助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第28回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン

(2023/04/27配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年4月27日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。

来る5月8日より、新型コロナウイルスの感染法上の分類がインフルエンザと同じ「5類」に移行されます。
陰性証明・ワクチン接種証明の提示といった水際対策が解除され、訪日外国人客数の回復に拍車がかかると予想されます。

今回の巻頭では、東京都が実施している「宿泊施設・飲食店・小売店向け多言語コールセンター」を改めてご紹介します。

この事業では、外国人旅行者との接客時において外国語による意思疎通が困難な場合に、コールセンターのオペレーターが通訳を行います。
対応言語は、英語・中国語・韓国語・タイ語・フランス語と幅広く、24時間対応かつ無料で利用できます。

4月1日より、令和5年度の利用事業者の募集が開始されていますので、ご関心を持たれた方は、下記リンク先で詳しい内容やお申込み方法をご確認ください。

多言語コールセンター (東京都産業労働局)
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/kakusyu/callcenter/

では、本日は第28回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 令和5年度 東京ライフ・ワーク・バランス認定企業を募集します
 (東京都産業労働局)
 https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/hatarakikata/lwb/ikiiki/nintei/

▼1-2 令和5年度 東京都ベンチャー技術大賞 募集開始 ~東京都が中小企業の製品・技術、サービスを表彰~
 (東京都産業労働局)
 https://venture-award.metro.tokyo.lg.jp/

▼1-3 令和5年度 貿易実務者養成講習会の募集を開始しました
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/session/tradebusiness_seminar.html

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [5月15日~6月30日] 新規事業を加速させる! 外部パートナー・知見を活用した事業創出の方法とは?
 (東京商工会議所) [動画配信]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201688

▼2-2 [5月22日] 「新しい日常」対応型サービス創出セミナー
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2305/0008.html

▼2-3 [5月26日] 待ったなし! まだ間に合うインボイス制度セミナー
 (東京商工会議所 品川支部) [対面開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201746

▼2-4 [6月13日] 良いコミュニケーションのための3つの手法
 (東京都中小企業振興公社) [対面開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2306/0005.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 令和5年度 東京都正規雇用等転換安定化支援助成金 申請受付のご案内
 (東京都産業労働局)
 https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seiki-koyo/kigyou/anteika/

▼3-2 令和5年度 女性の活躍推進助成金 ~女性専用設備の設置費用を助成します~
 (東京都産業労働局、東京しごと財団)
 https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/jokatsu.html

▼3-3 「新しい日常」対応型サービス創出支援事業
 ~「新しい日常」に対応した革新的なサービス展開に取り組む事業者を募集します~
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/nichijo/index.html

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(16) 「経常運転資金」を正しく理解して資金繰り改善を
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=117


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 令和5年度 東京ライフ・ワーク・バランス認定企業を募集します
 (東京都産業労働局)

東京都では、生活と仕事の調和の実現に向けて、優れた取組を行っている中小企業等を「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」として表彰し、広くPRすることで、中小企業のさらなる取組を促進しています。
このたび、令和5年度の認定企業を以下のとおり募集します。

◇応募対象:
 都内に本社または主たる事業所を置き、常時雇用する従業員の数が300人以下の企業、団体等

◇審 査:
 学識経験者及び有識者で構成される「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業審査会」において厳正かつ公正に審査します。

◇認定企業特典:
 ・企業PR用DVDとリーフレットを都が作成・提供します。
 ・ロゴマークを名刺や企業のWebサイト等に表示することができます。
 ・ライフ・ワーク・バランスEXPO東京(2024年2月開催予定)において企業PRを行います。

◇募集期間:
 2023年4月10日(月)~5月26日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/hatarakikata/lwb/ikiiki/nintei/


▼1-2 令和5年度 東京都ベンチャー技術大賞 募集開始 ~東京都が中小企業の製品・技術、サービスを表彰~
 (東京都産業労働局)

東京都では、中小企業が保有する優れた製品・技術、サービスを表彰し、中小企業の開発意欲を喚起するとともに、広く製品等を知らしめ、中小企業のビジネスチャンス拡大を支援する「東京都ベンチャー技術大賞」を実施しています。
このたび、令和5年度の募集を開始します。

◇主な申請要件:
 ・都内で実質的に事業を営む中小企業、中小企業団体等、代表企業が都内で実質的に事業を営む中小企業グループ又は個人事業主
 ・申請する製品・技術、サービスについての技術上・製造上の責任を負うことができるもの
 ・その他募集要項に定める諸要件を満たすこと

◇募集内容:
 ・革新的で将来性のある製品・技術、サービス
 ・申請受付迄に日本国内において自社名義で販売又は提供を開始している製品・技術、サービス
 ・商品化から5年未満(平成30年5月1日以降)の製品・技術、サービス

◇各 賞:
 大賞(1企業、販売奨励金 300万円)~特別賞(8企業程度、販売奨励金 50万円)

◇受付期間:
 2023年4月12日(水)~6月6日(火)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://venture-award.metro.tokyo.lg.jp/


▼1-3 令和5年度 貿易実務者養成講習会の募集を開始しました
 (東京都中小企業振興公社)

企業の海外展開において必要な貿易実務に関する講習会を実施します。
2日間のオンライン講座と半年間の初心者向け少人数ゼミに分かれ、初心者から実務者まで幅広く対応しています。
詳しい講座内容とお申込みについては、リンク先の講習会開催予定表をご参ください。

◇オンライン講座:
 各テーマ2日間(1日3時間)完結、1か月間のオンデマンド配信付きです。
 貿易アドバイザーに貿易条件や書類作成について相談できます。

 ・開催方法:オンライン(Zoomを使用)
 ・受講料:各回15,000円(税込)

◇初心者向け少人数ゼミ:
 貿易取引に必要な書類の作成練習やより詳細な専門知識の吸収を図りたい方等のための、少人数制のゼミです。

 ・募集開始:2023年6月下旬頃を予定
 ・開催時期:2023年9月から2024年2月まで全6日間(月1回ペース)
 ・場  所:東京都立産業貿易センター 浜松町館
 ・費  用:50,000円(税込)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/session/tradebusiness_seminar.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [5月15日~6月30日] 新規事業を加速させる! 外部パートナー・知見を活用した事業創出の方法とは?
 (東京商工会議所) [動画配信]

研究者などの知見を活用しながら、企業の新規事業開発・研究開発の支援を数多く手がけるスタートアップ A-Co-Laboから、ノウハウ・人材等の課題をクリアしながら新規事業開発に取り組むためのポイントを解説します。

◇日 時:
 2023年5月15日(月)~6月30日(金)

◇開催方法:
 動画配信(YouTube)

◇講 師:
 原田 久美子 氏(株式会社A-Co-Labo 代表取締役CEO)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201688


▼2-2 [5月22日] 「新しい日常」対応型サービス創出セミナー
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]

「新しい日常」対応型サービス創出支援事業(後述「3-3」参照)の募集に先立ち、新規事業の開発事例や本事業のハンズオン支援をご紹介するセミナーを開催します。

◇日 時:
 2023年5月22日(月) 10:00~11:30

◇開催方法:
 ・対面:東京都中小企業振興公社 本社 1階大会議室
     (千代田区秋葉原神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎)
 ・オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 将積 保博(しょうじゃく やすひろ)氏(将瑛コンサルティング)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2305/0008.html


▼2-3 [5月26日] 待ったなし! まだ間に合うインボイス制度セミナー
 (東京商工会議所 品川支部) [対面開催]

今年10月1日から、すべての課税事業者が対象となる「インボイス制度」(適格請求書保存方式)がスタートします。何を・どこから・どうはじめるのか、請求書フォーマットの変更、免税事業者(フリーランス等)との取引における留意点など、今から準備すべきことを実務レベルで詳しくお伝えします。

◇日 時:
 2023年5月26日(金) 14:00~16:00

◇会 場:
 品川区立中小企業センター2階 中講習室(品川区西品川1-28-3)

◇講 師:
 黒瀧 泰介 氏(公認会計士、税理士)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201746


▼2-4 [6月13日] 良いコミュニケーションのための3つの手法
 (東京都中小企業振興公社) [対面開催]

コミュニケーションに対する苦手意識を取り除き、いつでも、誰とでも、良いコミュニケーションを取れるようにするための「3つの手法」を学習します。

◇日 時:
 2023年6月13日(火) 10:00~17:00

◇会 場:
 東京都産業労働局秋葉原庁舎 会議室
 (千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎)

◇講 師:
 高田 圭悟 氏(株式会社プレイフル 代表取締役)

◇参加費:
 8,000円

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2306/0005.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 令和5年度 東京都正規雇用等転換安定化支援助成金 申請受付のご案内
 (東京都産業労働局)

東京都は、企業内で非正規から正規雇用に転換した従業員の方々が安心して働き続けられるよう、正社員としてのキャリアアップの研修や、指導育成の取組に対して助成金を交付します。

◇令和5年度の変更点:
 ・結婚、妊娠・出産、育児に関する休暇や一時金制度の導入に助成金を加算します。
 ・対象労働者の時間単価を30円以上賃上げした中小企業等に助成金を加算します。

◇交付要件:
 1)対象労働者(キャリアアップ助成金の対象者で2020年4月1日以降に都内事業所で正規雇用に転換した労働者)に対し、支援期間(3か月)内に、以下の支援を実施
  ア 指導育成計画(3年間)の策定
  イ 指導育成者(メンター)の選任及びメンターによる指導
  ウ 指導計画に基づく研修の実施
 2)上記1)に加え、以下の3つの取組に助成金を加算
  ア 新たに退職金制度を導入
  イ 結婚、妊娠・出産、育児に関する休暇や一時金制度を導入【新規】
  ウ 対象労働者の時間単価を30円以上賃上げ【新規】
  ※アとイは1事業主あたり1回限り

◇交付金額(最大98万円):
 ・上記1)を満たした場合、下記の助成金を交付
  対象労働者数 1人:20万円、2人:40万円、3人以上:60万円
 ・上記2)の取り組みごとに、以下の助成金を加算します。
  ア 退職金制度導入加算 10万円
  イ 結婚・育児支援加算 10万円
  ウ 賃上げ加算 18万円(1人6万円、最大3人)

◇申請受付:
 ・年度内に6回の交付申請受付期間を設定
 ・第1回の受付は2023年5月1日(月)から開始

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seiki-koyo/kigyou/anteika/


▼3-2 令和5年度 女性の活躍推進助成金 ~女性専用設備の設置費用を助成します~
 (東京都産業労働局、東京しごと財団)

女性の新規採用・職域拡大を目的として、女性が少ない職種に積極的に女性を採用・配置する都内中小企業等に対し、職場環境の整備に係る費用を助成します。

◇申請資格:
 常時雇用する労働者が2名以上300名以下で、都内に本社または事業所を置く中小企業等であること
 ※他にも要件があります。詳細はリンク先でご確認ください。

◇助成対象:
 女性の新規採用・職域拡大を目的とした設備等の整備

◇助成対象となる費用の例:
 トイレ、ロッカー、仮眠室、ベビールーム、洗濯機、洗面所等

◇助成限度額/助成率:
 500万円/3分の2

◇申請書類提出の事前予約期間:
 2023年5月8日(月)~12月22日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/jokatsu.html


▼3-3 「新しい日常」対応型サービス創出支援事業
 ~「新しい日常」に対応した革新的なサービス展開に取り組む事業者を募集します~
 (東京都中小企業振興公社)

コロナ禍を契機に新たなサービス展開に取り組む事業者に対して、専門家によるハンズオン支援を行います。加えて、助成金による資金支援を実施します。

【コーディネータ等によるハンズオン支援】
◇支援対象者:
 ・2023年4月1日時点において、都内に本店又は支店があり、直近2年以上の営業実績がある中小企業者等
 ・新型コロナにより変化した市場に適応する革新的なサービスの事業展開を図る事業者等

◇支援内容:
 経営支援実績が豊富なコーディネータが、マーケティング、事業計画の策定・実行及び効果検証等、新サービスの創出を継続してサポート(月2回程度・無料)
 ・専門性の高い課題に関しては、コーディネータとは別に専門家を派遣(4回まで/年度・無料)

◇申請期間:
 2023年5月22日(月)~6月22日(木)

【資金支援】
◇助成対象者:
 「コーディネータ等によるハンズオン支援」の支援決定を受けている事業者

◇助成対象経費:
 「コーディネータ等によるハンズオン支援」を受けて実施する事業を実行するために要する経費の一部

◇助成限度額/助成率:
 750万円/2分の1

◇申請受付開始:
 2023年11月頃(予定)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/nichijo/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(16) 「経常運転資金」を正しく理解して資金繰り改善を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
「経常運転資金」を正しく理解して資金繰り改善を

【概 要】
金融のスペシャリストが、経常運転資金の基礎知識や算出方法、銀行との交渉方法を紹介します。資金繰りの改善にお役立てください。


【主な内容】
 ・「経常運転資金」とは?
 ・「経常運転資金」の算出方法
 ・経常運転資金は短期資金で借入れましょう 他

【著者プロフィール】
佐藤 純 氏(J'sビジネスラボ 代表)

中小企業診断士・日本証券アナリスト協会認定アナリスト。
金融機関にて事業再生や法人融資審査の業務に長年携わる。東日本大震災時の被災地でのはハンズオン支援はじめ現場経験も豊富。現在はコンサルタントとして再生支援や資金繰り改善を得意分野としている。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=117

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop