【第24回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン
(2023/03/02配信)
━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年3月2日 ━━━◆
いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。
国の令和5年度予算は、年度内の成立に向けて、現在国会で審議が行われています。
中小企業対策関連予算案のポイントは、既に昨年12月に公開されており、下記URLで資料を見ることができます。
令和3年度・令和4年度予算等により実施される各施策のチラシデータも、同様に最新版を確認できます。
今年度から来年度にかけて、どのような意図でいかなる補助事業が実施されるのかを一通りチェックいただき、自社の目的に適うものが見つかりましたら、積極的にご活用いただければと思います。
中小企業庁「中小企業対策関連予算」
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/index.html
では、本日は第24回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [4月13日] 知的財産人材育成スクール キックオフセミナーを開催
(東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/school/seminar.html
▼1-2 「論語とそろばん」セミナー2023をオンライン配信
(東京商工会議所) [録画配信]
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201472
▼1-3 「中小小売商業活性化フォーラム」をオンラインで開催(再掲)
(東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/forum.html
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [3月9日] DX人材は社内で育てられる! ~中小企業のためのノーコードツール活用のポイント~
(東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
https://iot-robot.jp/seminar/digital-20230309/
▼2-2 [3月16日] 中小ものづくり企業必見! 自社の強みを活かした製品開発セミナー
(東京商工会議所) [対面/オンライン開催]
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201612
▼2-3 [3月29日] 展示会出展セミナー「出展効果を最大化する!本当のウリの見つけ方」
(東京都中小企業振興公社) [対面開催]
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2303/0003.html
▼2-4 [4月8日] 隈研吾氏 講演会「モノレールと町田のまちづくり」
(町田商工会議所) [対面開催]
https://www.machida-cci.or.jp/10670/
Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 令和5年度 明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業助成金(第1回募集)
(東京都中小企業団体中央会)
https://www.tokyochuokai.or.jp/sienseido/jyoseijigyou/asuchare.html
▼3-2 令和5年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」(Go-Tech事業)
(中小企業庁)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2023/230222kobo.html
▼3-3 飲食事業者の業態転換支援事業(最終・第26回募集)
(東京都中小企業振興公社)
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/conversion.html
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(12) 「パーパス経営」で持続的に成長する会社を作りましょう
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=113
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [4月13日] 知的財産人材育成スクール キックオフセミナーを開催
(東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
今回のセミナーでは、知財を経営に活かす人材を「価値創造人材」と位置づけ、知財を活用して付加価値を生み出すための方法と価値創造人材の育成方法を解説します。
また、知財人材を育成するための支援である「知的財産人材育成スクール」についてご紹介します。
◇日 時:
2023年4月13日(木) 14:00~17:00
◇開催方法:
オンライン(Zoomによるライブ配信)
◇講 師:
藤掛 宗則 氏(明和綜合特許デザイン事務所 代表、弁理士)
◇参加費:
無料
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/school/seminar.html
▼1-2 「論語とそろばん」セミナー2023をオンライン配信
(東京商工会議所) [録画配信]
「論語とそろばん」に象徴される渋沢栄一の思想と行動について、研究者・経済人・各界リーダー等の講義を通して理解を深めるとともに、21世紀の日本社会のあるべき姿や企業経営等について、参加者の皆様と共に考えます
◇期 間:
2023年3月1日(水)~3月31日(金)
◇開催方法:
参加費のお支払い後、動画視聴用URL・パスワード等をご連絡
◇企画監修・インタビュアー:
守屋 淳 氏(作家)
◇講 師:
松本 和明 氏(京都産業大学経営学部 マネジメント学科教授)
北 康利 氏(作家)
大山 健太郎 氏(アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役会長)
井上 潤 氏(公益財団法人渋沢栄一記念財団業務執行理事、渋沢史料館顧問)
◇参加費:
会員 2,000円、一般 3,000円
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201472
▼1-3 「中小小売商業活性化フォーラム」をオンラインで開催(再掲)
(東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)
商店主の皆様の経営意欲の増進を図るため、中小小売商業活性化フォーラムを開催しています。今年度は、「逆風を追い風に予測不能な時代を乗り切るための経営戦略」をテーマに全てのプログラムをオンラインで実施します。
◇配信期間:
2023年2月27日(月)~3月24日(金)
◇開催方法:
オンライン開催(YouTubeを使った録画配信)
◇内 容:
・第1部 基調講演
「大切なのは今 老舗にあって老舗にあらず 室町時代後期から続く老舗企業のあくなき挑戦」
(株式会社虎屋 代表取締役会長 黒川 光博 氏)
・第2部 実践セミナー
「今からでも遅くない! SNSを活用した商店の魅力発信」
「省エネルギーで経営力アップ! すぐに始められる商店の省エネ対策」
「インボイス制度の概要と商店が準備すべきポイント」
◇参加費:
無料
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/forum.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [3月9日] DX人材は社内で育てられる! ~中小企業のためのノーコードツール活用のポイント~
(東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
プログラミングなしでアプリを開発できる「ノーコードツール」により、現場の社員でもシステム構築ができるようになり、DXを加速すると言われています。
このWebセミナーは、ノーコードツールの活用方法を実践的に知るためのセミナーです。
◇日 時:
2023年3月9日(木) 14:00~16:00
◇開催方法:
オンライン(Zoomによるライブ配信)
◇講 師:
志釜 直樹 氏(中小企業診断士)
◇参加費:
無料
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://iot-robot.jp/seminar/digital-20230309/
▼2-2 [3月16日] 中小ものづくり企業必見! 自社の強みを活かした製品開発セミナー
(東京商工会議所) [対面/オンライン開催]
中小ものづくり企業が自社製品を開発し、デジタルツールを活用して知名度を向上させることには、新たな法人顧客からの引合い等の効果・メリットがあります。
本セミナーでは、多数の製品開発実績を持つ専門家と、実際に製品開発に取り組んだ企業の方にお越しいただき、実体験を踏まえお話しいただきます。
◇日 時:
2023年3月16日(木) 15:00~16:30
◇会 場:
・対 面:東京商工会議所 Hall&Conference RoomA3・4
(千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル 5階)
・オンライン:Zoomによるライブ配信
◇講 師:
・イノベーション・ラボラトリ株式会社(i.lab) 代表取締役 横田 幸信 氏
・ウイングアーク1st株式会社 データのじかん 主筆 大川 真史 氏
・ゲストスピーカー(実際に製品開発に取り組んだ企業の方々)
株式会社アルテック 瀧瀬 伸一 氏、株式会社総和 代表取締役 赤羽 立矢 氏
◇参加費:
無料
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201612
▼2-3 [3月29日] 展示会出展セミナー「出展効果を最大化する!本当のウリの見つけ方」
(東京都中小企業振興公社) [対面開催]
ブースづくりの「キモ」は、自社商品の差別化ポイントが伝わること。
展示会ノウハウの第一人者が、展示会を成功に導く考え方を伝授します。
◇日 時:
2023年3月29日(水) 14:00~16:00
◇会 場:
富士ソフトアキバプラザ(千代田区神田練塀町3)
◇講 師:
弓削 徹 氏(株式会社エスト・コミュニケーションズ 代表取締役)
◇参加費:
無料
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2303/0003.html
▼2-4 [4月8日] 隈研吾氏 講演会「モノレールと町田のまちづくり」
(町田商工会議所) [対面開催]
「モノレールと町田のまちづくり」をテーマに、世界的建築家であり、東京大学特別教授・名誉教授の隈研吾氏を招いて講演会を開催します。
町田市内の事業所をはじめ、一般の方も参加できますので、ぜひお申し込みください。
◇日 時:
2023年4月8日(土) 18:00開演予定
◇会 場:
町田市民ホール(町田市森野2-2-36)
◇講 師:
隈 研吾 氏(建築家、東京大学特別教授・名誉教授)
◇参加費:
1,000円(税込)
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.machida-cci.or.jp/10670/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 令和5年度 明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業助成金(第1回募集)
(東京都中小企業団体中央会)
都内中小企業の技術・経営基盤の強化を目的として、主として発注者の仕様に基づいて製品及びサービスを提供する受注型中小企業(下請企業)を対象に、技術・サービスの高度化・高付加価値化に向けた取組を経費の面から支援します。
この度、令和5年度第1回の支援対象を募集します。
◇助成対象事業者:
東京都内で引き続き2年以上事業を営んでいる中小事業者、中小企業団体(組合)等
◇助成内容:
自社の技術・サービスの高度化・高付加価値化に向けた技術開発等に要する経費の一部を助成
◇助成限度額/助成率:
・小規模企業区分:1,000万円/3分の2以内
・一般区分:2,000万円/3分の2以内
◇申請書類提出期間:
2023年4月3日(月)~4月10日(月)消印有効
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyochuokai.or.jp/sienseido/jyoseijigyou/asuchare.html
▼3-2 令和5年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」(Go-Tech事業)
(中小企業庁)
中小企業者等が、ものづくり基盤技術及びサービスの高度化に向けて、大学・公設試等と連携して行う研究開発等が支援対象となります。この事業は、中小企業者等を中心とした共同体を構成する必要があります。
◇支援対象となる取り組み:
国の高度化指針(中小企業の特定ものづくり基盤技術及びサービスの高度化等に関する指針)に記載された内容に関する研究開発等の事業
◇補助事業期間:
2年度または3年度
◇補助限度額(通常枠の場合):
単年度 4,500万円、2年間合計 7,500万円、3年間合計 9,750万円
◇補助率(中小企業者等):
3分の2以内
◇公募期間:
2023年2月22日(水)~4月20日(木)17時
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2023/230222kobo.html
▼3-3 飲食事業者の業態転換支援事業(最終・第26回募集)
(東京都中小企業振興公社)
新型コロナウイルス感染症の影響により、大きく売上が落ち込んでいる都内中小飲食事業者が、新たなサービス(テイクアウト・宅配・移動販売)により、売上を確保する取組に対し、経費の一部を助成します。
◇申請対象:
都内で飲食業を営む中小企業者(個人事業主含む)
◇助成対象経費:
販売促進費、車両費、器具備品費、他
◇助成限度額/助成率:
100万円/5分の4以内
◇助成対象期間:
交付決定日~2023年6月30日(金)
◇申請受付期間:
2023年1月1日(日)~3月31日(金)
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/conversion.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(12) 「パーパス経営」で持続的に成長する会社を作りましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。
【タイトル】
「パーパス経営」で持続的に成長する会社を作りましょう
【概 要】
中小企業の経営者向けに、パーパス経営とは何か、企業経営にとっての重要性、取り組み方などを筆者の経験談をまじえながら具体的にご紹介します。
【主な内容】
・パーパス経営とは
・パーパス経営の重要性
・パーパス経営の取り組み方
・パーパス経営の実践事例
【著者プロフィール】
今長谷 浩 氏(中小企業診断士)
全国農業協同組合連合会で30年間、東北協同乳業株式会社で7年間、全農物流株式会社で3年間の勤務経験があり、東北協同乳業株式会社では代表取締役社長を務めた。
農畜産業界(特に酪農)や食品製造販売業界(特に乳業)、および物流業界を得意とする。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=113
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆