助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第73回】中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジン

(2022/01/20配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトネクストメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトネクスト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトネクストは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年1月20日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジンです。

1月18日、経済産業大臣の記者会見で、「事業復活支援金」の申請受付を1月末にも開始することが表明されました。

「事業復活支援金」は、年間売上高と売上高の減少率に応じて所定金額を給付する制度で、商工会議所・商工会等の登録確認機関の事前確認を受けた後、専用Webサイトから申請する流れになっています。事前確認は1月24日以降、本申請は1月31日以降に開始予定です。

給付対象は、新型コロナの影響で2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上高が、2018年11月~2021年3月までの間の任意の同じ月の売上高と比較して50%以上、または30%以上50%未満減少した中堅・中小・小規模企業(個人事業者含む)です。

給付上限額は以下の通りです。
◇売上高が50%以上減少した場合:
 ・個人事業者:50万円
 ・法人:年間売上高1億円以下=100万円、1億円~5億円未満=150万円、5億円以上=250万円
◇売上高が30%以上50%未満減少した場合:
 ・個人事業者=30万円
 ・法人:年間売上高1億円以下=60万円、1億円~5億円未満=90万円、5億円以上=150万円

詳細は下記リンク先(事業復活支援金サイト)でご確認ください。
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

その他、東京都や国の新型コロナ関連支援策に関する最新情報は、下記リンクにてご確認いただけます。

◇東京都 新型コロナウイルス感染症 支援情報ナビ
 https://covid19.supportnavi.metro.tokyo.lg.jp/
◇経済産業省 新型コロナウイルス感染症関連 支援策
 https://www.meti.go.jp/covid-19/

では、本日は第73回目の中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 中小小売商業活性化フォーラムを開催します
 (東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/forum.html

▼1-2 区部・多摩地域の宿泊施設を活用したサテライトオフィスを提供
 (東京都産業労働局)
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/06/06.html
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/06/05.html

▼1-3 アクセシブル・ツーリズム推進シンポジウム(オンライン)を開催
 (東京都産業労働局)
 https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/accessible-tourism-tokyo/jp/

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [2月14日] 知って得する! 貿易トラブル対応セミナー
 (東京商工会議所) [オンライン開催]
 https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-109658.html

▼2-2 [2月16日・17日] ~コロナ禍でも生き生きと働くために~ 職場の生産性を高めるメンタルヘルス・ストレスケア講座
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2202/0001.html

▼2-3 [2月22日] 財務分析の応用セミナー
 (八王子商工会議所)
 https://hachioji.or.jp/archives/7529

▼2-4 [2月22日] 人材定着セミナー「従業員満足度向上のために今やるべきこと」
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2202/0005.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 一時支援金等受給者向け緊急支援 専門家派遣事業
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/ichijishien/senmonka.html

▼3-2 インバウンド対応力強化支援補助金
 (東京観光財団)
 https://www.tcvb.or.jp/jp/project/infra/welcome-foreigner/

▼3-3 【制度改正】キャリアアップ助成金(正社員化コース)
 (厚生労働省)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(68) 銀行員は企業のどこを見ているのか?
 https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=88

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 中小小売商業活性化フォーラムを開催します
 (東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)

商店主の皆様の経営意欲の増進を図るため、中小小売商業活性化フォーラムを開催しています。今年度は、「強みを活かして成長する 小売商業者の新たな挑戦」をテーマに全てのプログラムをオンラインで実施いたします。
コロナ禍を越えた新しい時代に向けて、さらなる成長を目指す事業者の皆様からのお申込みを心よりお待ちしております。

◇配信期間:
 2022年2月24日(木)~3月15日(火)

◇内 容:
・第1部:基調講演
 「これからの時代を生きるためのピンチをチャンスに変える視点」
 (株式会社出前館 前代表取締役社長 中村利江氏)
・第2部:実践セミナー
 「いまさら聞けない キャッシュレス活用法」
 「スマホでOK!『売上アップにつながる写真』の撮り方」
 「今からできる!手書きPOPで売り上げ向上」

◇参加費:
 無料

◇申込方法:
 ホームページまたはファクスで3月4日(金)までにお申込みください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/forum.html


▼1-2 区部・多摩地域の宿泊施設を活用したサテライトオフィスを提供
 (東京都産業労働局)

東京都では、区部・多摩地域の宿泊施設の客室を確保し、希望する方にサテライトオフィスとして安価で提供します。これを機に、新たなテレワークの場としてぜひご活用ください。

◇利用対象:
 都内在住または在勤で、企業等で働く方(個人事業主を含む)

◇対象となる宿泊施設:
 下記リンク先をご参照ください。

◇期 間:
 2022年1月11日(火)~3月18日(金)

◇利用料:
 1日1室 1,000円(税込)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
(区部)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/06/06.html
(多摩地域)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/01/06/05.html


▼1-3 アクセシブル・ツーリズム推進シンポジウム(オンライン)を開催
 (東京都産業労働局)

東京都では、障害者や高齢者等が安心して都内観光を楽しめる「アクセシブル・ツーリズム」の充実に向けた取組みを推進しています。
多様なニーズに応えながら、誰もが快適に観光できる東京を目指す機運を広く生み出すため、シンポジウムを開催します。

◇日 時:
 2022年1月28日(金) 13:30~16:30

◇開催方法:
 オンライン開催

◇主な内容:
 ・基調講演「スポーツの持つ力」(北澤 豪 氏)
 ・パネルディスカッション「ウィズコロナ時代の観光産業再興とアクセシブル・ツーリズムの未来」
 ・ミニセミナー
 ・オンライン展示会

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/accessible-tourism-tokyo/jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [2月14日] 知って得する! 貿易トラブル対応セミナー
 (東京商工会議所) [オンライン開催]

海外取引における法律上のトラブル発生時の対応方法と予防策について、具体的な事例をもとに、海外企業への英文クレームレターなども参照にしながら、海外取引の実務経験豊富な弁護士が解説します。

◇日 時:
 2022年2月14日(月) 14:00~16:00

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇内 容:
 ・事前対策とトラブル発生時の初期対応の重要性
 ・(輸出)代金の支払いが遅延している場合の対応方法とは
 ・(輸入)商品が未着の場合、どのような対応が必要か
 ・(輸入)不良品が届いた場合の望ましい初期行動とは 他

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-109658.html


▼2-2 [2月16日・17日] ~コロナ禍でも生き生きと働くために~ 職場の生産性を高めるメンタルヘルス・ストレスケア講座
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

若手社員のモチベーションを高め、生産的に働ける環境づくりにおいて重要な「ラインケア」「セルフケア」に関する講座です。
同じ職場の方がそれぞれ参加いただくと、相手の立場や考え方への理解が深まり、メンタルヘルスを両立できる職場の実現に近づきます。

◇日 時:
 <セルフケア講座> 都内中小企業で働く方(特に新入・若手社員)向け
  2022年2月16日(水) 13:00~17:00
 <ラインケア講座> 都内中小企業の経営者・管理監督者等のラインケアを実践する方向け
  2022年2月17日(木) 13:00~17:00

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇講 師:
 (一社)日本産業カウンセラー協会 松崎 優佳 氏、野村 式栄 氏

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2202/0001.html


▼2-3 [2月22日] 財務分析の応用セミナー
 (八王子商工会議所)

決算数値(貸借対照表、損益計算書)をベースに、会社の儲け、資金の活用状況は適正か否かについて、経営諸比率を算出した上での経営分析の方法について学びます。

◇日 時:
 2022年2月22日(火) 14:00~16:00

◇会 場:
 八王子商工会議所 4階ホール(八王子市大横町11-1)

◇講 師:
 ビジネスお助け隊登録アドバイザー 中島 宏機 氏

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://hachioji.or.jp/archives/7529


▼2-4 [2月22日] 人材定着セミナー「従業員満足度向上のために今やるべきこと」
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

従業員満足度の向上は、社員の生産性やモチベーションを上げ、企業の業績向上に繋がります。
第1部では、従業員満足度の向上に積極的に取り組む企業の事例をご紹介します。第2部では、組織活性化のための組織サーベイ(従業員満足度調査)についてお伝えします。

◇日 時:
 2022年2月22日(火) 13:30~16:30

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇内 容:
 ・第1部:従業員の安心・満足感を人材定着につなげる企業の事例紹介
  (株式会社松下産業 代表取締役 松下 和正 氏)
 ・第2部:データに基づく人と組織の活性化
  (ヒトと組織を活性化するための組織サーベイの導入と活用について)
 ・第3部:パネルディスカッション

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2202/0005.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 一時支援金等受給者向け緊急支援 専門家派遣事業
 (東京都中小企業振興公社)

一時支援金(国)、月次支援金(国)又は月次支援給付金(都)のいずれかを受給した中小企業者へ、1社あたり4回まで無料で専門家を派遣します。

◇特 徴:
・業態転換、新規事業、販路開拓な等の課題について、中小企業診断士等の専門家がアドバイスを実施
・支援ニーズに応じて、複数の専門家による支援も実施
 (専門家1名派遣で1回となりますので、2名同時に派遣した場合は一度の派遣で2回となります。)
・ご希望に応じて、オンラインでの対応も可能
 (オンラインをご希望の場合は、申込時に事務局へご相談ください。)

◇受付期間:
 2022年2月28日(月)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/ichijishien/senmonka.html


▼3-2 インバウンド対応力強化支援補助金
 (東京観光財団)

東京都内の宿泊施設、飲食店、免税店、体験型コンテンツ提供施設等が、訪都外国人旅行者のニーズに対応した利便性や快適性を向上させる目的で新たに実施する受入対応強化の取組を支援しています。

◇補助対象者:
 宿泊施設、飲食店、免税店、体験型コンテンツ提供施設等

◇補助対象事業:
 インバウンド対応力強化のために新たに実施する事業
 (災害時における外国人旅行者の受入対応、多言語対応、マニュアル作成、客室内トイレの洋式化等)

◇補助額:
 1施設・店舗あたり 上限 300万円、補助率 1/2以内

◇募集期間:
 2022年3月31日(木)(予算額に達した時点で受付終了)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tcvb.or.jp/jp/project/infra/welcome-foreigner/


▼3-3 【制度改正】キャリアアップ助成金(正社員化コース)
 (厚生労働省)

「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」は、非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化を実施した事業主に対して助成金を支給する制度です。

令和3年度補正予算により、2021年12月21日以降に実施する取り組みについて、加算措置の新設と時限措置の延長が行われます。

◇加算措置の新設:
 人材開発支援助成金の特定の訓練修了後に正社員化した場合、助成額を加算します。
 (有期→正規:95,000円、無期→正規:47,500円)

◇時限措置の延長:
 令和3年度限りとしていた紹介予定派遣労働者の要件緩和措置を延長します。
 また、対象となる労働者を「コロナの影響による離職者」に限定していましたが、これを求職者全体に拡大します。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(68) 銀行員は企業のどこを見ているのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
銀行員は企業のどこを見ているのか?

【概 要】
銀行員は、企業からいただいた貸借対照表(バランスシート)をそのまま使うわけではなく、資産に価値があるのか必ず確認し、実態バランスシートを作成します。
銀行員は企業のどこを見ているのか? 実態バランスシートとは何か? どう作るのか?
元銀行員の視点で解説します。

【主な内容】
・銀行員が着目する実態バランスシート
・現預金
・売掛金
・棚卸資産
・固定資産 他

【著者プロフィール】
青柳 元訓 氏((株)ベルテクス・パートナーズ F&S事業部 マネージャー)

金融機関にて、企業再生、融資、株式投資、ニューヨーク勤務を経験。事業再生、金融アドバイス、新規事業開発が専門。中小企業診断士、証券アナリスト、宅建など20以上の資格を保有。大学院にて起業家についての研究を行っている。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=88

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトネクストでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトネクスト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトネクストは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop