助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第67回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2018/10/25配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018年10月25日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

10月も後半に入って、最高気温20度台前半と過ごしやすい日が多く
なってきました。
一方、東京都感染症情報センターのWebサイト(*)によると、東京都
全体で、10月8日~14日の1週間に計42件のインフルエンザ感染例が
報告されています。例年、この後急速に感染者が増えていますので、
ご注意いただければと思います。

* http://survey.tokyo-eiken.go.jp/epidinfo/weeklygender.do

さて、今回は、中小企業活力向上プロジェクトのホームページで配信
を開始したオンラインセミナーについてご案内いたします。

コンテンツ1つあたりの視聴時間は5分程度ですので、通勤・移動時間
などの「すきま時間」にも、スマートフォンなどのモバイル端末で
ご視聴いただけます。ぜひ一度お試しください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットで見られる無料講座「中小企業活力向上オンラインセミナー」
『今日から始めるBCP』(約5分×3回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年、震災や、集中豪雨による土砂災害・水害のニュースをよく耳に
します。一方で、非常時の「BCP」(事業継続計画)を策定している
中小企業は15%程度と言われます。
このセミナーでは、「BCP」の必要性や策定手順について解説します。
これを機会にBCP策定に着手してみませんか。

 第1回:「BCPの概要と必要性」
 第2回:「BCP策定のステップ【前編】」
 第3回:「BCP策定のステップ【後編】」

 (講師)菊地 俊光 氏(中小企業診断士)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/category/onlinemovie/detail/?id=48

────────────────────────────
[PR] 【無料】飲食業向けセミナー(11月9日開催)申込受付中
「海外のお客様を集客し、お金を落としていただく方法」
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-88856.html
────────────────────────────

では、本日は第67回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 「東京働き方改革推進支援センター」開設
   「働き方改革」についてご相談ください(東京労働局)
→http://www.toukiren.or.jp/kaikaku_tokyo.html

▼1-2 [2月21日] 「第4回 ビジネスマッチング in 東京」
   発注側参加企業募集(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2018/index7.html

▼1-3 創業セミナー、創業スクール開催のご案内
   (東京信用保証協会)
→http://www.cgc-tokyo.or.jp/assistplaza/lecture/201810-10.html

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [11月8日] 外国人材の活用事例と社内体制整備の注意点
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89088.html

▼2-2 [11月13日] 海外展開チャレンジセミナー
   ~ASEANサプライチェーンの特徴と現地メーカーの調達戦略~
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1809/0015.html

▼2-3 [11月14日] 特別講演会「ブロックチェーン技術を利用した
   ビジネス開発最前線」(東京商工会議所 千代田支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-87376.html

▼2-4 [11月19日] 経営人材への道~経営人材は社長と社員をつなぐ中継器~
   (経営人材育成による企業力強化支援事業 普及・啓発セミナー)
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1810/0003.html

▼2-5 [12月4日] 近藤宣之氏 特別講演会 「社員を大切にすれば利益は
   上がる!~社員、そして会社を成長させる究極の組織づくりとは~」
   (東京商工会議所 新宿支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89074.html

▼2-6 [12月5日] ~もう外国人は怖くない!~
  インバウンド対応力向上セミナー <初級編>
   (東京商工会議所 北支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89097.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 経営人財NEXT20(第2期生)募集
   「企業のこれから20年、経営者を支える人材を育成します」
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/keieijinzai/boshu.html

▼3-2 テレワーク活用・働く女性応援助成金
   (東京しごと財団)
→http://www.shigotozaidan.jp/koyo-kankyo/joseikin/joseikatsuyaku.html

▼3-3 時間外労働等改善助成金(厚生労働省)
→https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000120692.html

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
     (6) 店舗従業員の働き方改革
→https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=9
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 「東京働き方改革推進支援センター」開設
   「働き方改革」についてご相談ください(東京労働局)

働き方改革の実行に向けて、専門家が無料で相談に応じます。
電話(フリーダイヤル)、窓口、メールでの相談に対応するほか、
出張相談会・セミナーも開催します。

◇電話(フリーダイヤル):
 0120-662-556(日曜・祝祭日、年末年始を除く平日9~17時)
◇メール:
 下記リンク先のフォームで受け付けています。
◇来所による相談:
 ・東京働き方改革推進支援センター
  (千代田区二番町9-8)
 ・東京働き方改革推進支援センター 立川分室
  (立川市柴崎町2-2-23 第2高島ビル5階)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.toukiren.or.jp/kaikaku_tokyo.html


▼1-2 [2月21日] 「第4回 ビジネスマッチング in 東京」
   発注側参加企業募集(東京都中小企業振興公社)

東京都中小企業振興公社では、ビジネス上の連携促進を目的とした、
都内中小企業と直接面談する商談会を開催します。
下記のニーズをお持ちの企業様はぜひお申し込みください。

 (1) 自社に無い設備や資格を持った企業を探したい
 (2) 新製品の試作を依頼したい
 (3) 新たに協力工場を探したい
 (4) 独自製品・独自技術を持った企業を探したい
 (5) より高い技術力を持った協力企業を探したい
 (6) 研究開発パートナーを見つけたい

◇日 時:
 2019年2月21日(木)13:00~16:30
◇会 場:
 台東区立台東区民会館 9階ホール
 (台東区花川戸2-6-5)
◇定 数:
 25社程度(募集定数に達し次第、締め切る場合があります)
◇参加費:
 無料
◇申込締切:
 2018年11月9日(金)17:00まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2018/index7.html


▼1-3 創業セミナー、創業スクール開催のご案内
   (東京信用保証協会)

東京信用保証協会では、起業を目指す方を対象として創業セミナーと
創業スクールを開催します。

【創業者向けセミナー】(女性向け)
◇対 象:
 創業に興味がある方および創業間もない方(女性限定)
◇日 時:
 2018年12月15日(土)13:00~16:30
◇会 場:
 Startup Hub Tokyo(TOKYO創業ステーション 1階)
 (千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル)
◇内 容:
 ・女性の起業 あるあるから学ぶ一歩目の踏み出し方
 ・本音で語る「起業」という生き方
 ・交流会 ほか
◇定 員:
 100名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.cgc-tokyo.or.jp/assistplaza/lecture/201810-10.html

【第26期 創業スクール】
◇対 象:
 都内で創業予定で具体的な創業プランをお持ちの方
◇日 時:
 2019年1月9日~2月27日の毎週水曜日(全8回) 18:25~21:00
◇会 場:
 ビジョンセンター東京 7階
 (中央区八重洲2-7-12 ヒューリック京橋ビル)
◇講 師:
 片岡 由美 氏(中小企業診断士)ほか
◇定 員:
 20名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.cgc-tokyo.or.jp/assistplaza/school/201810-26.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [11月8日] 外国人材の活用事例と社内体制整備の注意点
   (東京商工会議所)

海外展開に向け外国人材を活用したい企業向けのセミナーです。
募集・採用の方策、外国人材のビザ・在留許可、入社後の社会保険など
外国人材を採用・活用するにあたって留意すべき点を説明します。

◇日 時:
 2018年11月8日(木)14:00~17:00(16:00~17:00は個別相談会)
◇会 場:
 コンファレンススクエア エムプラス 「サクセス」
 (千代田区丸の内2-5-2)
◇講 師:
 鶴野 祐二 氏(行政書士・中小企業診断士、行政書士法人シンシア
 インターナショナル代表社員)
◇定 員:
 60名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89088.html


▼2-2 [11月13日] 海外展開チャレンジセミナー
   ~ASEANサプライチェーンの特徴と現地メーカーの調達戦略~
   (東京都中小企業振興公社)

ASEANにおいて国境を越えて構築されるサプライチェーンの活用に
よる新たな需要の獲得およびASEANから日本・世界をみる日系現地
メーカーによる調達戦略の2つをテーマとするセミナーです。
セミナー終了後には海外専門家が個別相談を承ります。

◇日 時:
 2018年11月13日(火)14:00~17:30
◇会 場:
 TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 8階大ホール
 (新宿区市谷八幡町8)
◇講 師:
 (株)日本総合研究所 調査部 上席主任研究員 大泉 啓一郎 氏
 日通NECロジスティクス(株) 主幹 岡崎 章 氏
◇定 員:
 100名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1809/0015.html


▼2-3 [11月14日] 特別講演会「ブロックチェーン技術を利用した
   ビジネス開発最前線」(東京商工会議所 千代田支部)

明治大学ビジネススクールの木村哲教授をお迎えし、ブロックチェーン
をテーマとする講演会を開催します。本講演会は、展示会「東商千代田
ビジネスフェア」と併催しております。

◇日 時:
 2018年11月14日(水)13:00~14:00
◇会 場:
 ホテルグランドパレス 3F 「松の間」(千代田区飯田橋1-1-1)
◇講 師:
 木村 哲 氏
 (明治大学専門職大学院 グローバル・ビジネス研究科長・専任教授)
◇定 員:
 300名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-87376.html


▼2-4 [11月19日] 経営人材への道~経営人材は社長と社員をつなぐ中継器~
   (経営人材育成による企業力強化支援事業 普及・啓発セミナー)
   (東京都中小企業振興公社)

実際に経営人材として活躍する電化皮膜工業株式会社の廣門伸治氏より、
現在の立場になるまでの経緯やお取り組み、会社や組織に対する考え方、
経営人材の重要性・役割などについてお話しいただきます。さらに、
トークセッションも行います。

◇日 時:
 2018年11月19日(月)13:30~16:00
◇会 場:
 東京都中小企業振興公社 本社3階 第一会議室
 (千代田区神田佐久間町1-9)
◇内 容:
 ・第1部 講演
  「経営人材は社長と社員をつなぐ中継器」(廣門 伸治 氏)
 ・第2部 トークセッション
  廣門 伸治 氏 × 大槻 美菜 氏(経営人財NEXT20コーディネータ、
  中小企業診断士・特定行政書士)
 ・第3部 「経営人財NEXT20」のご案内(公社事務局)
◇定 員:
 40名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1810/0003.html


▼2-5 [12月4日] 近藤宣之氏 特別講演会 「社員を大切にすれば利益は
   上がる!~社員、そして会社を成長させる究極の組織づくりとは~」
   (東京商工会議所 新宿支部)

バブル崩壊により倒産寸前の崖っぷちに陥った日本レーザー株式会社。
そこからどうやって這い上がる事ができたのか、「人を大切にしながら
利益を上げる改革」で会社を復活させた近藤会長より、究極の組織づ
くりについてお話しいただきます。

◇日 時:
 2018年12月4日(火)15:30~17:00
◇会 場:
 京王プラザホテル 4階 花AB
 (新宿区西新宿2-2-1)
◇講 師:
 日本レーザー株式会社 会長 近藤 宣之 氏
◇定 員:
 150名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89074.html


▼2-6 [12月5日] ~もう外国人は怖くない!~
  インバウンド対応力向上セミナー <初級編>
   (東京商工会議所 北支部)

街なかで多くの外国人観光客が見られるようになった一方、外国語・
外国人に対する“苦手意識”を抱えている方が多いのも現状です。
本セミナーでは、外国語を勉強せずともできるコミュニケーション
手段の紹介や、外国人を誘客する仕掛けづくりなど、事例を交えて
ご紹介します。

◇日 時:
 2018年12月5日(水)14:00~16:00
◇会 場:
 北とぴあ 7階 701会議室(北区王子1-11-1)
◇講 師:
 坂口 到 氏(中小企業診断士)
◇定 員:
 50名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89097.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 経営人財NEXT20(第2期生)募集
   「企業のこれから20年、経営者を支える人材を育成します」
   (東京都中小企業振興公社)

企業の持続的な成長に向け、経営者を支える人材や次世代リーダーを
育成することを目的とする事業です。講座と個別支援で自社の強みを
見つけ出し、成長ビジョンに基づいて経営課題に取り組むことで、
経営人材として必要なスキルを身に付けます。

◇こんな企業におすすめです
 ・経営者の能力や業務を補完し、社員を牽引する人材を育てたい
 ・経営理念や方針を社内に浸透させられる人材が欲しい
 ・リーダーシップを発揮して変革を推進できる人材を育てたい
◇内 容:
 ・経営人材育成講座(基礎):(全5回、受講料 15,000円)
 ・個別支援(実践):コーディネータ・専門家による個別支援
◇募集企業数:
 20社
◇応募締切:
 2018年12月6日(木)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/keieijinzai/boshu.html


▼3-2 テレワーク活用・働く女性応援助成金
   (東京しごと財団)

女性の新規採用・職域拡大を目的とした設備等の整備や、働き方改革の
推進に向けたテレワーク環境の整備を支援するため、費用の一部を助成
します。

【テレワーク活用推進コース】
◇対象事業者:
 都内に勤務する常時雇用する労働者が2名以上かつ999名以下で都内に
 本社または事業所を置く中堅・中小企業等

 (1) テレワーク機器導入事業:
 ・在宅勤務、モバイル勤務等を可能とする情報通信機器等の導入に
  よるテレワーク環境の整備
 ・助成対象事業:モバイル端末、ネットワークの整備等
 ・助成上限額、助成率:250万円、1/2

 (2) サテライトオフィス利用事業:
 ・サテライトオフィスでのテレワーク導入に伴う民間サテライト
  オフィスの利用
 ・助成対象事業:民間サテライトオフィス利用に係る経費
 ・助成上限額、助成率:250万円、1/2

【女性の活躍推進コース】
◇助成対象事業者:
 都内に勤務する常時雇用する労働者が2名以上かつ300名以下で都内に
 本社または事業所をおく中小企業等
◇助成対象事業:
 女性の新規採用・職域拡大を目的とした設備等の整備
◇助成対象となる費用の例:
 トイレ、更衣室、休憩室、ベビールーム等
◇助成上限額、助成率:
 500万円、2/3

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.shigotozaidan.jp/koyo-kankyo/joseikin/joseikatsuyaku.html


▼3-3 時間外労働等改善助成金(厚生労働省)

生産性を高めながら労働時間の短縮等に取り組む事業主に対して助成
するもので、中小企業における労働時間の設定の改善の促進を目的と
しています。

【主な種類】
◇時間外労働上限設定コース:
 ・時間外労働の上限設定に取り組む中小企業事業主に対して、その
  実施に要した費用の一部を助成します。
 ・支給額:上限200万円
 ・申込期限:2018年12月3日(月)
→https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000120692.html

◇勤務間インターバル導入コース:
 ・労働時間等の設定の改善を図り、過重労働の防止及び長時間労働
  の抑制に向け勤務間インターバルの導入に取り組んだ際に、その
  実施に要した費用の一部を助成します。
・支給額:上限50万円
 ・申込期限:2018年12月3日(月)
→https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000150891.html

◇テレワークコース:
 ・時間外労働の制限その他の労働時間等の設定の改善及び仕事と生活
  の調和の推進のため、テレワークに取り組む中小企業事業主に対し、
  その実施に要した費用の一部を助成します。
 ・支給額:上限150万円
 ・申込期限:2018年12月3日(月)
→https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/syokubaisikitelework.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
     (6) 店舗従業員の働き方改革
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の
「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
「店舗従業員の働き方改革」

【概 要】
いま企業にとって働き方改革は避けては通れない課題ですが、店舗に
おいてはどのように取り組んでいけばよいのでしょうか。
小売業、飲食業、サービス業に共通する部分について、店舗従業員に
焦点をあてた働き方改革を説明します。

【主な内容】
1. 働き方改革とは
2. 長時間労働の改善に向けて
3. 具体的な取り組み内容
4. まとめ

【著者プロフィール】
中島 誠(なかじま まこと)氏

中小企業診断士。小売業・卸売業を中心に経営戦略立案、販路開拓、
商品仕入れ、商品のブランド化などの支援を得意とする。
さらに、小売業においては、店舗での勤務経験を活かし、売場改善、
在庫管理、従業員教育など、現場に即した支援を行っている。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=9

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop