助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第67回】中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジン

(2021/10/28配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトネクストメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトネクスト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトネクストは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021年10月28日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジンです。

現在、新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい状況に直面する都内中小企業を対象とする「一時支援金等受給者向け販路開拓サポート助成事業」の事前エントリーを受付中です。

この助成金は、展示会参加、ECサイト出展、カタログや動画の制作等に使えるもので、助成限度額 150万円、助成率 4/5以内となっています。
11月5日までの期間中に事前エントリーされた中から、先着順に予算の範囲内で申請可能とされています。利用をご希望の方は早めにエントリーなさってください。

◇一時支援金等受給者向け販路開拓サポート助成事業(東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/hanro-support.html

他にも、設備投資、飲食店の経営基盤強化、感染症対策といった新型コロナ対策の助成金が各種あります(後述3-1~3-4参照)。
自社の状況やニーズに合ったものを探して活用いただければと思います。

その他、東京都や国の新型コロナ関連支援策に関する最新情報は、下記リンクにてご確認いただけます。

◇東京都 新型コロナウイルス感染症 支援情報ナビ
 https://covid19.supportnavi.metro.tokyo.lg.jp/
◇経済産業省 新型コロナウイルス感染症関連 支援策
 https://www.meti.go.jp/covid-19/

では、本日は第67回目の中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 「ポジティブメンタルヘルスシンポジウム&相談会」のご案内
 (東京都産業労働局) [オンライン開催]
 https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kaizen/mental/suishin/r3/

▼1-2 「東京都中小企業知的財産シンポジウム」開催のご案内
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.chizaisympo-tokyo2021.jp/

▼1-3 「多様な人材の活躍を実現するための企業支援セミナー」のご案内
 (経済産業省) [オンライン開催]
 https://www.pwc.com/jp/ja/news-room/diversity-management-211018.html

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [11月5日] コロナ禍の今こそ知るべき! 事業承継対策のポイント
 (東京商工会議所 中野支部) [オンライン開催]
 https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-108983.html

▼2-2 [11月25日] 令和3年度 第2回人材定着セミナー「1on1ミーティングの上手な採り入れ方」
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2111/0007.html

▼2-3 [11月29日開講] 海外展開プラン作りに役立つ「海外展開スタートアップゼミナール」(5回シリーズ)
 (東京商工会議所)
 https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-109000.html

▼2-4 [11月30日] 「観光産業における異文化コミュニケーションと外国人材の受入準備」外国人材定着支援セミナー&個別相談会
 (観光産業外国人材活用支援事業運営事務局) [オンライン開催あり]
 https://kanko-jinzai.com/event/20211130.html

▼2-5 [12月3日] コロナ禍でもSNSで顧客と直接つながろう! お客様から“2倍以上”反応が来る!SNSの投稿作成メソッド
 (東京商工会議所 板橋支部) [オンライン開催]
 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-108936.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 【追加募集】新事業展開のための設備投資支援事業
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/ichijishienkin.html

▼3-2 飲食事業者向け経営基盤強化支援事業
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/inshoku-kyoka.html

▼3-3 テイクアウト専門店出店支援事業
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/take-out.html

▼3-4 【受付期間延長】中小企業等による感染症対策助成事業
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/kansentaisaku.html

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(62) 社員が笑顔で成長する「ほめる人材育成術」(前編)
 https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=81

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 「ポジティブメンタルヘルスシンポジウム&相談会」のご案内
 (東京都産業労働局) [オンライン開催]

東京都では、関係団体等と協力して、9月1日~11月30日に「職場のメンタルヘルス対策推進キャンペーン」を実施し、働くすべての方に向けた積極的なメンタルヘルス対策への取組を促進しています。
以下の日程・内容にて、「ポジティブメンタルヘルスシンポジウム&相談会」をオンライン開催します。

【シンポジウム概要】(事前申込制、オンデマンド配信、参加無料)
◇配信期間:
 2021年11月17日(水)~11月30日(火)

◇内 容:
 ・基調講演(約60分)
  「“ポジティブメンタルヘルス”で人と組織に活力を ~コロナ禍2年目、課題と向き合う~」
  (講師:慶應義塾大学総合政策学部 教授 島津 明人 氏)
 ・パネルディスカッション(合計約75分、分割配信)
  「健康でいきいき働ける職場づくりに大切なものとは?実例で考える職場のメンタルヘルス対策」
  (パネリスト)
   島津 明人 氏、黒田 祥子 氏(早稲田大学教育・総合科学学術院 教授)、ポジティブメンタルヘルスに取り組む都内企業 2社
  (パネリスト兼モデレーター)
   中辻 めぐみ 氏(社会保険労務士法人 中村・中辻事務所 代表社員/特定社会保険労務士・産業カウンセラー)

【相談会概要】(要予約、オンライン開催、相談無料)
◇開催日時:
 2021年11月24日(水)、11月30日(火) 9:30~15:50
 1社あたり40分、入れ替え制

◇内 容:
 産業カウンセラー等の専門家が、職場内のメンタルヘルス対策の具体的な進め方や、個別事例への対応方法等についてご相談に応じます。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/kaizen/mental/suishin/r3/


▼1-2 「東京都中小企業知的財産シンポジウム」開催のご案内
 (東京都中小企業振興公社)

中小企業における新規事業や、創業期のビジネスを成功に導くためには、自社の事業戦略を明確にし、それに合わせて知的財産戦略をうまく駆使しながら競争力を発揮することが重要です。
本シンポジウムでは、新事業の創出に知的財産を活用する手法について、中小企業やスタートアップ企業における事例も交えながらご紹介します。

◇日 時:
 2021年12月8日(水) 13:00~16:00

◇会 場:
 イイノホール(千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4階)
 (オンラインでライブ視聴も可能)

◇内 容:
 ・基調講演「新規ビジネスのための事業戦略と知財戦略 中小・スタートアップ企業に必要な価値デザイン」
  (講師:株式会社シクロ・ハイジア 代表取締役CEO 小林 誠 氏)
 ・パネルディスカッション「新事業創出に向けた中小・スタートアップ企業の取り組み」

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.chizaisympo-tokyo2021.jp/


▼1-3 「多様な人材の活躍を実現するための企業支援セミナー」のご案内
 (経済産業省) [オンライン開催]

多様な人材活躍支援を目的に開発した「改訂版ダイバーシティ経営診断シート」およびその手引きについて解説するとともに、実際に本ツールを活用できるよう使い方をご説明します。

◇日 時:
 2021年11月10日(水) 14:00~16:20

◇開催方法:
 オンライン ライブ配信

◇内 容:
 ・基調講演(武蔵大学経済学部 森永 雄太 教授)
 ・ロールモデル企業による事例紹介、Q&A
 ・改訂版ダイバーシティ経営診断ツール解説および本ツール活用のためのワークショップ

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.pwc.com/jp/ja/news-room/diversity-management-211018.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [11月5日] コロナ禍の今こそ知るべき! 事業承継対策のポイント
 (東京商工会議所 中野支部) [オンライン開催]

コロナ禍で事業承継に関するご相談が増加しています。事業承継には、親族内やM&Aなど様々な選択肢がありますが、いずれにせよ初めの第一歩を踏み出すことが重要です。
本セミナーでは、事業承継を始めるにあたり、「第一歩となる重要ポイント」や「事業承継のメリット」等を、人気講師の新原税理士より、分かりやすく説明します。

◇日 時:
 2021年11月5日(金) 14:00~16:00

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇講 師:
 新原 章吾 氏(税理士、東京商工会議所ビジネスサポートデスク東京北 コーディネーター)

◇定 員:
 30名

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-108983.html


▼2-2 [11月25日] 令和3年度 第2回人材定着セミナー「1on1ミーティングの上手な採り入れ方」
 (東京都中小企業振興公社)

「1on1ミーティング」は、上司と部下の関係性を構築するマネジメント手法の一つです。
人を動かし、組織の力を発揮していくために、中小企業でも実践できる1on1の取り組み方をお伝えしていきます。

◇日 時:
 2021年11月25日(木) 13:30~16:30

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇講 師:
 國武 大紀 氏(株式会社Link of Generation 代表取締役)

◇定 員:
 40名

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2111/0007.html


▼2-3 [11月29日開講] 海外展開プラン作りに役立つ「海外展開スタートアップゼミナール」(5回シリーズ)
 (東京商工会議所)

「海外に商品を販売したいが何から始めたら良いか」「輸出には取り組んでいるがどう軌道に乗せるか」という事業者向けに、海外展開プランの作り方から顧客へのアプローチの仕方までノウハウを習得する、スタートアップゼミナールを開催します。

◇日 時:
 2021年11月29日(月)、12月6日(月)、12月13日(月)、2022年1月17日(月)、1月24日(月)、いずれも17:00~19:00
 ※5回連続シリーズのゼミです。1日だけの参加はできません。

◇会 場:
 リファレンス新有楽町ビル会議室 Y201
 (千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル2階)
 ※一部、Zoomによるオンライン開催の回があります。

◇内 容:
 ・第1回:オリエンテーション/海外ビジネスの心構えと事前準備
 ・第2回:海外展開事業計画の作り方(1)/自己分析と海外展開戦略
 ・第3回:海外展開事業計画の作り方(2)/展開国の市場・競合分析
 ・第4回:海外展開事業計画の作り方(3)/顧客アプローチの実践
 ・第5回:まとめ/各社の事業計画のプレゼンテーション

◇定 員:
 20名

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-109000.html


▼2-4 [11月30日] 「観光産業における異文化コミュニケーションと外国人材の受入準備」外国人材定着支援セミナー&個別相談会
 (観光産業外国人材活用支援事業運営事務局) [オンライン開催あり]

外国人材に伝わりやすい指示やミスコミュニケーションの事例、在留資格の基本情報や受入の留意点について紹介します。観光産業の現場ですぐに実践いただける内容をわかりやすく説明します。

◇日 時:
 2021年11月30日(火) 13:00~15:20

◇会 場:
 東京外国人材採用ナビセンター(新宿区四谷一丁目2番地 伊藤ビル2階)
 (Zoomによるオンライン受講も可能)

◇内 容:
 ・日本語から考える異文化マネジメント
 ・外国人材雇用の注意点と受入の実務
 ・個別相談会(希望者)

◇定 員:
 30名

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://kanko-jinzai.com/event/20211130.html


▼2-5 [12月3日] コロナ禍でもSNSで顧客と直接つながろう! お客様から“2倍以上”反応が来る!SNSの投稿作成メソッド
 (東京商工会議所 板橋支部) [オンライン開催]

商品やサービスへの“共感”が重視され、さらにはコロナ禍で対面営業がしにくい中、SNSでの情報発信が重要になっています。
本セミナーでは、そんな事業者様のお悩みにお応えする独自開発のツールをご紹介します。

◇日 時:
 2021年12月3日(金) 14:00~16:00

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇講 師:
 増田 浩一 氏(中小企業診断士)

◇定 員:
 50名

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-108936.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 【追加募集】新事業展開のための設備投資支援事業
 (東京都中小企業振興公社)

新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい状況に直面する都内中小企業が、新たな事業展開に必要な最新機械設備等を購入するための経費の一部を助成します。
本事業は、国や都が実施する「一時支援金等」を受給した都内中小企業者に向けた設備投資の助成金です。

◇助成対象事業:
 経営課題の打破を目指し、新事業展開を図る際に必要となる最新機械設備の購入

◇助成額、助成率:
 助成限度額 3,000万円(下限 100万円)、助成率:4/5

◇申請予約期間:
 2021年10月13日(水)~11月30日(火)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/ichijishienkin.html


▼3-2 飲食事業者向け経営基盤強化支援事業
 (東京都中小企業振興公社)

今後の行動制限緩和を見据え、事業の本格的な稼働再開を検討する都内飲食事業者に対して、専門家を派遣するとともに、その助言を受けて収益の確保に取り組む際の経費の一部を助成します。

◇専門家派遣:
 ・公社が派遣する専門家が、飲食店の課題解決のサポートをいたします(無料)。
 ・受付期間:2021年11月1日~(予定)

◇助成金:
 ・専門家派遣(上記)の支援決定を受けた飲食事業者の、経営基盤強化に必要な経費の一部を助成します。
 ・対象経費の例:厨房機器等購入、広告宣伝、マーケティング調査 等
 ・助成限度額 200万円、助成率 2/3
 ・受付期間:順次公表予定

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/inshoku-kyoka.html


▼3-3 テイクアウト専門店出店支援事業
 (東京都中小企業振興公社)

中小・零細事業者がATM等の跡地などを活用したテイクアウト専門店を出店する際の経費の一部を助成し、都内中小企業が取り組む新たな事業展開を支援します。

◇助成対象者:
 都内中小事業者(個人含む)で、都内で飲食業を営むもの、または自社で製造・加工した食品を販売しているもの

◇助成対象経費:
 店舗改装費、設備備品費、販売促進費

◇助成額、助成率:
 助成限度額 300万円、助成率 2/3

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/take-out.html


▼3-4 【受付期間延長】中小企業等による感染症対策助成事業
 (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業者等に対し、業界団体が作成した新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン等に基づき行う取組費用の一部を助成します。
なお、3者以上の中小企業者等で構成されるグループでの共同申請及び中小企業団体等については、消耗品の購入費も助成対象となります。

【単独申請コース】
◇主な申請対象者:
 東京都内の中小企業者(会社及び個人事業主)等

◇助成対象経費:
 ガイドライン等に基づく感染予防対策に係る経費の一部
 (単価税抜10万円以上の備品購入費、内装・設備工事費)

◇助成限度額:
 1店舗(事業所)につき、
 ・備品購入費のみ : 50万円
 ・内装・設備工事費を含む場合 : 100万円
 ・内装・設備工事のうち、換気設備の設置を含む場合 : 200万円

◇助成率:
 2/3以内

【グループ申請コース】
 単独申請とは助成対象・限度額が異なります。詳細は下記リンク先でご確認ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/kansentaisaku.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(62) 社員が笑顔で成長する「ほめる人材育成術」(前編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
社員が笑顔で成長する「ほめる人材育成術」(前編)

【概 要】
近年、人材育成の新しい手法として、「ほめる人材育成」が注目を集めています。この新しい人材育成の手法について、前・後編にわたってご紹介していきます。

【主な内容】
 ・心のコップ
 ・ほめる人材育成で成功した企業の事例
 ・今日からできる「ほめる人材育成術」の実践方法
 ・良いところの見つけ方

【著者プロフィール】
小林 雅彦 氏(みやびコンサルティングオフィス 代表)

大手通信会社で30年以上の勤務経験を持つ。2020年5月に中小企業診断士に登録し、「みやびコンサルティングオフィス」を開業。飲食業を中心としたマーケティング、新規事業開発、人材育成、IT導入支援を専門とする。中小企業の経営者に寄り添う支援スタイルが信条。一般社団法人 日本ほめる達人協会「ほめる達人検定」3級。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=81

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトネクストでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトネクスト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトネクストは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop