助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第37回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン

(2023/08/31配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年8月31日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。

今回の巻頭では、ギフトや生活雑貨のBtoB取引をお考えの方に向けて、「東京インターナショナル・ギフト・ショー」についてお伝えします。

このギフト・ショーは日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市で、ショップ、百貨店、専門店、商社、卸売業者などのバイヤーが商談を目的に来場します。

次回は2024年2月6日~8日に東京ビッグサイトで開催予定で、9月8日(金)まで出展申込を受付中です。
通常の4分の1程度の低予算で出展でき、出展効果を高めるための説明会やナビゲーターによる商談サポート等、(公財)東京都中小企業振興公社による支援も充実していますので、ぜひ一度ご検討ください。

東京インターナショナル・ギフト・ショー春2024
https://www.tokyo-kosha.or.jp/sekai2020/gift-show.html

===== PR =====
【無料オンラインセミナーのご案内】
◇2023年9月22日(金) 14:00~16:00開催
 <『カンブリア宮殿』『ガイアの夜明け』で紹介された『能作』の経営者が登壇>
 「100年続く鋳物メーカー『能作』 5代目社長の挑戦」
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=202142

◇2023年12月1日(金) 14:00~16:00開催
 <320年以上続く『にんべん』に時代の荒波を乗り越えるための考え方を学ぶ>
 「長寿企業・にんべんの『伝承と創造の融合』」
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=202399
==============

では、本日は第37回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 2023年度「越境EC出品支援事業(後期)」掲載商品募集
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/matching/promotion_support/index.html

▼1-2 インバウンド対応力向上ワークショップとデジタルプロモーションワークショップの参加者募集
 (東京都産業労働局)
 https://workshop2023.tokyo/

▼1-3 「中小企業のための『生成AI』活用入門ガイド」を発行
 (東京商工会議所)
 https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1200436

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [9月25日] カスタマーハラスメント対策セミナー(社内体制構築編)
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2309/0009.html

▼2-2 [9月27日] デジタル化による業務効率化 ~まず何から手をつけるべきか~
 (八王子商工会議所) [対面開催]
 https://hachioji.or.jp/archives/9403

▼2-3 [9月27日開講] 令和5年度 PMIスクールのご案内
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2307/0020.html

▼2-4 [10月10日] 【販路拡大・マーケティングにも活用できる】知っておきたいクラウドファンディング活用法
 (東京商工会議所) [オンライン開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=202390

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 サイバーセキュリティ対策の支援対象企業を募集
 (東京都産業労働局)
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/08/07/08.html

▼3-2 ゼロエミッション化に向けた省エネ設備導入・運用改善支援事業
 (東京都環境公社)
 https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/zeroemi-shoene

▼3-3 燃料電池フォークリフト導入に関する助成金
 (東京都環境公社)
 https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/fc-forklift

Part 4 「専門家コラム」アクセス数上位コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(2) 銀行員は企業のどこを見ているのか? ~銀行員が着目する実態バランスシート~
 https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=88


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 2023年度「越境EC出品支援事業(後期)」掲載商品募集
 (東京都中小企業振興公社)

「自社商品を海外に売ってみたいけど何から始めればいいかわからない」、「自社商品が海外でどんな反応をされるのか気になっている」、そんな企業様に向けて、オンラインで海外のお客様に自社商品を販売できる越境ECモールへの出品希望者を募集します。越境EC出店体験や海外消費者のニーズの収集に、ぜひご活用ください。

◇対象者
 越境ECで海外市場への販路開拓を考えている都内中小企業

◇事業概要:
 ・グローバル市場最大規模のモール「eBay」や、中国最大規模のモール「天猫国際」など4つのモールに特設サイトを設け、皆様の商品をご紹介します
 ・費用負担は、主に在庫配送・返送料とサンプル品手配のみ
 ・ページ作成や翻訳・購入者への商品発送等は事務局にて行います
 ・販売に向けたプロモーションや専任ナビゲーターによる個別サポートも実施予定

◇応募締切:
 2023年9月25日(月) 17:00

なお、9月13日(水)に越境ECに関するオンラインセミナーを開催します。
本事業の活用をお考えの方はぜひご参加ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/matching/promotion_support/seminarR502.html

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/matching/promotion_support/index.html


▼1-2 インバウンド対応力向上ワークショップとデジタルプロモーションワークショップの参加者募集
 (東京都産業労働局)

東京都は、都内の宿泊施設・飲食店・小売店・観光関連団体等を対象として、9月から11月にかけて、訪日外国人旅行者の受入に係るサービス向上や一層の消費拡大を目的とした2つのワークショップ(参加無料)を開催します。

【インバウンド対応力向上ワークショップ】(全3回)
 グループワークやフィールドワークを通じて外国人目線で自社分析を行い、インバウンド売上向上を目指します。

【デジタルプロモーションワークショップ】(全3回)
 SNSやWEB広告等デジタルプロモーションの基礎を学んだ上で、自社のアクションプランを策定、検証します。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://workshop2023.tokyo/


▼1-3 「中小企業のための『生成AI』活用入門ガイド」を発行
 (東京商工会議所)

東京商工会議所では、「中小企業のための『生成AI』活用入門ガイド」を発行しました。

本ガイドでは、ChatGPTをはじめとする生成AIについて、中小企業の経営者・従業員が活用するにあたり最低限必要な知識や使用方法とともに、個人情報や著作権の扱いなどの注意事項についてもわかりやすく解説しています。

あわせて、具体的な経営・業務を想定した活用法(入力内容=プロンプト)の例も掲載。また、中小企業での活用事例も紹介しています。

本ガイドはウェブサイトから無料で閲覧・ダウンロード可能です。ぜひご活用ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1200436


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [9月25日] カスタマーハラスメント対策セミナー(社内体制構築編)
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]

カスタマーハラスメント対策に係る体制整備等を支援するため、とるべき対策などについての知識・情報等を提供するセミナーを開催しています。下記のとおり第2回目のセミナーを開催します。

◇日 時:
 2023年9月25日(月) 14:00~16:20

◇開催方法:
 ・対 面:AP秋葉原 5階(台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター)
 ・オンライン:Zoomによるライブ配信

◇内 容:
 ・対応マニュアルの作成、従業員教育、従業員のメンタルケア
 ・法的基礎知識、カスハラの最新判例 等

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2309/0009.html


▼2-2 [9月27日] デジタル化による業務効率化 ~まず何から手をつけるべきか~
 (八王子商工会議所) [対面開催]

デジタル化が必要な理由、売上が向上した成功事例、多くの場面で活用できるクラウドサービス等をご紹介します。
業種問わず、どなたでも明日から一歩踏み出すためのコツをお伝えします。

◇日 時:
 2023年9月27日(水) 14:00~16:00

◇会 場:
 八王子商工会議所 4階ホール(八王子市大横町11-1)

◇講 師:
 住吉 孝夫 氏、伊藤 拓人 氏(DX学校八王子校 IT導入診断士)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://hachioji.or.jp/archives/9403


▼2-3 [9月27日開講] 令和5年度 PMIスクールのご案内
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

「PMIスクール」では、M&Aにより事業等を譲り受ける経営者を対象に、受講生が第三者承継を成功させる上で重要となる経営統合に必要な知識および活用方法を学ぶことで、円滑に事業統合を推進することができる経営者を育成することを目的としています。

◇期 間:
 ・Ⅰ期:2023年9月27日(水)~2024年1月26日(金)(全8回)
 ・Ⅱ期:2023年10月25日(水)~2024年3月1日(金)(全8回)

◇開催方法:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 堺 幸徳 氏、尾花 宏之 氏(株式会社グロービス)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2307/0020.html


▼2-4 [10月10日] 【販路拡大・マーケティングにも活用できる】知っておきたいクラウドファンディング活用法
 (東京商工会議所) [オンライン開催]

クラウドファンディングのマーケティング活用に焦点を当て、効果的なクラウドファンディングを実施するためのノウハウや成功事例などをご紹介します。
既存顧客とは異なる顧客へ販路を開拓したい方、新製品・新サービスのPRを実施したい方にお勧めです。

◇日 時:
 2023年10月10日(火) 15:00~17:00

◇開催方法:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 酒井 勇貴 氏(合同会社クレイジーコンサルティング 代表社員、中小企業診断士)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=202390


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 サイバーセキュリティ対策の支援対象企業を募集
 (東京都産業労働局)

中小企業が自立的にサイバーセキュリティ対策を行うための支援として、最新のセキュリティ脅威に関するセミナーを開催するとともに、本事業によりこうした脅威への対策を目指す都内中小企業を募集します。

◇対象者:
 東京都内に主たる事業所を有し、サイバーセキュリティ対策への意欲を持つ中小企業

◇支援内容:
 ・セキュリティ機器(UTM)の設置によるサイバー攻撃状況の把握・分析(3か月程度)
 ・インシデントサポートセンター・オンサイトサポートの提供(UTMの体験期間中)
 ・情報セキュリティマネジメント指導(社内規定整備支援の実施)
 ・セキュリティリスクアセスメント調査分析・支援の実施

◇事業説明会:
 9月から10月にかけて、計3回の開催が予定されています。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/08/07/08.html


▼3-2 ゼロエミッション化に向けた省エネ設備導入・運用改善支援事業
 (東京都環境公社)

中小企業等の更なる省エネルギー化を推進するため、省エネ設備の導入と運用改善の実践を支援する事業を実施しています。
このたび、事業の第2回申請受付を開始しますので、お知らせします。

◇対象者:
 中小企業、学校法人、公益財団法人、医療法人、社会福祉法人等

◇助成対象設備:
 (1) 省エネ設備の導入
 高効率空調設備、全熱交換器、LED照明設備、高効率ボイラー、高効率変圧器、断熱窓、高効率コンプレッサ、高効率冷凍冷蔵設備など

 (2) 運用改善の実践
 BEMS、人感センサー等の導入、照明スイッチ細分化工事などの運用改善

◇助成限度額/助成率:
 上記(1):助成上限額2,500万円/3分の2(原則)
 上記(2):助成上限額1,000万円/3分の2

◇受付期間:
 2023年8月21日(月)~10月20日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/zeroemi-shoene


▼3-3 燃料電池フォークリフト導入に関する助成金
 (東京都環境公社)

東京都は、エネルギーの安定供給の確保や脱炭素化に向けた取組として、都内における水素エネルギーの需要拡大・早期社会実装化を目指しています。
CO2の削減及び作業環境の改善に役立つ、燃料電池フォークリフト(FCFL)導入に関する助成金の申請受付を開始しました。

◇対象者:
 事業者(リース事業者含む)等

◇対象事業:
 燃料電池フォークリフト(定格荷重1.8トン及び2.5トン)
 ※使用の本拠が東京都内であること

◇助成対象経費:
 車両本体価格

◇助成額等:
 助成対象経費から基準額(定格荷重1.8トンの場合は300万円、定格荷重2.5トンの場合は350万円)を差し引いた額の2分の1を助成(上限700万円)

◇受付期間:
 2024年3月29日(金)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/fc-forklift


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」アクセス数上位コンテンツのご紹介
(2) 銀行員は企業のどこを見ているのか? ~銀行員が着目する実態バランスシート~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、アクセス数上位コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
銀行員は企業のどこを見ているのか? ~銀行員が着目する実態バランスシート~

【概 要】
コロナ融資の返済開始を機に金融機関と交渉しようとする場合など、金融機関が会社の状態をどのように判断しているのかを解説している本コラムが、基本を押さえるうえで有益かと存じます。

【主な内容】
 ・表面上優れたバランスシート
 ・現預金
 ・売掛金
 ・棚卸資産 他

【著者プロフィール】(2021年12月当時)
青柳 元訓 氏((株)ベルテクス・パートナーズ F&S事業部 マネージャー)

金融機関にて、企業再生、融資、株式投資、ニューヨーク勤務を経験。事業再生、金融アドバイス、新規事業開発が専門。中小企業診断士、証券アナリスト、宅建など20以上の資格を保有。大学院にて起業家についての研究を行っている。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=88

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop