助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第75回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2019/02/21配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019年2月21日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

2月7日、平成30年度第2次補正予算案が参議院で賛成多数で可決され、
成立しました。
この補正予算には、中小企業の生産性向上を後押しすることを目的と
する、以下の補助金が含まれています。

・ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
 (上限1,000万円または500万円)
・サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)
 (上限450万円)
・小規模事業者持続化補助金
 (上限50万円)
・事業承継補助金
 (上限200万円または600万円)

このうち「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」に
ついては、2月18日から公募が開始されました(後述3-1参照)。

募集期間が短いものもあると予想されますので、申請ご希望の方は、
中小企業庁のWebページ等でチェックすることをお勧めします。

当メルマガでも、公募の手続や期間が発表された補助金等について
お知らせしていきますので、引き続きご購読いただければ幸いです。

【PR】
3月15日(金)「世界のエリートはなぜ『美意識』を鍛えるのか?」の
山口周氏も登壇、「中小企業活力向上大会」参加者募集中です。
詳細・お申し込み方法はこちらをご覧ください。
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-90328.html

では、本日は第75回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 東京都トライアル発注認定制度 平成31年度(2019年度)募集開始
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/02/18/07.html

▼1-2 デザイン支援事業 成果事例集を公開
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/design/jirei.html

▼1-3 「儲かる中小企業 人手不足に負けない111のポイント」を発行
   (中小企業庁)
→http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/190207jirei.html

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [3月1日] 平成30年度 新宿事業承継ガイダンス 
   “芯”の折れない事業承継~10年後の経営者のために~
   (東京商工会議所 新宿支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-90282.html

▼2-2 [3月8日] スマートものづくり 実践セミナー
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-90482.html

▼2-3 [3月11日] FTA・EPA時代の国際ビジネス戦略
   ~TPP11や日EU・EPA等のメリット・活用法~
   (東京商工会議所)
→https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-90506.html

▼2-4 [3月19日] 第5世代移動通信システム(5G)で変わる世の中
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1901/0014.html

▼2-5 [3月20日] 製品開発のための製品・材料の強度評価法入門
   (東京都立産業技術研究センター)
→https://www.iri-tokyo.jp/seminar/190320.html

▼2-6 [3月27日] 消費税軽減税率制度説明会
   (八王子商工会議所)
→https://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20190327

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
   (東京都中小企業団体中央会)
→https://www.tokyochuokai.or.jp/flash/1740-30-30.html

▼3-2 [3月11日] 第8回 医療機器産業参入促進助成事業 説明会
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1901/0025.html

▼3-3 東京ならではの特産品を開発する食品事業者向けの補助金
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/02/13/10.html

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
 (15) 価格交渉の基本
→https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=17


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 東京都トライアル発注認定制度 平成31年度(2019年度)募集開始
   (東京都産業労働局)

都内中小企業者が開発した新規性の高い優れた新商品及び新役務(サー
ビス)の普及を支援するため、東京都が新商品等を認定してPR等を行う
とともに、その一部を試験的に購入し評価する制度です。

◇認定対象者:
 都内に本店又は支店登記を有する法人及び都内に開業届を提出して
 いる個人事業者
◇認定対象商品:
 申請時において販売を開始してから5年以内である物品及び役務
 (食品、医薬品等、対象にならない商品・役務があります)
◇認定のメリット:
 ・東京都のホームページ等で認定商品をPR
 ・認定期間中、東京都の機関が競争入札によらない随意契約で
  購入・借入することが可能
 ・認定商品の一部を東京都の機関が試験的に購入し評価
◇募集期間:
 2019年4月11日(木)まで(必着)
◇申請方法:
 申請書及び添付書類を作成の上、担当部局へ郵送してください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/02/18/07.html


▼1-2 デザイン支援事業 成果事例集を公開
   (東京都中小企業振興公社)

中小企業の皆さまにデザインを活用して商品の高付加価値化、競争力
強化を図っていただくため「デザイン支援事業」を実施しています。

これまでにデザイン支援事業を活用し、中小企業とデザイナーの協働
によって、新商品開発や販売・PRツール開発などに取り組んだ企業の
成果を収めた事例集を公開しました。

様々な角度から、デザインの力とその活用を実感していただける内容
になっていますので、ぜひご覧ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/design/jirei.html


▼1-3 「儲かる中小企業 人手不足に負けない111のポイント」を発行
   (中小企業庁)

中小企業庁では、2018年の中小企業白書・小規模企業白書で紹介した
事例をまとめたコンパクトな書籍を発行しました。

経営者にとって実践的で有益な情報である事例を抜き出すとともに、
16の事例について経営者に再度取材し、経営者が直面した課題、解決
に向けての苦労、成功に向けての努力等を、ストーリーとしてわかり
やすくまとめました。

この中では、企業の現場から生まれた様々な工夫を紹介しています。
経営課題の克服にぜひお役立てください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/190207jirei.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [3月1日] 平成30年度 新宿事業承継ガイダンス 
   “芯”の折れない事業承継~10年後の経営者のために~
   (東京商工会議所 新宿支部)

中小企業にとって喫緊の課題であり、早急な対応が必要な事業承継に
ついて、実例を交えてお話します。
次の世代のために、事業承継について考えてみませんか?

◇日 時:
 2019年3月1日(金) 18:00~20:30
◇会 場:
 BIZ新宿(新宿区立産業会館) 1階 多目的ホール
 (新宿区西新宿6-8-2)
◇内 容:
 ・第1部 講演会
  「人から人へ ~120年経営のこれからを描く~」
  (講師:株式会社ゼブラ 代表取締役社長 石川 真一 氏)
 ・第2部 トークセッション
  (静岡県立大学大学院准教授 落合 康裕 氏+石川 真一 氏)
◇定 員:
 100名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-90282.html


▼2-2 [3月8日] スマートものづくり 実践セミナー
   (東京商工会議所)

コンピュータの低価格化が進み、低コストかつ簡単に見える化やデータ
活用ができるようになって、現場のアイデアからものづくりを変えた
中小企業が多く出ています。今回は、スマートものづくりの最新動向や
成功事例等について、わかりやすく解説します。

◇日 時:
 2019年3月8日(金) 14:00~16:00
◇会 場:
 丸の内二重橋ビル 5階 Room B1
 (千代田区丸の内3-2-2)
◇講 師:
 ウイングアーク1st株式会社 エヴァンジェリスト 大川 真史 氏
◇定 員:
 60名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-90482.html


▼2-3 [3月11日] FTA・EPA時代の国際ビジネス戦略
   ~TPP11や日EU・EPA等のメリット・活用法~
   (東京商工会議所)

経済連携政策の展望、EPAによるメリット、利用手続等について、
政府の交渉担当者、原産地規則の専門家、EPA活用企業からご紹介
いただきます。

◇日 時:
 2019年3月11日(月) 14:00~16:30
◇会 場:
 TKP東京駅セントラルカンファレンスセンター 10階 ホール10A
 (中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル)
◇講 師:
 外務省 経済局 経済連携課長 大河内 昭博 氏、他
◇定 員:
 90名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-90506.html


▼2-4 [3月19日] 第5世代移動通信システム(5G)で変わる世の中
   (東京都中小企業振興公社)

総務省が2020年の本格運用を目指し、医療・セキュリティ・自動運転・
農業等、様々な分野で実証実験が行われている「5G」について、仕事や
生活に与える影響、普及の見通し等をわかりやすく解説します。

◇日 時:
 2019年3月19日(火) 13:30~17:00
◇会 場:
 東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階大会議室
 (昭島市東町3-6-1 産業サポートスクエア・TAMA敷地内)
◇講 師:
 総務省総合通信基盤局電波部移動通信課課長補佐 中川 拓哉 氏、
 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク 5G担当部門の部長または課長
◇定 員:
 70名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1901/0014.html


▼2-5 [3月20日] 製品開発のための製品・材料の強度評価法入門
   (東京都立産業技術研究センター)

講義と実習を通して、製品開発において安全性評価を行う上で不可欠な
材料・構造力学について学べる講座です。

◇日 時:
 2019年3月20日(水) 13:00~17:00
◇会 場:
 東京都立産業技術研究センター 本部(江東区青海2-4-10)
◇講 師:
 都産技研で製品強度・材料強度に関する試験・研究に従事する研究員
◇定 員:
 10名
◇参加費:
 3,000円

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.iri-tokyo.jp/seminar/190320.html


▼2-6 [3月27日] 消費税軽減税率制度説明会
   (八王子商工会議所)

飲食料品を扱う事業者だけではなく、全ての事業者の皆様に関係が
あり、対応の準備を進める必要がある「消費税軽減税率制度」。
その対応のポイントや補助金等について解説します。

◇日 時:
 2019年3月27日(水) 第1回 15:00~17:00、第2回 18:00~20:00
 (両回とも同内容)
◇会 場:
 八王子商工会議所 4階ホール(八王子市大横町11-1)
◇講 師:
 八王子税務署 法人担当審理官 他
◇定 員:
 80名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20190327


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
   (東京都中小企業団体中央会)

中小企業・小規模事業者等が取り組む、生産性向上に資する革新的な
サービス開発・試作品開発・生産性プロセスの改善に必要な設備投資等
を支援します。

【事業類型と補助額・補助率】
◇一般型
 ・概 要:中小企業者等が行う革新的なサービス開発・試作品開発・
      生産プロセスの改善に必要な設備投資等を支援
 ・補助額:100万円~1,000万円
 ・補助率:1/2以内(一定の要件を満たす場合は2/3以内)
 ・実施期間:交付決定日から2019年12月27日(金)まで

◇小規模型 (1) 設備投資のみ
 ・概 要:小規模な額で中小企業者等が行う革新的サービス開発・
      生産プロセスの改善を支援
 ・補助額:100万円~500万円
 ・補助率:1/2以内(一定の要件を満たす場合は2/3以内)
 ・実施期間:交付決定日から2019年11月29日(金)まで

◇小規模型 (2) 試作開発等
 ・概 要:小規模な額で中小企業者等が行う試作品開発(設備等を
      伴わない試作開発等を含む)を支援
 ・補助額:100万円~500万円
 ・補助率:1/2以内(一定の要件を満たす場合は2/3以内)
 ・実施期間:交付決定日から2019年11月29日(金)まで

【公募期間】
 ・一次締切:2019年2月23日(土)
 ・二次締切:2019年5月 8日(水)

【主な要件等】
 ・どのように他社と差別化し競争力を強化するかを明記した事業
  計画を作成し、認定支援機関の確認を受けること
 ・事業計画は、3~5年計画で、付加価値額年率3%および経常利益
  年率1%の向上を達成するものであること
 ・生産性向上に資する専門家の活用がある場合は、補助上限額に
  30万円の増額が可能

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyochuokai.or.jp/flash/1740-30-30.html


▼3-2 [3月11日] 第8回 医療機器産業参入促進助成事業 説明会
   (東京都中小企業振興公社)

都内ものづくり中小企業の医療機器産業への参入に向けて、医療機器
製販企業等とのマッチング実施に引き続く支援として製品開発や販路
開拓等の取組にかかる経費の一部を助成する事業を実施しています。
この度、本助成事業の説明会を以下のとおり開催します。

◇日 時:
 2019年3月11日(月) 14:00~16:00
◇会 場:
 東京都中小企業振興公社 3階第1会議室
 (千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎)
◇定 員:
 50名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1901/0025.html


▼3-3 東京ならではの特産品を開発する食品事業者向けの補助金
   (東京都産業労働局)

東京産の原材料の使用や、独自の技術、伝統的な製造技術等の活用に
より、東京ならではの魅力ある特産品を製造販売する都内食品事業者
を支援するため、その開発に必要な経費を補助する事業です。

◇開発する特産品:
 次のいずれかの条件を満たす加工食品
 (1) 東京産の原材料を使用
 (2) 独自の技術や伝統的な製造技術又は都立食品技術センターの
   技術支援を活用
◇開発対象期間:
 2019年4月(交付決定日)から2020年3月31日まで
◇補助対象経費:
 原材料費、試験・分析委託費、デザイン委託料、専門家派遣指導に
 係る経費等
◇補助率、補助限度額:
 補助率 1/2以内、補助限度額 150万円
◇募集期間:
 2019年3月1日(金)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/02/13/10.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
 (15) 価格交渉の基本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の
「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
「価格交渉の基本」

【概 要】
今回のテーマは「価格交渉」です。得意先からの減額要求に苦労して
いませんか?
実は、得意先のある特性をつかむことで、有利な交渉を進めることが
可能になります。得意先からの値下げ要請への対応や得意先への増額
要請について、具体的に解説しています。

【主な内容】
1. 価格交渉の現状
2. 購買担当者の特性
3. 減額を要請された場合の対応
4. 増額を要請する場合の対応

【著者プロフィール】
齊藤 拓(さいとう たく)氏 (齊藤コンサルティングオフィス 代表)

大手ビール会社で営業職に10年間、購買職に3年間在籍。その後コンサル
ティング会社では顧客開拓で実績を上げ、市場環境の調査にも精力的に
従事。それらの経験、特に売る方と買う方の立場を熟知している点、
多くの経営者と知見を得た点を生かした、営業・購買・マーケティング・
市場調査を専門分野とする。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=17

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop