助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第64回】中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジン

(2021/09/16配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトネクストメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトネクスト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトネクストは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2021年9月16日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジンです。

今回の巻頭では、「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」について触れます。
適格請求書(インボイス)とは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。

インボイス制度では、売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを交付しなければなりません。また、交付したインボイスの写しを保存しておく必要があります。

このインボイスを発行できるのは、「適格請求書発行事業者」に限られ、この「適格請求書発行事業者」になるためには、申請して登録を受ける必要があります。

買手は、仕入税額控除の適用を受けるために、原則として、取引相手(売手)である登録事業者から交付を受けたインボイスの保存等が必要となります。

インボイス制度の導入開始日は2023年10月1日ですが、それに先立ち、2021年10月1日より「適格請求書発行事業者」の登録申請受付が始まります。この登録申請手続きは、e-Taxで行うことが推奨されています。

まだ2年間の猶予はありますが、直前になってバタバタしないためにも、今のうちに新しい制度について概要を押さえ、早めに登録申請手続きをなさることをお勧めします。

(参考URL)国税庁「特集 インボイス制度」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

では、本日は第64回目の中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 令和3年度 第3回ビジネスマッチング in 東京 受注側企業募集
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2021/index6.html

▼1-2 「今から始めよう!オフィス業務スマート化展」出展者募集
 (東京商工会議所)
 https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107424.html

▼1-3 【募集延長】「中小企業マーケット TOKYO 2022」
 (東京商工会議所)(再掲)
 https://chusho-mkt.tokyo/

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [10月4日] 資産承継対策のポイント
 (東京商工会議所 練馬支部) [オンライン開催]
 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107687.html

▼2-2 [10月6日] 事業承継時に再確認! 経営者保証に関するガイドライン解説セミナー
 (東京商工会議所 ビジネスサポートデスク東京南) [オンライン開催]
 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107569.html

▼2-3 [10月13日、11月16日] 経営者・管理監督者向け「メンタルヘルス ラインケア講座」
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2110/0002.html

▼2-4 [10月20日開講] メンタルヘルス推進リーダー養成講座(初級・中級)
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2110/0001.html

▼2-5 [10月26日] コロナ禍のリスクマネジメント ~レポートを活用した取引先の健康診断~
 (東京商工会議所) [オンライン開催]
 https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107627.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 自社製品の改良や規格・認証取得を支援 「製品改良/規格適合・認証取得支援事業」
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/09/02/05.html

▼3-2 製品・技術開発前の技術的課題の検討を支援 「製品開発着手支援助成事業」
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/09/02/06.html

▼3-3 AI関連の知的財産取得を支援する「AI×データ知財取得支援」
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/website/topics/aidate.html

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(59) 新規事業を考えてみませんか?
 https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=79

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 令和3年度 第3回ビジネスマッチング in 東京 受注側企業募集
 (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業の新規取引先開拓を支援する商談会を開催します。
本商談会に参加する発注企業様が求める技術や製品をお持ちの企業様は、ぜひお申し込みください。

◇日 時:
 2021年12月3日(金) 12:50~17:00

◇会 場:
 都立産業貿易センター浜松町館(港区海岸1-7-1)

◇募集数:
 150社程度

◇参加費:
 無料

◇募集期間:
 2021年10月15日(金)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2021/index6.html


▼1-2 「今から始めよう!オフィス業務スマート化展」出展者募集
 (東京商工会議所)

オフィス業務をスマート化し、効率化を図る独自の技術やサービスを持つ中小企業が一堂に会し、自社製品等を広くPRし販路拡大につなげることを目的とした展示商談会です。

◇期 間:
 2021年12月21日(火)~12月22日(水)

◇会 場:
 東京商工会議所 Hall&Conference(千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル)

◇募集分野:
 DX、情報セキュリティ、オフィス環境

◇出展費用:
 無料

◇定 員:
 30社程度

◇募集締切:
 2021年9月30日(木)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107424.html


▼1-3 【募集延長】「中小企業マーケット TOKYO 2022」
 (東京商工会議所)(再掲)

独自の技術や珍しい商材を持つ都内中小企業が一堂に会し、製品やサービスを来場者にPRすることで販路拡大につなげるとともに、大企業と融合し東京の魅力を全国へ発信することを目的とする展示会です。
当初の応募締切は9月末でしたが、延長されますので再度ご紹介します。

◇開催期間:
 (リアル開催)2022年1月26日(水)・27日(木)
 (オンライン開催)2022年1月17日(月)~1月31日(月)

◇会 場:
 東京ビッグサイト 東展示棟1ホール

◇出展対象:
 東京都内に事業所を有し、以下の出展分野に該当する企業、又は出展分野に興味がある企業など
 フード、ライフスタイル、ものづくり、観光・体験サービス

◇出展料(税込):
 ・小規模企業者 110,000円/小間(6平方メートル)
  (新型コロナウイルスの影響を受けた企業 55,000円)
 ・中小企業者 154,000円/小間(9平方メートル)
  (新型コロナウイルスの影響を受けた企業 77,000円)
 ・団体等 154,000円/小間(9平方メートル)
 ・大企業 200,000円/小間(9平方メートル)

◇募集期間:
 2021年10月22日(金)まで(延長後)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://chusho-mkt.tokyo/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [10月4日] 資産承継対策のポイント
 (東京商工会議所 練馬支部) [オンライン開催]

事業承継の全体像と、特に「資産」の承継についての基本的な考え方や、事業承継税制等の想定される具体的な支援施策の活用事例についてご案内します。
経営者の方のみならず、後継者の方のご参加もお待ちしております。

◇日 時:
 2021年10月4日(月) 14:00~16:00

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇講 師:
 川嶋 克彦 氏(税理士法人タクトコンサルティング 税理士)

◇定 員:
 30名

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107687.html


▼2-2 [10月6日] 事業承継時に再確認! 経営者保証に関するガイドライン解説セミナー
 (東京商工会議所 ビジネスサポートデスク東京南) [オンライン開催]

円滑な事業承継を行う上で避けては通れない経営者の「個人保証」。
本セミナーでは平成26年2月から運用が開始された「経営者保証に関するガイドライン」の概要、事業承継時の保証契約の見直しの際、企業側に求められる要素などを事例に基づき解説します。経営者の方のみならず、後継者の方のご参加もお待ちしております。

◇日 時:
 2021年10月6日(水) 14:00~15:30

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇講 師:
 大西 雄太 氏(大西綜合法律事務所 弁護士)

◇定 員:
 40名

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107569.html


▼2-3 [10月13日、11月16日] 経営者・管理監督者向け「メンタルヘルス ラインケア講座」
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

経営者・管理監督者向けに「メンタルヘルス ラインケア講座」をオンラインで開催します。
部下の生産性を高めるストレスマネジメント・ラインケア手法について、「職場の心理的安全性」の視点で、休職者対応から職場復帰支援・受入環境づくりまで学んでいきます。

◇日 時:
 2021年10月13日(水) 13:00~17:00 第2回 ラインケア講座
 2021年11月16日(火) 13:00~17:00 第3回 ラインケア講座

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇内 容:
 ・第2回:変化に負けない職場づくり、多様な働き方におけるラインケア講座
 ・第3回:不調者対応と職場復帰支援を学ぶ、休職・復職におけるラインケア講座

◇定 員:
 各回 35名

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2110/0002.html


▼2-4 [10月20日開講] メンタルヘルス推進リーダー養成講座(初級・中級)
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

従業員の心の健康をケアする社内担当者を養成する実践的なメンタルヘルスセミナーをオンラインで開催します。
4つの各論からメンタルヘルスを学ぶことで、より実践的な知識の習得を目指します。

◇日時とテーマ:
 (1) 総論・法律:[初級] 10月20日(水)、[中級] 10月21日(木)
 (2) 医療:[初級]12月1日(水)、[中級] 12月2日(木)
 (3) マネジメント:[初級] 12月7日(火)、[中級] 12月8日(水)
 (4) まとめ:[初級] 1月18日(火)、[中級] 1月19日(水)
 各日 13:00~17:00

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇定 員:
 各回 50人

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2110/0001.html


▼2-5 [10月26日] コロナ禍のリスクマネジメント ~レポートを活用した取引先の健康診断~
 (東京商工会議所) [オンライン開催]

調査員として多くの企業調査を行ってきた講師が、コロナ禍の取引先の調べ方を説明します。
また、調査員の豊富な現場経験および事例に基づく与信管理のポイントや、信用調査レポートの活用方法について、わかりやすくご説明します。

◇日 時:
 2021年10月26日(火) 14:00~16:00

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇講 師:
 菊野 秀一 氏(株式会社東京商工リサーチ 東京支社 上席部長)

◇定 員:
 40名

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107627.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 自社製品の改良や規格・認証取得を支援 「製品改良/規格適合・認証取得支援事業」
 (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業者等に対して、国内外の市場ニーズに適合させるための自社製品等の改良や、規格適合・認証(CEマーキング、ISO・IEC規格等)の取得に要する経費の一部を助成します。

◇助成対象者:
 都内で実質的な事業活動を行う中小企業者、創業予定者

◇助成対象経費:
 原材料・副材料費、機械装置費、委託・外注費、産業財産権出願費など

◇助成額・助成率:
 助成限度額 500万円(下限額 50万円)、助成率 1/2以内

◇申請受付期間:
 2021年10月1日(金)から10月22日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/09/02/05.html


▼3-2 製品・技術開発前の技術的課題の検討を支援 「製品開発着手支援助成事業」
 (東京都中小企業振興公社)

製品・技術開発を行う都内中小企業者等に対して、開発実施にあたって考えなくてはならない素材や機能、手法の選定等の技術検討に要する経費の一部を助成します。

◇助成対象者:
 都内で実質的な事業活動を行う中小企業者、創業予定者

◇助成対象経費:
 原材料・副資材費、委託・外注費

◇助成額・助成率:
 助成限度額 100万円(下限額 10万円)、助成率 1/2以内

◇申請受付期間:
 2021年10月1日(金)から10月22日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/09/02/06.html


▼3-3 AI関連の知的財産取得を支援する「AI×データ知財取得支援」
 (東京都中小企業振興公社)

AI/ビッグデータを活用したIOT関連特許を戦略的に権利化することで、中小企業の競争力の向上を目指す事業です。

◇主な対象者:
 都内で実質的な事業活動を行い、AI/ビッグデータを活用した新たなIOTを導入し新たな事業を展開しているもしくは予定している企業等

◇支援内容:
 ・1年間を限度に、IOTを導入した新たなビジネスに関し、AI・IOTに精通した弁理士と企業知財経験豊富なアドバイザーがIOT関連特許の取得を支援します。
 ・なお、特許出願手続に要する費用は、お客様の負担となります。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/website/topics/aidate.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(59) 新規事業を考えてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
新規事業を考えてみませんか?

【概 要】
商品のライフサイクルが短くなっている昨今、新規事業の必要性は増すばかりです。とは言っても新規事業を考えるのは至難のワザ。そこで、新規事業を考えるためのフレームワーク、思考法を紹介します。

【主な内容】
 ・非顧客層分析
 ・戦略キャンバス
 ・効用マップ
 ・ERRCグリッド

【著者プロフィール】
青柳 元訓 氏(東京都中小企業診断士協会城東支部)

金融機関にて、企業再生、融資、株式投資、ニューヨーク勤務を経験。事業再生、金融アドバイス、新規事業開発が専門。中小企業診断士、証券アナリスト、宅建など20以上の資格を保有。大学院にて起業家についての研究を行っている。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=79

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトネクストでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトネクスト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトネクストは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop