助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第55回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2018/05/10配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018年5月10日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

いきなり夏が来たような暑さの後は、3月並みの寒い日が続いたり等、
寒暖差が大きいこの頃です。体調を崩しやすい時期、ご自愛ください。

さて、当メルマガPart4・活力向上ワンポイントレッスンでは、前回の
「IT導入補助金」に続き、今回は「事業承継補助金」を取り上げます。

平成29年度補正予算では、後継者への事業承継を契機として経営革新
や事業転換等、新たな取組を行う中小企業者(個人事業主を含む)を
対象とするこの補助金に、多額の予算が割り当てられています。

遠くない将来に事業承継をお考えの現経営者の方及び後継者の方は、
今回の補助金申請を契機に、次世代に向けた経営の刷新をお進めに
なってはいかがでしょうか。

では、本日は第55回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 東京ライフ・ワーク・バランス認定企業を募集します
   (東京都産業労働局)
→http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/hatarakikata/lwb/ikiiki/nintei/

▼1-2 [5月14日~31日] 「経営なんでも相談会」(無料)のご案内
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-86310.html

▼1-3 平成30年度 第1回コラボマッチング(商談会)参加企業募集中
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/design/matching.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [5月25日] 超入門!売れるホームページ作りの第一歩
   (東京商工会議所 千代田支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-86303.html

▼2-2 [5月29日] 金融部会講演会「台頭する中国 ~二期目の習近平
   政権を見据えて~」(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82849.html

▼2-3 [6月6日] 求人採用のコツと職場定着に向けた取り組み
   (八王子商工会議所)
→https://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20180606

▼2-4 [6月11日] 輸出型中小企業向け海外展開セミナー
   「躓かないための初めての海外展開」(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-86090.html

▼2-5 [6月12日] 第1回 ロボット導入・活用セミナー
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1804/0013.html

▼2-6 [6月14日] 多摩テクノプラザでスタートアップ 3D-CAD入門
   (東京都立産業技術研究センター)
→https://www.iri-tokyo.jp/seminar/180614tama3dcad.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 職場環境整備に係る助成金の受付を5月15日から開始します
   (東京都産業労働局、東京しごと財団)
→http://www.shigotozaidan.jp/koyo-kankyo/joseikin/joseikatsuyaku.html

▼3-2 企業におけるボランティア休暇制度の導入を応援します
   (東京都産業労働局)
→http://hataraku.metro.tokyo.jp/hatarakikata/volunteer/index.html

▼3-3 [6月28日・29日] グローバルニッチトップ助成事業 説明会開催
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/nichetop_setsumeikai_H30.html

Part 4 活力向上ワンポイントレッスン
     (3) 事業承継補助金
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 東京ライフ・ワーク・バランス認定企業を募集します
   (東京都産業労働局)

東京都では、生活と仕事の調和の実現に向けて、優れた取組を行って
いる中小企業等を「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」として
認定しています。今年度は以下のとおり募集します。

◇応募対象:
 都内に本社または主たる事業所を置き、常時雇用する従業員の数が
 300人以下の企業、団体等
◇認定企業のメリット:
 ・企業PR用DVD及びリーフレットを都が作成・提供
 ・ロゴマークを名刺や企業のホームページ等に表示可能
 ・ライフ・ワーク・バランスの普及促進イベントで企業PR
 ・東京都が行う入札において、加点になる場合あり
◇応募方法:
 下記リンク先または電話で応募書類を入手し、事務局へ郵送
◇募集期間:
 2018年4月26日(木)~7月6日(金)(必着)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/hatarakikata/lwb/ikiiki/nintei/


▼1-2 [5月14日~31日] 「経営なんでも相談会」(無料)のご案内
   (東京商工会議所)

売上の減少や資金繰り等、日頃抱えているさまざまな経営上の悩み・
課題など、経験豊富な専門家(コーディネーター)が親身にご相談を
お受けいたします。相談無料、個別対応、秘密は厳守します。

◇日 時:
 2018年5月14日(月)~5月31日(木)13:00~16:00
 相談は下記の中で60分となります。
 (1)午後1時~2時 (2)午後2時~3時 (3)午後3時~4時
◇会 場:
 丸の内二丁目ビル 3階 中小企業相談センター内
 (千代田区丸の内2-5-1)
◇相談担当:
 東京商工会議所 中小企業相談センター 常駐専門家
 (中小企業診断士・社会保険労務士・税理士・公認会計士)
◇相談料:
 無料
◇お申し込み方法:
 事前予約制、FAX・電話・メールにてお申込みください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-86310.html


▼1-3 平成30年度 第1回コラボマッチング(商談会)参加企業募集中
   (東京都中小企業振興公社)

デザイナーとの協働を希望する都内中小企業とデザイナーを対象に、
マッチング会(商談会)を行います。(参加費無料)
デザインの力で自社商品や技術のPR発信力を高めたいとお考えの方は
ぜひご参加ください。

◇募集するデザイン案件:
 (1) 新商品のプロダクトデザイン(新商品開発)
 (2) 現行商品を刷新するためのプロダクトデザイン(大幅な商品改良)
 (3) 商品、優れた保有技術の訴求力を強化するためのデザイン開発
  (パッケージ・パンフレット・HP等)
◇その後の流れ:
 参加デザイナーを募集した後、9月14日(金)にコラボマッチングを
 行います。デザイナーと打合せ等を経て契約した後、商品化・完成
 に向けて取り組んでいただきます。
◇デザイン案件の募集締切:
 2018年6月29日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/design/matching.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [5月25日] 超入門!売れるホームページ作りの第一歩
   (東京商工会議所 千代田支部)

「売れるホームページ」を作ることを目的に、業者任せではない、
戦略的なホームページの作成方法について、その判断の基準となる
情報をお届けするセミナーを開催します。

◇対 象:
 小規模事業者
◇日 時:
 2018年5月25日(金)14:00~16:00
◇会 場:
 廣瀬ビル2階会議室(千代田区神田錦町3-17)
◇講 師:
 野村 忠史 氏(ITコーディネーター協会 WEB活認定コンサルタント、
 ITコーディネータ・中小企業診断士)
◇定 員:
 50名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-86303.html


▼2-2 [5月29日] 金融部会講演会「台頭する中国 ~二期目の習近平
   政権を見据えて~」(東京商工会議所)

東京大学公共政策大学院院長の高原明生氏をお招きし、二期目に突入
した習近平政権を見据えて、経済大国・中国の現状と展望について
ご講演いただきます。

◇日 時:
 2018年5月29日(火)10:30~12:00
◇会 場:
 丸の内二丁目ビル 会議室5・6・7(千代田区丸の内2-5-1)
◇講 師:
 高原 明生 氏(東京大学公共政策大学院 院長)
◇定 員:
 150名
◇参加費:
 無料(会員限定)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82849.html


▼2-3 [6月6日] 求人採用のコツと職場定着に向けた取り組み
   (八王子商工会議所)

中小企業においては新卒・若年者の人材獲得など、ますます厳しい
状況が予測され、自社が期待する人材を採用するには実践的なノウ
ハウを構築することが必要とされています。本講座では、人材獲得
から定着させるまでのヒントをお話しいたします。

◇日 時:
 2018年6月6日(水)14:00~16:00
◇会 場:
 八王子商工会議所 4階ホール(八王子市大横町11-1)
◇講 師:
 蔵中 一浩 氏
 (横浜リンケージ社労士事務所代表、特定社会保険労務士)
◇定 員:
 60名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20180606


▼2-4 [6月11日] 輸出型中小企業向け海外展開セミナー
   「躓かないための初めての海外展開」(東京商工会議所)

初めて海外展開(貿易、販路開拓)に取り組む中小企業・小規模
事業者様を対象に、相談センターのコーディネーターが、実際の
相談事例をもとに、「初めての海外展開で留意したいこと」を
中心に解説します。

◇日 時:
 2018年6月11日(月)18:30~20:30
◇会 場:
 三菱ビル コンファレンススクエアエムプラス「サクセス」
 (千代田区丸の内2-5-2 1階)
◇講 師:
 秋島 一雄 氏(株式会社IAC 代表取締役)
◇定 員:
 80名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-86090.html


▼2-5 [6月12日] 第1回 ロボット導入・活用セミナー
   (東京都中小企業振興公社)

千葉工業大学未来ロボット技術研究センター所長の古田貴之氏を
招き、ロボット技術の最新動向をお伝えするとともに、分科会に
おいては、産業用ロボット及びサービスロボットを導入する上での
ポイントをお伝えします。

◇日 時:
 2018年6月12日(火)13:30~16:00
◇会 場:
 UDXカンファレンス TYPE A+B
 (千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX南ウイング 6F)
◇講 師:
 古田 貴之 氏(千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター所長)
◇定 員:
 100名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1804/0013.html


▼2-6 [6月14日] 多摩テクノプラザでスタートアップ 3D-CAD入門
   (東京都立産業技術研究センター)

これから3D-CADによる設計業務に関わる方を対象に、簡単なモデル
の作成を通じて、3D-CADの特徴の理解と基本操作の習得を目的と
しています。

◇日 時:
 2018年6月14日(木)10:00~16:00
◇会 場:
 多摩テクノプラザ パソコンルーム(昭島市東町3-6-1)
◇講 師:
 高橋 俊也 氏(東京都立産業技術研究センター
 電子・機械グループ 副主任研究員)
◇定 員:
 8名
◇参加費:
 3,800円

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.iri-tokyo.jp/seminar/180614tama3dcad.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 職場環境整備に係る助成金の受付を5月15日から開始します
   (東京都産業労働局、東京しごと財団)

企業における、女性の採用・職域拡大を目的とした設備等の整備や、
働き方改革の推進に向けたテレワーク環境の整備を支援するため、
費用の一部を助成しています。

【女性の活躍推進コース】
◇助成対象:
 女性の採用・職域拡大を目的とした設備等の整備(新設・改修)
◇助成の対象となる費用の例:
 トイレ、ロッカー、ベビールーム等の整備費用、他
◇助成上限額、助成率:
 限度額 500万円、助成率 3分の2

【テレワーク活用推進コース】(拡充)
◇助成対象:
 ・在宅勤務、モバイル勤務等を可能とする情報通信機器等の導入
  によるテレワーク環境の整備
 ・サテライトオフィスでのテレワーク導入に伴う民間サテライト
  オフィスの利用
◇助成の対象となる費用の例:
 ・端末等整備費用、システム構築費用、関連ソフト利用料、他
 ・民間サテライトオフィスの利用に係る経費
◇助成額、助成率:
 助成上限額 250万円、助成率 2分の1

【共通】
◇申請受付期間:
 2018年5月15日(火)~2019年3月29日(金)(予算超過で終了)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.shigotozaidan.jp/koyo-kankyo/joseikin/joseikatsuyaku.html


▼3-2 企業におけるボランティア休暇制度の導入を応援します
   (東京都産業労働局)

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、働く世代
のボランティア参加を促進するため、「ボランティア休暇制度」の
整備を行う企業等に対して、助成金を支給します。

◇助成対象事業者:
 都内で事業を営み、常用労働者2名以上を6か月以上継続雇用、他
◇助成要件:
 (1) ボランティア休暇制度導入に向けた検討
 (2) ボランティア休暇制度の整備
 (3) 社内周知
◇助成金額:
 20万円/1社
◇支給予定社数:
 500社

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://hataraku.metro.tokyo.jp/hatarakikata/volunteer/index.html


▼3-3 [6月28日・29日] グローバルニッチトップ助成事業 説明会開催
   (東京都中小企業振興公社)

世界規模で事業展開が期待できる技術や製品を有する中小企業等に
対して、知的財産権の取得等に要する経費の助成及び知的戦略アド
バイザー等による知財戦略の策定から実施までの支援を、3か年に
わたり実行します。

【事業概要】
◇助成対象:
 東京都または公社が実施する他の事業で技術や製品が優れたものと
 認められていること、他
◇助成対象経費:
 ・外国での該当製品・技術等に関する権利取得・維持に関する費用
  (周辺・改良技術等に関するものを含む)
 ・知財トラブル対策費用(訴訟に要する費用は対象外)
 ・先行調査費用(特許・商標・意匠・実用新案等)
◇助成額、助成率:
 助成上限額 3か年で1,000万円、助成率 2分の1
◇助成件数:
 5件程度

【事業説明会】(申請に対し参加必須ではありません)
 ・多摩会場:6月28日(木)13:30~
 ・秋葉原会場:6月29日(金)13:30~

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/nichetop_setsumeikai_H30.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 活力向上ワンポイントレッスン
     (3) 事業承継補助金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、経営の中でひと工夫したい点、支援施策の活用
など、皆様のお役に立ちそうな情報を掲載しています。
第3回は、現在募集中の「事業承継補助金」を取り上げます。

◇事業承継補助金とは
・現状を放置すると中小企業・小規模事業者の廃業が急増し、多数の
 雇用・経済価値が失われることになるため、中小企業経営者の円滑
 な世代交代・事業承継に向けて実施される支援策の一環です。

◇どのようなメニューがあるのか
・平成29年度補正予算によると、事業承継(代表者の交代)を契機に
 経営革新や事業転換に取り組むタイプ(I型)と、事業再編・統合
 を契機に経営革新や事業転換に取り組むタイプ(II型)に分かれて
 います。
・このうち、I型について、2018年4月27日より公募開始されました。
 以下の説明は、I型(後継者承継支援型「経営者交代タイプ」)に
 ついてです。

◇要件(1) 地域に貢献する中小企業者であること
・取引関係やサービスの提供で地域の需要に応え、地域の雇用の
 維持・創出を支える中小企業者が対象です。
・「中小企業者」には会社、個人事業主の他、NPO法人も含みます。

◇要件(2) 後継者への事業承継が行われること
・一定の経験や知識などを有する後継者への事業承継が行われる
 ことが必要です。
・「一定の経験や知識」は、経営経験、同業種での実務経験、
 創業・承継に関する研修の受講などが該当します。
・「事業承継」は、代表者の交代を意味します。

◇要件(3) 新たな取組を行うこと
・後継者により経営革新や事業転換などの新たな取組を行うことが
 必要です。
・「経営革新」は、ビジネスモデルの転換による市場創出、新市場
 開拓などを意味します。
・「事業転換」は、事業所の廃止や事業の集約・廃止を伴う場合を
 意味します。

◇要件(4) 認定支援機関による確認と支援を受けること
・「認定支援機関」とは、国が認定する公的な支援機関のことで、
 商工会・商工会議所、金融機関、各種専門家などがあります。
・関東の認定支援機関の一覧は、下記でご覧いただけます。
→http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chushokigyo/nintei_shienkikan.html

◇補助上限額と補助率
(1)「経営革新」に取り組む場合
・小規模企業者:補助上限額 200万円、補助率 3分の2
・小規模企業者以外:補助上限額 150万円、補助率 2分の1

(2) 「事業転換」にも取り組む場合
・小規模企業者:補助上限額 500万円、補助率 3分の2
・小規模企業者以外:補助上限額 375万円、補助率 2分の1

◇公募期間
・I型の公募期間は、2018年4月27日から6月8日までです。
・なお、2015年4月1日から補助事業期間完了日(最長2018年12月
 31日)までの間に、事業承継が必要です。

◇利用の流れ
・まず、認定支援機関への相談が必要です。
・その後、補助金事務局に必要書類を添えて応募し、審査を経て
 採択決定がなされます。
・事業実施後、補助金の交付を受けるための報告等を行います。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2018/180427shoukei.htm

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop