家により、ものづくりによる新製品開発と事業化を成功に導くために必要なプロセスや考え方をご説明します。

◇日 時:
 2024年3月1日(金) 14:00~17:00

◇会 場:
 ・大田区産業プラザPiO(大田区南蒲田1-20-20)
 ・オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 吉村 隆一郎 氏(中小企業診断士、事業化実践道場 プロジェクトマネージャー)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2401/0029.html


▼2-3 [3月7日] 特別講演会「梓設計の環境建築への取組み ~空港・国立競技場から未来に向けて~」
 (東京商工会議所 大田支部) [対面/オンライン開催]

世界各国で気候変動対策が重視され、今後の中小企業経営においても脱炭素は不可欠なテーマとなっています。
今回は、羽田空港をはじめとする国内外の空港や、新国立競技場の設計を担った梓設計の代表取締役社長・有吉氏から、「最新技術による環境配慮建築」「未来に向けた持続可能な脱炭素社会への取組み」について、ご講演いただきます。

◇日 時:
 2024年3月7日(木) 15:30~17:00

◇会 場:
 ・プラザ・アペア 3階「アルベール」(大田区西蒲田8丁目3-5)
 ・オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 株式会社梓設計 代表取締役 有吉 匡 氏

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203402


▼2-4 [3月9日] 簿記入門無料セミナー ~決算書を読めるようになろう~
 (町田商工会議所) [対面開催]

町田商工会議所では「資格の大原」と共催して、簿記初学者の方を対象とした無料セミナーを開催します。参加費は無料です。ぜひ、お申込みください。

◇日 時:
 2024年3月9日(土) 10:00~11:00

◇会 場:
 大原簿記医療秘書公務員専門学校 町田校 1号館(町田市原町田4-13-18)

◇定 員:
 20名(定員に達し次第締切)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://machida-cci.or.jp/13712/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 令和6年度 新製品・新技術開発助成事業の募集を開始します
 (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業者等の技術力の強化及び新分野の開拓を促進するため、実用化の見込みのある新製品・新技術の研究開発に係る経費の一部を助成します。

◇対象者:
 ・都内の本店又は支店で実質的な事業活動を行っている中小企業者(会社及び個人事業者)等
 ・都内で創業を具体的に計画している個人

◇助成対象事業:
 ・製品化や実用化のための研究開発
 ・新たなサービス創出のための研究開発

◇助成対象経費:
 原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注費、産業財産権出願・導入費、専門家指導費、直接人件費

◇助成限度額/助成率:
 1,500万円/2分の1以内

◇申請受付期間:
 2024年3月11日(月)~4月5日(金)17時

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shinseihin.html


▼3-2 令和6年度 地域特産品開発支援事業
 ~東京ならではの特産品を開発する食品事業者を応援します~
 (東京都産業労働局)

東京都では、東京ならではの魅力ある特産品を製造販売する都内食品事業者を支援するため、その開発に必要な経費を補助する事業を実施しています。
この度、令和6年度に新たな特産品開発に取り組む補助対象事業者を募集します。

◇対象者:
 東京都内に主たる事業所を有する中小企業(会社・個人事業者)、一般社団・財団法人、中小企業グループなど

◇補助対象事業:
 次のいずれかの条件を満たす加工食品
 ・東京産の原材料を使用
 ・独自の技術や伝統的な製造技術または東京都立産業技術研究センター食品技術センターの技術を活用

◇補助対象経費:
 原材料費、試験・分析委託費、デザイン委託料、専門家派遣指導に係る経費、産業財産権出願・導入費、開発した特産品のPR・販路開拓経費 等

◇補助限度額/補助率:
 150万円/2分の1以内

◇申請受付期間:
 2024年2月2日(金)~3月21日(木)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/shoko/keiei/tokusan/kaihatu/index.html


▼3-3 中小企業特別高圧電力・工業用LPガス価格高騰緊急対策事業支援金(第2回)
 (東京都中小企業振興公社)

特別高圧電力や工業用LPガスを使用する中小企業者等の負担軽減に向けた緊急対策として、支援金を交付します。

◇対象者:
 (1) 都内の施設で特別高圧電力を直接受電する中小企業者等
 (2) 特別高圧電力を受電する都内の施設にテナントとして入居する中小企業者等
 (3) 都内で工業用LPガスを使用して事業を行う中小企業者等

◇対象期間:
 2023年10月~2024年3月

◇支援内容:
 (1) 直接受電:500万円/所
 (2) テナント:10万円/所
 (3) 工業用LPガス:10万円/所

◇申請受付期間:
 2024年2月9日(金)~5月31日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://tokkolpg-shienkin.tokyo/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(29) 社内人材の有効活用を徹底する ヒト重視の企業経営のすすめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
社内人材の有効活用を徹底する ヒト重視の企業経営のすすめ

【概 要】
人手不足時代を生き抜くために必要な「人材定着」と「業務効率化・生産性向上」の両立をテーマに、貴重な社内人材を最大限有効活用する「人材活用経営」への取り組みについてご説明します。

【主な内容】
・労働市場を取り巻く環境
・「人材定着」に影響する要因とその対応
・「業務効率化・生産性向上」への対応 他

【著者プロフィール】
小西 龍一 氏(RYKコンサルティング 代表/中小企業診断士)

総合商社営業部門にて、東京・札幌・香港に勤務。その後小規模海産物卸売業経営、上場化学品製造業勤務(海外事業・経営企画・人事部門管轄責任者)を経て、中小企業診断士事務所を開業。30数年にわたる企業勤務経験をもとに、企業規模に合わせた人材マネジメントを含む幅広い企業経営支援を行っている。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=132

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop