助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第52回】経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン

(2012/01/19配信)

◆━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━◆

【 経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】

発 行 :経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 社団法人中小企業診断協会東京支部
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012年1月19日 ━━━◆


いつもお世話になっております。経営力向上TOKYOプロジェクトです。

今週のニュースの一つに、「不確定性原理」の修正がありました。
約80年前から「位置と運動量は同時に測れない」とされてきたところ、
名古屋大学などの共同研究グループが、条件次第では位置と運動量を
同時に測ることができることを、実験で確認したとのことです。
この「不確定性原理」の修正は、量子コンピューターや量子暗号通信
など、より高度な技術の発達に道を開くと言われますが、こうした
技術革新は、企業の外部環境をしばしば大きく変化させます。
技術革新について、アンテナの感度を高くしておきたいものですね。

さて、本日は第52回目の経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [2月3日] 働き方を見直すいきいき職場を応援!
   ワークライフバランスフェスタ東京2012 (再掲)
   (東京都産業労働局)
→http://www.wlb-festa.metro.tokyo.jp/

▼1-2 [3月1日] コンテンツ産業向け知的財産フォーラム
   ~サンライズのコンテンツ活用戦略~
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2011/240301_contents.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [1月25日・2月22日] 強い採用実践セミナー
   『どうなる?2013年・新卒採用』
   ~2013年の新卒採用動向と混迷の時代を生き抜く
    採用力強化に向けて~ (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41667.html

▼2-2 [1月31日] 多摩・産業コミュニティ活性化プロジェクト推進事業
   連携推進フォーラム 企業間連携講演会
   「中小企業連携で危機を乗り切る」
   (東京都中小企業振興公社 多摩支社)
→http://tamakatsu.com/www/htdocs/event/11/

▼2-3 [2月1日~] 第2回採用担当者育成セミナー(定着・活用編)
   全3日間 (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1111/0014.html

▼2-4 [2月3日] これからの事業に役立てられる助成金セミナー
   (町田商工会議所)
→http://www.machida-cci.or.jp/boshuchu/index.html

▼2-5 [2月7日・3月8日] 競合他社には絶対受けさせたくない最強の
   営業セミナー 営業マンは儲けてナンボ!!
   速攻効果のでる10のポイントテクニック完全解説セミナー
   (八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#20120207

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 [2月2日~3月21日] 事業承継塾(後期)
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1201/0011.html

▼3-2 [2月24日~3月8日] 東京都商店街パワーアップ基金事業 説明会
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1201/0009.html

▼3-3 [3月13日締切] 第10回 勇気ある経営大賞
   (東京商工会議所)
→http://www.tokyo-cci.or.jp/chusho/keieitaisyo/

Part 4 今週のステップアップ 2-8 顧客との長期的な関係構築
────────────────────────────
顧客データを活用しての継続的接触など、顧客との
長期的な関係を維持する仕組みがありますか?
→http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=29


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [2月3日] 働き方を見直すいきいき職場を応援!
   ワークライフバランスフェスタ東京2012 (再掲)
   (東京都産業労働局)

 「ワークライフバランスフェスタ東京2012」は、働き方の見直しに
ついて普及啓発を図るためのイベントです。
 中小企業のワークライフバランスへの取り組み内容の紹介、積極的
にワークライフバランスに取り組む企業の人事労務担当者や研究者等
によるパネルディスカッションほか、より働きやすい職場にしていく
ための課題や解決のヒントを持ち帰りいただける内容となっておりま
す。中小企業の経営者・人事労務担当者の皆様、ぜひお越しください。

◇日 時:平成24年2月3日(金)10:00~17:00

◇会 場:東京ビッグサイト 西3ホール
     (東京都江東区有明3-11-1)

◇内容/講師:
 ・平成23年度東京ワークライフバランス認定企業 認定状授与式

 ・基調講演
  「ワークライフバランスで会社を元気に!人生を豊かに!」
   岩田喜美枝氏((株)資生堂代表取締役副社長)

 ・パネルディスカッション
  「ワークライフバランスの実現には、個人と企業に何が必要なのか?」
  (パネリスト)
   小室淑恵氏((株)ワーク・ライフバランス代表取締役社長)
   山田昌弘氏(中央大学教授)
   星野晃一郎氏((株)ダンクソフト代表取締役)
   堀川佐渡氏((株)NTTデータ人事部ダイバーシティ推進室)
  (進行)
   小島奈津子氏(フリーアナウンサー 元フジテレビアナウンサー)

 ・参加型ワークショップ
  「横軸を考えよう!人生のプライオリティ」
  「縦軸を考えよう!これからの人生設計」
   (NPO法人ファザーリング・ジャパン)

  「大介護時代を乗り切る働き方について」
  「WLBをどのように運用していくか」
   ((株)ワーク・ライフバランス

◇参加費:無料

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.wlb-festa.metro.tokyo.jp/


▼1-2 [3月1日] コンテンツ産業向け知的財産フォーラム
   ~サンライズのコンテンツ活用戦略~
   (東京都中小企業振興公社)

 東京都と(公財)東京都中小企業振興公社では、マンガ・ゲーム・
アニメなどのコンテンツ産業に従事される方々を対象に、知的財産と
してのコンテンツを守りつつ、上手に活用してビジネスを拡大する
ノウハウを学んでいただくためのフォーラムを開催します。
 「機動戦士ガンダム」をはじめ、数々の人気アニメを制作し、グロ
ーバルに事業を展開する(株)サンライズの役員がコンテンツビジネス
の最前線について講演するほか、講演内容を踏まえたパネルトークも
行います。ぜひご参加ください。

◇対 象:コンテンツ産業に従事する都内中小企業の方々

◇日 時:平成24年3月1日(木)19:00~21:30

◇会 場:なかのZERO 西館 小ホール
     (東京都中野区中野2-9-7)

◇内 容:
 第1部 基調講演(19:00-20:00)
  「メディアの変革とコンテンツの活用
   ~機動戦士ガンダムからTIGER & BUNNYまで~」
   講師:宮河 恭夫氏 ((株)サンライズ 専務取締役)

 第2部 パネルトーク(20:10-21:30)
   パネリスト:
    宮河 恭夫氏(同上)
    今泉 裕美子氏
     (東京コンテンツインキュベーションセンター
                ビジネスコーディネーター、
      マーザ・アニメーションプラネット(株)
         ビジネスデベロップメント マネージャー)
    田島 英行
     (東京都知的財産総合センター 知的戦略アドバイザー)

◇定 員:500名(先着順)

◇参加費:無料

◇お申込方法:以下のいずれかの方法によりお申込ください。
 (1) 下記リンク先のお申込みフォーム

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2011/240301_contents.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [1月25日・2月22日] 強い採用実践セミナー
   『どうなる?2013年・新卒採用』
   ~2013年の新卒採用動向と混迷の時代を生き抜く
    採用力強化に向けて~ (東京商工会議所)

 経団連の倫理憲章に伴い企業の採用活動の開始時期が後ろ倒しと
なる等、混乱必至の2013年新卒採用戦線。本セミナーでは、
その最新動向や学生の就職活動の変化を踏まえ、中堅・中小企業が
取るべき効果的な採用戦略について大胆かつ斬新に提言します!

◇対 象:2013年の新卒採用を実施・ご検討中の経営者、
     管理職、人事採用ご担当の皆様

◇日 時:平成24年1月25日(水)、2月22日(水)
     両日とも10:00~12:00

◇場 所:東京商工会議所ビル4階 特別会議室A
     (東京都千代田区丸の内3-2-2)

◇講 師:人材コンサルタント、著述家、大学講師
     常見 陽平(つねみ ようへい)氏

◇内 容(予定):
 ・ワークショップ形式で、実際に採用のロールプレイング等に
  取り組んでいただきます。
 ・第2回では実際の大学3年生を数名会場に招き、就職活動に
  関する質疑応答の機会を設けます。

 【第1回(1/25)】
  新卒採用で何が起こっているのか?
  2013年・新卒採用の展望
  採用を成功させるポイントとは
  あなたの企業にも魅力は、ある
  魅力抽出実践ワーク
  質疑応答

 【第2回(2/22)】
  学生の生の声を聞こう!(就職活動Q&A)
  採用ターゲットをイメージする
  採用ロールプレイング
  欲しい学生の見極め方、口説き方、内定後の育て方
  新卒採用で未来をつくろう
  質疑応答

・定 員:70名

・受講料:東商会員=各回 4,000円(お一人様、税込)
     一般=各回 8,000円(同上)
    ※両日お申込みいただく会員企業の方は、2回合計7,000円
     にて受講いただけます。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41667.html


▼2-2 [1月31日] 多摩・産業コミュニティ活性化プロジェクト推進事業
   連携推進フォーラム 企業間連携講演会
   「中小企業連携で危機を乗り切る」
   (東京都中小企業振興公社 多摩支社)

 「多摩・産業コミュニテイ活性化プロジェクト」は、半導体・電子
デバイス産業に関わる多摩地域を中心とした中小企業・大企業・研究
者・大学・研究機関・金融機関・業界団体が参加し、業界の垣根を越
えて活発に活動するコミュニテイの形成と新事業・新技術・新たな事
業機会創出を目指すプロジェクトです。
 特色ある技術力を持つ中小企業同士が協働し、一括して仕事を受注
したり、グローバル化の流れの中で日本市場にとどまらず世界市場を
視野に入れて技術開発・販路開拓を行うなど、企業間連携の重要性は
高まっております。ぜひ、この機会をご活用ください。

◇日 時:平成24年1月31日(火)13:30~16:30

◇会 場:東京都中小企業振興公社 多摩支社
    (東京都昭島市東町3-6-1 産業サポートスクエア・TAMA内)

◇内容/講師:
 産業分野別中小企業間連携の実例
 (1)計測・分析器産業分野((社)首都圏産業活性化協会)
 (2)半導体・電子デバイス産業分野((株)キャンパスクリエイト)
 (3)ロボット産業分野(青梅商工会議所)

 休憩 ポスターセッション (パネル展示と事業説明)

 基調講演
  世界経済の動向と日本のモノづくり「多摩の中小企業の連携」
  ((株)日刊工業新聞社 元代表取締役社長 千野 俊猛 氏)

◇定 員:200名(先着順)

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://tamakatsu.com/www/htdocs/event/11/


▼2-3 [2月1日~] 第2回採用担当者育成セミナー(定着・活用編)
   全3日間 (東京都中小企業振興公社)

 人材の採用活動は、その人材が活躍するようになって初めて完結
します。「せっかく良い人材が入社してくれたと思ったら、すぐに
辞めてしまった」「教育担当者になったけれど、コミュニケーション
の取り方がわからない」といったように、人材育成はとても難しい
ですが、中小企業にとって人材こそが競争力の源であり、人材の育成
が会社の成長に直結していると言っても過言ではありません。
 本セミナーでは、総務・人事担当者を対象に「コミュニケーション
の取り方」「評価・人事制度の作成・運用法」「社員のモチベーショ
ン向上」といった講義によって、実務の進め方についてわかりやすく
解説します。

◇対 象:中小企業の経営者、総務・人事担当の皆様

◇日 時:【1日目】平成24年2月 1日(水) 13:30~16:30
     【2日目】平成24年2月 8日(水) 9:30~16:30
     【3日目】平成24年2月15日(水) 9:30~16:30

◇会 場:東京都秋葉原庁舎 3階 第1会議室
     (東京都千代田区神田佐久間町1-9)

◇内 容:【1日目】採用後の実態・概要
     【2日目】近年の人材育成のカンどころ
          人材マネージメント
     【3日目】働きやすい職場・魅力ある職場
          採用した若者が“辞めない つぶれない”ために
          メンタルヘルスへの対応

◇定 員:50名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1111/0014.html


▼2-4 [2月3日] これからの事業に役立てられる助成金セミナー
   (町田商工会議所)

 厳しい経営環境の中で、なじみの薄い知られていない公的助成金に
ついて、申請条件や手続き等をわかりやすく解説し、企業経営に有効
活用していただくことを狙いとするセミナーです。

◇日 時:平成24年2月3日(金) 14:00~16:00

◇会 場:町田商工会議所会館 2階会議室
     (東京都町田市原町田3-3-22)

◇講 師:中小企業診断士 辻井 修二 氏、
     東京都中小企業振興公社 職員

◇内 容(今回ご紹介する助成金):
 (1) キャリア形成促進助成金
 (2) 3年以内既卒者トライアル雇用奨励金
 (3) 3年以内既卒者(新卒扱い)採用拡大奨励金
 (4) 均等待遇・正社員化促進奨励金
 (5) 特定求職者雇用開発助成金
 (6) 新製品・新技術開発助成金

◇定 員:70名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.machida-cci.or.jp/boshuchu/index.html


▼2-5 [2月7日・3月8日] 競合他社には絶対受けさせたくない最強の
   営業セミナー 営業マンは儲けてナンボ!!
   速攻効果のでる10のポイントテクニック完全解説セミナー
   (八王子商工会議所)

 一流のセールスマンは、新規開拓や提案型営業の実践など、いくつ
かの共通点があります。
 今、営業マンには「どうしたら顧客の信頼を得るか」等をもう一度
見直すことが必要とされています。
 本講座では、「速攻効果が生まれる!」と定評のある高澤講師が、
2回にわたり、営業担当者のスキル習慣・向上をめざし実践的に指導
します。

◇日 時:第1回:平成24年2月7日(火)14:00~16:00
     第2回:平成24年3月8日(木)14:00~16:00
 ※どちらか片方のみでも受講いただける内容となっております。

◇会 場:八王子商工会議所 4階大ホール
     (八王子市大横町11-1)

◇講 師:有限会社タカザワ企画 代表取締役 高澤 彰 氏

◇内 容(予定):
  第1回:営業とは何か
      販売戦略とは

  第2回:顧客の分析
      回収してこそ営業(与信管理)

◇定 員:60名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#20120207


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 [2月2日~3月21日] 事業承継塾(後期)
   (東京都中小企業振興公社)

 東京都中小企業振興公社では、事業承継の時期に差掛かっている都内
中小企業の経営者、又は後継者の皆様を対象として、事業承継塾を開講
しております。
 今回の事業承継塾は、社長歴の短い経営者・後継者等に必要なトップ
セールスをテーマとします。ぜひこの機会を逃さず、入塾ください!!
 全6回という短期集中で受講いただき、知識を学ぶだけでなく、実際
のシーンをイメージした提案書を作成していただけます。

◇対 象:都内中小企業の現代表者(後継間もない方等)、後継予定者
     などの経営幹部層

◇日 程:平成24年2月2日(木)~平成24年3月21日(水) 計6回
     開講時間は、いずれも18:30~20:00の予定です。

◇会 場:
  秋葉原庁舎 3階 第1会議室 (東京都千代田区神田佐久間町1-9)
  中小企業会館 8階C会議室 (東京都中央区銀座2-10-18)
  三鷹産業プラザ 705会議室 (東京都三鷹市下連雀3-38-4)
  中野サンプラザ 研修室5又は8 (東京都中野区中野4-1-1)

◇講 師:(株)HRインスティテュート 守屋シニアコンサルタント

◇内 容:
  第1回 顧客を知る
      ~顧客の隠れたニーズの見出し方~
  第2回 営業プロセス構築
      ~受注につながる効果的な営業プロセスの組み立て方~
  第3回 顧客の課題分析
      ~顧客への最も重要な提案ポイントのつかみ方~
  第4回 仮説検証の方法
      ~顧客の真のニーズを引きだすアプローチの仕方~
  第5回 効果的な提案書
      ~顧客の心に響く提案書のつくり方~
  第6回 プレゼンテーション
      ~商談場面での提案の効果的な伝え方~

◇受講料:無料

◇定 員:50名(区部会場・多摩会場合計)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1201/0011.html


▼3-2 [2月24日~3月8日] 東京都商店街パワーアップ基金事業 説明会
   (東京都中小企業振興公社)

 商店街振興を目的とした商店街の会員による株式会社やNPO法人の
設立や、株式会社やNPO法人等が商店街と連携して行う商店街活性化
への取り組みに対して、事業にかかわる経費の一部を助成します。
また、必要に応じて専門家をアドバイザー派遣します。

【支援内容】
 (1) 会社等設立・活性化プロジェクト
  (対象者) 会社又はNPO法人を設立する予定の都内商店街の会員
  (助成内容)商店街の会員が新たに設立する会社又はNPO法人の
        準備と設立の経費、設立された会社やNPO法人が実施
        するプロジェクト経費
  (助成限度額)2,000万円(助成対象経費の1/2以内)
  (助成対象期間)交付決定日から平成26年2月末日まで

 (2) 商店街活性化プロジェクト
  (対象者) 都内商店街と協定等を締結した都内に主たる事業所を
        持つ中小企業、NPO法人、商工団体
  (助成内容)商店街活性化のために行う先駆性、モデル性、広域性
        のあるプロジェクトに係る経費
  (助成限度額)2,000万円(助成対象経費の1/2以内)
  (助成対象期間)交付決定日から平成26年2月末日まで

この助成事業について平成24年度の説明会が開催されます(要予約)。
ご関心をお持ちの皆様、ぜひご参加ください。

 ・第1回:2月24日(金)14:00~16:00 公社秋葉原本社
 ・第2回:2月27日(月)14:00~16:00 公社秋葉原本社
 ・第3回:3月 8日(木)14:00~16:00 公社多摩支社

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1201/0009.html


▼3-3 [3月13日締切] 第10回 勇気ある経営大賞
   (東京商工会議所)

 「勇気ある経営大賞」は、厳しい経営環境の中で勇気ある挑戦を
している中小企業またはグループ(以下、企業)を顕彰する制度です。
 革新的あるいは創造的な技術・技能やアイデア、経営手法等により、
独自性のある製品・サービスを生み出している企業を顕彰いたします。
併せて、その活動を広くPRすることで、後に続く企業に目標と勇気を
与え、ひいては経済の活性化に資することを目的としています。
 現況を打破するイノベーションを実践されている多くの企業のご応
募をお待ちいたしております。

◇応募資格:
 ・中小企業基本法に定める中小企業
 ・東京都に事業活動の拠点を置く企業
 ・業種・社歴を問いません。
 ・東京商工会議所の会員・非会員を問いません。

◇選考基準:
 製品・サービス、経営手法、チャレンジ精神、業績・財務状況

◇受賞特典:
 ・大賞(原則1社)賞金200万円
 ・優秀賞(数社) 賞金 50万円
 ・特別賞     賞金 10万円

◇受賞企業へのフォロー(2010年度の例)
 ・賞金・トロフィー・顕彰状・名刺用ロゴシールを贈呈
 ・フジサンケイビジネスアイ及び東商新聞に企業紹介を掲載
 ・MXテレビ「中小企業の底ヂカラ」への出演(大賞、優秀賞)
 ・産業交流展2010(11/10~11/12)に「勇気ある経営大賞」ブース
  を設置、受賞企業を紹介

◇応募方法:
 応募用紙に必要事項をご記入のうえ、会社・事業に関する添付資料
とあわせて、担当事務局までご提出ください。

(送付先)
 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
 東京商工会議所 中小企業部 「勇気ある経営大賞」担当

◇応募締切:平成24年3月13日(火)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/chusho/keieitaisyo/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 今週のステップアップ 2-8 顧客との長期的な関係構築
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧客データを活用しての継続的接触など、顧客との
長期的な関係を維持する仕組みがありますか?

 モノへの消費支出減少や人口減少社会の到来など、21世紀において
は「パイ」の増加を前提としない企業経営が要求されています。
 今の時代、顧客は放っておけば、どんどん減少してしまいます。
顧客獲得を重視するマーケティングから、既存顧客の優良顧客化や、
既存顧客の流出防止を重視する顧客維持のマーケティングへ、力点を
シフトさせていくことが必要なのです。
 顧客との「継続的接触」は顧客維持のための有効な手段となります。
その理由として、以下の2つの要因をあげることができます。

 1. 自社の存在を常に顧客の心にとどめておく効果
 2. 接触そのものによる好意の増加
  (社会心理学で「親近性効果」と呼ばれる)

 継続接触による顧客維持効果が大きいのは、大企業ではなく、中小
企業です。たしかに、顧客との接触活動(例えば、「御用聞き」)は、
もともと中小企業が得意としていた分野です。

続きは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=29

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 社団法人中小企業診断協会東京支部
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop