助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第23回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン

(2023/02/16配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年2月16日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。

2月中旬に入り、本年度も残すところ1月半ほどとなりました。
この時期は翌年度の支援施策について公募が始まる頃でして、今号の「Part 3 支援施策のご紹介」にも、令和5年度の施策をいくつか掲載しています。

例年、これから年度末にかけて、助成金事業に関する説明会が開催されたり、個々の事業に関する公募要領が公開されたりします。
当メルマガでも引き続き、主なものをご紹介して参りますので、自社にフィットしそうな助成金がありましたら、内容をチェックした上でご活用ください。

では、本日は第23回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [3月10日] 都内中小企業と外国企業とのオンラインビジネスマッチング商談会を開催
 (東京都産業労働局)
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/30/09.html

▼1-2 [3月2日] 「事業承継 後継者交流会2023」のご案内
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2303/0005.html

▼1-3 [6月21日~23日] 「第28回機械要素技術展」出展企業を募集
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2302/0013.html

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [2月27日] 令和4年度 第3回 海外展開チャレンジセミナー
 「ベトナム進出/連携ガイダンス ~ベトナム企業との交渉や連携における留意点~」
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2212/0008.html

▼2-2 [3月14日] 中小企業が押さえるべき 2023年労務関連法改正と対応のポイント
 (東京商工会議所 荒川支部) [オンライン開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201603

▼2-3 [3月16日] 【人事・採用担当者向け】採用に繋げる共感スピーチ
 (青梅商工会議所) [対面/オンライン開催]
 https://www.omecci.jp/seminar/23309.html

▼2-4 [3月23日] 新製品開発による新事業創出セミナー
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2203/0001.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 令和5年度「新製品・新技術開発助成事業」
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shinseihin.html

▼3-2 令和5年度「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」登録企業を募集
 (東京都産業労働局、東京しごと財団)
 https://tokyo-scholarship-support.jp/

▼3-3 【創業5年未満対象】令和5年度 第1回 創業助成事業
 (東京都中小企業振興公社)
 https://startup-station.jp/m2/services/sogyokassei/

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(11) 高齢化社会を追い風にする中小企業の進み方
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=111


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [3月10日] 都内中小企業と外国企業とのオンラインビジネスマッチング商談会を開催
 (東京都産業労働局)

東京都は、都内中小企業と外国企業との連携・国際取引の促進により、都内中小企業のビジネスチャンスの拡大を図ることを目的として、オンラインによるビジネスマッチング商談会を開催します。

◇対象企業:
 外国企業との連携・協業を希望する都内中小企業、ただし自社サービスの営業のみを希望する企業は除く

◇日 時:
 2023年3月10日(金) 14:00~17:15

◇概 要:
 ・オンラインで開催、1社30分
 ・事前マッチング制のため、マッチングが成立した方のみ参加可能
 ・商談会では、必要に応じて通訳の利用可能

◇参加費:
 無料

◇申込受付期間:
 2023年2月28日(火) 17:00まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/30/09.html


▼1-2 [3月2日] 「事業承継 後継者交流会2023」のご案内
 (東京都中小企業振興公社)

「私の事業承継」というテーマのもと、8年前に事業承継をされたアシダ音響株式会社 代表取締役社長 柳川久氏と今後承継を予定されている有限会社渡辺水産 専務取締役 渡邉大貴氏にご講演いただくとともに、参加後継者の方々による事業承継に関するグループディスカッションを行います。

◇日 時:
 2023年3月2日(木) 13:30~17:00

◇開催方法:
 オンライン(Zoomを使用)

◇内 容:
 ・基調講演1(アシダ音響株式会社 代表取締役社長 柳川 久 氏)
 ・基調講演2(有限会社渡辺水産 専務取締役 渡邉 大貴 氏)
 ・グループディスカッション

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2303/0005.html


▼1-3 [6月21日~23日] 「第28回機械要素技術展」出展企業を募集
 (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業の新規受発注取引・販路開拓・共同開発等の取引機会の拡大を図るため、大規模な専門展示会である「機械要素技術展(M-Tech)」への出展支援を行います。

◇展示会名称:
 第28回 機械要素技術展

◇開催日程:
 2023年6月21日(水)~6月23日(金)

◇会 場:
 東京ビッグサイト

◇募集企業数:
 16社

◇出展費用:
 255,000円(税込)

◇申込期限:
 2023年2月28日(火) 17:00まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2302/0013.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [2月27日] 令和4年度 第3回 海外展開チャレンジセミナー
 「ベトナム進出/連携ガイダンス ~ベトナム企業との交渉や連携における留意点~」
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]

海外における企業連携パートナーの対象国として注目を集めるベトナムをテーマに、商慣習や人材活用・企業連携における留意点について、セミナー形式でご案内します。
新たにベトナム企業について知りたい、連携先として検討したいという企業の皆様、ぜひご参加ください。

◇日 時:
 2023年2月27日(月) 14:00~16:30

◇会 場:
 ・対面:Tokyo創業ステーション START UP Hub Tokyo 丸の内
  (千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル低層棟1)
 ・オンライン:Zoomによるライブ配信

◇内 容:
 ・講演「アフターコロナにおけるベトナム人材との向き合い方」
 ・講演「高度人材採用・定着のポイント ベトナム編」
 ・講演「ベトナム企業との連携に向けて(生産委託・技術連携等)」

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2212/0008.html


▼2-2 [3月14日] 中小企業が押さえるべき 2023年労務関連法改正と対応のポイント
 (東京商工会議所 荒川支部) [オンライン開催]

昨今の「働き方を見直す動き」を促進させるため、様々な労働法制が改正されています。
本セミナーでは、最近の労働法制改正のポイントと、どのように対応をしていくかという考え方について、わかりやすく解説します。

◇日 時:
 2023年3月14日(火) 14:00~16:00

◇開催方法:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 近藤 泰祐 氏(特定社会保険労務士)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=201603


▼2-3 [3月16日] 【人事・採用担当者向け】採用に繋げる共感スピーチ
 (青梅商工会議所) [対面/オンライン開催]

「合同企業説明会、会社説明会を行ったが、エントリーがない...」それは、自社の魅力が学生に伝わっていないのかもしれません。スピーチを通して、学生に共感してもらう必要があります。
今回は、簡単にできるコツを3つに絞り解説します。ぜひ、採用活動にお役立てください。

◇日 時:
 2023年3月16日(木) 14:00~16:00

◇会 場:
 ・対面:青梅商工会議所 3階会議室(青梅市上町373ー1)
 ・オンライン

◇講 師:
 高田 敬久 氏(共感スピーチトレーナー)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.omecci.jp/seminar/23309.html


▼2-4 [3月23日] 新製品開発による新事業創出セミナー
 (東京都中小企業振興公社) [対面/オンライン開催]

新製品の開発から事業化までを一貫して支援する「事業化チャレンジ道場」で支援に携わっている専門家により、モノづくりによる新製品開発と事業化を成功に導くために必要なプロセスや考え方をご説明します。

◇日 時:
 2023年3月23日(木) 14:00~17:00

◇開催方法:
 ・対面:東京都中小企業振興公社 城南支社
  (大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ PiO 2階)
 ・オンライン:Zoomによるライブ配信

◇講 師:
 吉村 隆一郎 氏(中小企業診断士、事業化実践道場 プロジェクトマネージャー)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2203/0001.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 令和5年度「新製品・新技術開発助成事業」
 (東京都中小企業振興公社)

都内の中小企業者等の技術力の強化及び新分野の開拓を促進し、東京の産業の活性化を図るため、実用化の見込みのある新製品・新技術の自社開発を行う都内中小企業者等に対し、その研究開発経費の一部を助成します。
この度、令和5年度の募集を開始いたします。

◇対象者:
 ・都内の本店又は支店で実質的な事業活動を行っている中小企業者(会社及び個人事業者)等
 ・都内で創業を具体的に計画している個人

◇対象事業:
 ・新製品・新技術の研究開発
 ・新たなソフトウエアの研究開発
 ・新たなサービス創出のための研究開発

◇対象経費:
 原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注費、産業財産権出願・導入費、専門家指導費、直接人件費

◇助成限度額/助成率:
 1,500万円/2分の1以内 ※人件費の上限 1,000万円

◇申請受付期間:
 2023年3月13日(月)~4月5日(水)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shinseihin.html


▼3-2 令和5年度「中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業」登録企業を募集
 (東京都産業労働局、東京しごと財団)

建設・IT・ものづくり分野の都内中小企業等に対し、将来中核人材となりうる技術者の確保と定着を支援するため、企業等と東京都が協力し、大学生等が貸与を受けている奨学金返還費用の一部を助成する制度を実施します。

◇支援の対象企業:
 ・建設業界の中小企業等が、建築・土木・測量技術者を採用する場合
 ・IT業界の中小企業等が、情報処理・通信技術者を採用する場合
 ・ものづくり業界の中小企業等が、開発技術者を採用する場合
 ※いずれも、本社又は主たる事業所が東京都内にある中小企業等、もしくは大学生等を東京都内の事業所等で勤務させることを条件に採用する中小企業等が対象となります。

◇事業スキーム:
 ・本事業の利用を希望する中小企業等は登録が必要です。
 ・各企業において、本事業の利用を希望する大学生等を面接し、採用を決定します。
 ・対象者の1年間の勤務継続を確認後、都と中小企業等が連携して対象者の奨学金返還費用相当額の一部を3年間にわたり助成します。

◇奨学金返還助成額(カッコ内は企業負担額)
 以下から希望する額を選択していただきます。なお、東京都が2分の1を負担します。
 ・年10万円(年5万円)×3年
 ・年24万円(年12万円)×3年
 ・年50万円(年25万円)×3年

◇登録企業募集期間:
 2023年2月8日(水)~12月20日(水)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://tokyo-scholarship-support.jp/


▼3-3 【創業5年未満対象】令和5年度 第1回 創業助成事業
 (東京都中小企業振興公社)

都内創業予定者等に対し、創業初期に必要な経費の一部を助成する「創業助成事業」を実施しています。
令和5年度第1回募集について、以下の通り実施します。

◇対象者:
 都内創業予定者、または創業して5年未満の中小企業者等

◇申請要件:
 ・TOKYO創業ステーションの事業計画書策定支援の終了者
 ・東京都及び都内区市町村が行う創業を対象とする制度融資利用者 等
  ※詳細はリンク先でご確認ください

◇対象事業要件:
 都内に本店又は主たる事業所等を有し、活動を行う事業等

◇助成限度額/助成率:
 300万円/3分の2以内

◇申請受付期間(予定):
 2023年4月11日(火)~4月20日(水)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://startup-station.jp/m2/services/sogyokassei/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(11) 高齢化社会を追い風にする中小企業の進み方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
高齢化社会を追い風にする中小企業の進み方

【概 要】
経験豊富な人材を迎えることは、新たなスキルやノウハウの獲得につながり、経営課題を達成する後押しにもつながります。高齢化の現状と課題、および対応策を紹介します。

【主な内容】
 ・高齢化の現状と課題
 ・課題に対する対応策
 ・高年齢者活躍事例

【著者プロフィール】
米倉 早織(よねくら ときお)氏(米倉経営研究所 代表)

業務改善・経営革新(約5年間で部門売上3倍)、AI/RPA適用分野検討・導入支援、事業方針/計画策定と実行管理(誤差1%の項目)、部門評価(KPI)設計、データの正しい解釈方法、「武経七書」を活かした経営戦略立案、高齢者・外国人・障がい者・LGBTQの課題対応、セキュリティ(守る資産と守り方を明確にした施策策定・実施)の支援を行う。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=111

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop