助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第8回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン

(2022/07/21配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年7月21日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。

今年は平年より約20日も早い梅雨明けとなり、猛暑や各地での大雨など極端な気候が続いております。どうぞ体調など崩されませんようご自愛ください。

さて、今回より、メルマガのPart4では、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「オンライン動画セミナー」からお勧めコンテンツをご紹介します。

「オンライン動画セミナー」は、経営における重要ポイントに関する基本的な考え方やコツについて、1テーマ約5~6分×3本にまとめたコンパクトな動画コンテンツです。
通勤・移動時間などのすきま時間にも、スマートフォンなどのモバイル端末でご視聴いただけます。ぜひ一度お試しください。

===== PR =====
2022年9月16日(金) 14:00~16:00開催
無料オンラインセミナー「『年功序列』『家族主義』で売上倍増! 古くて新しい万松青果の経営の在り方」
ただいま参加お申込を受付中です。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200395
==============

では、本日は第8回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 ウィズコロナ・アフターコロナの販路拡大のための展示会「東京ビジネスチャンスEXPO」を開催
 (東京都産業労働局、東京商工会議所)
 https://bizchanexpo.tokyo/

▼1-2 東京都中小企業活性化協議会 事業内容説明動画を公開
 (東京都中小企業活性化協議会)
 https://www.tokyo-cci.or.jp/regene/index.html
 https://www.tokyo-cci.or.jp/kaizenshien/

▼1-3 大手企業開発部門等との随時マッチングページをオープン
 (東京都中小企業振興公社 多摩支社)
 https://tama-innovation.jp/business/matching/#zuiji

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [8月10日] 後継者のための事業承継 =今だからできること=
 (東京商工会議所 ビジネスサポートデスク東京南) [オンライン開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200446

▼2-2 [9月7日開講] 第1期 東京都サービス生産性革新スクール 受講生募集
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2209/0002.html

▼2-3 [9月8日] インボイス制度の基本を学ぼう! いよいよ2023年スタート
 (東京商工会議所 文京支部) [オンライン開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200380

▼2-4 [10月11日開講] 経営人材育成プログラム「第10期 経営人財NEXT20」受講企業を募集
 (東京都中小企業振興公社) [対面+オンライン]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/keieijinzai/index.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 地域資源を活用した製品開発等を支援する「TOKYO地域資源等活用推進事業」
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/chiiki.html

▼3-2 令和4年度「円安を契機とした中小企業の輸出促進プロジェクト 越境EC出品支援事業」掲載商品募集
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/promotion_support/

▼3-3 高度外国人材インターンシップ(Tokyo Internship)の参加企業を募集
 (東京都「海外高度人材獲得支援事業」運営事務局)
 https://tcgi.metro.tokyo.lg.jp/company

▼3-4 令和4年度当初予算「事業承継・引継ぎ補助金」
 (中小企業庁)
 https://jsh.go.jp/r4/

Part 4 「オンライン動画セミナー」お勧めコンテンツのご紹介
────────────────────────────
(1) 資金繰り表、活用できていますか?
 https://www.keieiryoku.jp/category/onlinemovie/detail/?id=94
 https://www.keieiryoku.jp/category/onlinemovie/detail/?id=95
 https://www.keieiryoku.jp/category/onlinemovie/detail/?id=97

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 ウィズコロナ・アフターコロナの販路拡大のための展示会「東京ビジネスチャンスEXPO」を開催
 (東京都産業労働局、東京商工会議所)

東京都と東京商工会議所は、コロナ禍で悪影響を受けた都内中小企業を中心に、販路開拓の機会を提供するため、以下のとおり「東京ビジネスチャンスEXPO」を実施します。

◇開催期間:
 リアル開催:2022年12月14日(水)・15日(木)
 オンライン開催:2022年12月5日(月)~12月19日(月)

◇会 場(リアル開催):
 東京ビッグサイト 西展示棟1ホール

◇出展対象:
 東京都内に事業所を有し、以下の出展分野に該当する企業又は出展分野に興味がある企業など
 フード、ライフスタイル、ものづくり、ホスピタリティ・体験サービス
 防災・減災、防犯・セキュリティ、感染対策、SDGs
 情報通信専門・技術サービス、広告

◇募集期間:
 2022年9月30日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://bizchanexpo.tokyo/


▼1-2 東京都中小企業活性化協議会 事業内容説明動画を公開
 (東京都中小企業活性化協議会)

東京都中小企業再生支援協議会と東京都経営改善支援センターは統合し、2022年4月1日より、東京都中小企業活性化協議会が設置されました。
地域における収益力改善・経営改善・事業再生・再チャレンジの最大化を追求し、「中小企業の駆け込み寺」としての機能の最大化を図る体制を整備しています。
 
◇収益力改善支援:
 有事に移行する恐れのある中小企業を対象に、収益力改善支援(収益力改善アクションプラン+簡易な収支・資金繰り計画)を実施します。

◇プレ再生支援・再生支援:
 収益性のある事業はあるものの、財務上の問題がある中小企業者を対象に、事業面・財務面での改善を図る再生支援を実施します。

◇再チャレンジ支援:
 収益力の改善や事業再生等が極めて困難な中小企業や保証債務に悩む経営者等を対象に再チャレンジに向けた支援を実施します。

◇早期経営改善計画策定支援事業:
 国が認める税理士などの専門家の支援を受けて、資金実績・計画表やビジネスモデル俯瞰図などの経営改善計画を策定。また、専門家に対する支払費用の2/3を国が補助する事業です。

◇経営改善計画策定支援事業:
 国が認める税理士などの専門家の支援を受けて、本格的な経営改善計画を策定し、金融機関への返済条件等を変更する場合、専門家に対する支払費用の2/3を国が補助する事業です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
東京都中小企業活性化協議会 再生支援業務部門
https://www.tokyo-cci.or.jp/regene/index.html
経営改善支援業務部門
https://www.tokyo-cci.or.jp/kaizenshien/
(掲載されている動画はどちらも同じ内容です。)


▼1-3 大手企業開発部門等との随時マッチングページをオープン
 (東京都中小企業振興公社 多摩支社)

「多摩イノベーション総合支援事業」では、オープンイノベーションと優れた技術・製品をつなぎ、新しいビジネスチャンスを支援しています。
その1つとして、大手企業開発部門等の技術ニーズに基づき、優れた技術を有する都内中小企業との個別面談によるマッチング支援を行っています(通年実施)。

◇ご利用の手順:
 ・ご提出いただく技術アピールシートを大手企業等へ公開
 ・大手企業から面談希望があった場合に、面談設定

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://tama-innovation.jp/business/matching/#zuiji


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [8月10日] 後継者のための事業承継 =今だからできること=
 (東京商工会議所 ビジネスサポートデスク東京南) [オンライン開催]

実際に多くの中小企業に対して事業承継対策等の支援を行っている中小企業診断士より、今のうちから認識しておくべき課題や、後継者へのバトンタッチ等を見据えた事業計画等のポイントをわかりやすく説明いたします。
さらに今回は事業承継をテコにした「補助金活用」「取引先との価格交渉」にまで踏み込んでお話しいただきます。

◇日 時:
 2022年8月10日(水) 14:00~16:00

◇開催方法:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 荒谷 司聖(あらたに もりまさ)氏
 (株式会社プラスタスパートナーズ 代表取締役・中小企業診断士)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200446


▼2-2 [9月7日開講] 第1期 東京都サービス生産性革新スクール 受講生募集
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

変化をチャンスに変える強固な経営基盤作りに向けて、サービス業の生産性革新の中核を担う人材育成を目的として開講する講座です。

◇期 間:
 2022年9月7日(水)~11月30日(水)(全14回)

◇開催方法:
 Zoomによるライブ配信(一部、対面開催あり)

◇目指すゴール:
 ・サービス産業の生産性向上に係る基本知識・手法・ノウハウの習得
 ・経営環境の正しい理解と自社の内部環境の徹底分析
 ・実効性の高い解決策の検討・実施計画の策定

◇参加費:
 1社 50,000円(2名まで参加可能)

◇募集期間:
 2022年7月29日(金)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2209/0002.html


▼2-3 [9月8日] インボイス制度の基本を学ぼう! いよいよ2023年スタート
 (東京商工会議所 文京支部) [オンライン開催]

2023年10月より、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。
免税事業者を含む全事業者にとって影響があり、早めに対応する必要があるインボイス制度について、わかりやすく解説します。

◇日 時:
 2022年9月8日(木) 14:00~16:00

◇開催方法:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 藤田 功 氏(藤田功税理士事務所 税理士)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200380


▼2-4 [10月11日開講] 経営人材育成プログラム「第10期 経営人財NEXT20」受講企業を募集
 (東京都中小企業振興公社) [対面+オンライン]

東京都中小企業振興公社では、企業のこれからの20年、経営者を支える次世代リーダーの育成を目的とした支援プログラム「第10期 経営人財NEXT20」を10月に開講します。
約1年間にわたり、講座とワークショップ・個別支援一体型の人材育成プログラムでご支援します。

◇内容と期間:
 ・講座(全5日):2022年10月11日(火)~11月15日(火)
 ・ワークショップ(2回):2022年12月~2023年1月
 ・個別支援(月1回程度):2023年2月~2023年9月
 ・成果発表会:2023年10月

◇開催方法:
 対面+オンライン

◇参加費:
 1社 15,000円(2名まで参加可能、参加人数に関わりなく一律)

◇募集期間:
 2022年9月8日(木)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/keieijinzai/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 地域資源を活用した製品開発等を支援する「TOKYO地域資源等活用推進事業」
 (東京都中小企業振興公社)

東京ならではの多様な「地域資源」を活用した新製品・新サービス開発、または東京の都市課題を解決するための新製品・新サービス開発に取り組む中小企業者等を支援します。

◇助成対象者:
 都内に本店又は支店がある中小企業者(会社・個人事業者)・中小企業団体等・一般財団法人・一般社団法人・特定非営利活動法人

◇対象事業:
 ・地域資源を活用した、新製品・新サービスの開発・改良事業
 ・東京の都市課題を解決するための新製品・新サービスの開発・改良事業

◇対象経費:
 開発・改良に要する経費の一部(直接人件費を含む)

◇助成上限額、助成率:
 1,500万円、2分の1以内

◇申請エントリー期間:
 2022年8月19日(金)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/chiiki.html


▼3-2 令和4年度「円安を契機とした中小企業の輸出促進プロジェクト 越境EC出品支援事業」掲載商品募集
 (東京都中小企業振興公社)

昨今の円安を契機として、都内中小企業の輸出促進を図るため、海外のECモール内に開設された公社特設サイトへの掲載品を募集します。
出品を通じて海外販路開拓やビジネスモデル構築へのアドバイス・フォローアップ等も行います。

◇事業概要:
 ・4か所の越境ECモール(eBay/グローバル市場、京東国際/中国市場、Lazada/ASEAN市場、Shopee台湾/台湾市場)の特設サイトで、商品掲載開始日から2023年3月31日までの期間、商品を掲載します。
 ・出品に関わる商品掲載ページの作成(翻訳含)、プロモーション、商品配送、代金の入金処理等まで、公社提携の事務局が代行します。
 ・掲載料は無料です。ただし、出品商品の日本国内倉庫への発送及び掲載期間終了後の返送に関わる送料は企業負担となります。また、商品登録やプロモーションに必要なサンプルを一部ご提供いただきます。

◇対象商品:
 都内中小企業者が製造販売する、消費者向けの商品(製造のみ外部委託も可)
 ただし、食品(生鮮食品、加工品、飲料等)、医薬品、医療機器等を除く

◇応募締切:
 2022年8月12日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/promotion_support/


▼3-3 高度外国人材インターンシップ(Tokyo Internship)の参加企業を募集
 (東京都「海外高度人材獲得支援事業」運営事務局)

東京都は、アジア諸国を中心に海外現地から高度外国人材を誘致し、都内中小企業とつなぐ来日型・対面型の高度人材インターンシップ「Tokyo Internship」を開催します。

◇日 程:
 2023年1月10日(火)~3月10日(金)

◇参加費:
 無料(ただし、実施中インターン生受入宿泊費用等は発生)
 ※東京都の宿泊・滞在費用補助金もございます。

◇募集期間:
 2022年7月1日(金)~8月15日(月)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://tcgi.metro.tokyo.lg.jp/company


▼3-4 令和4年度当初予算「事業承継・引継ぎ補助金」
 (中小企業庁)

事業承継を契機として新しい取り組み等を行う中小企業者等及び、事業再編、事業統合に伴う経営資源の引継ぎを行う中小企業者等を支援する制度です。
以下の3つの類型で申請を受付ける予定です。

【経営革新事業】 補助率:1/2 補助上限:500万円以内
 事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む)を契機とした経営革新等(事業再構築、設備投資、販路開拓等)への挑戦に要する費用を補助します。
 (補助対象経費:設備投資費用、人件費、店舗・事務所の改築工事費用 等)

【専門家活用事業】 補助率:1/2 補助上限:400万円以内
 M&Aによる経営資源の引継ぎを支援するため、M&Aに係る専門家等の活用費用を補助します。
 (補助対象経費:M&A支援業者に支払う手数料、デューデリジェンスにかかる専門家費用、セカンドオピニオン 等)

【廃業・再チャレンジ事業】 補助率:1/2 補助上限:150万円以内
 再チャレンジを目的として、既存事業を廃業するための費用を補助します。
 (補助対象経費:廃業支援費、在庫廃棄費、解体費 等)

◇申請受付期間:
 2022年7月25日(月)~8月15日(月)(予定)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://jsh.go.jp/r4/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「オンライン動画セミナー」お勧めコンテンツのご紹介
(1) 資金繰り表、活用できていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回より、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「オンライン動画セミナー」から、お勧めコンテンツをご紹介します。

【タイトル】
資金繰り表、活用できていますか?

【概 要】
頑張っているけれども、なかなか利益が上がらない、資金が不足してしまう...などお悩みの方も多いと思います。
経営を改善するためには、問題の要因を分析し、モニタリングすることが重要です。
このセミナーでは、資金繰り表の活用方法についてわかりやすく解説していきます。

【主な内容】
 ・Part1 資金繰り表の必要性
 ・Part2 資金繰り表の作り方
 ・Part3 資金繰り表作成のメリット

【著者プロフィール】
丸田 佐和子 氏(丸田コンサルティングオフィス代表、中小企業診断士)

地方銀行に15年間勤務し、さまざまな業種の中小企業を担当。融資、経営改善を中心とした法人営業を経験。
起業家や地域企業の新事業展開におけるビジネスプラン作成、資金繰り、販路開拓を中心に幅広いサポートを行っている。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
・Part1 資金繰り表の必要性
https://www.keieiryoku.jp/category/onlinemovie/detail/?id=94
・Part2 資金繰り表の作り方
https://www.keieiryoku.jp/category/onlinemovie/detail/?id=95
・Part3 資金繰り表作成のメリット
https://www.keieiryoku.jp/category/onlinemovie/detail/?id=97

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop