助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第54回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2018/04/26配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018年4月26日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

4月も後半になり、時に暑さも感じられるようになってきました。
まだ暑さに体が慣れていない折、どうぞご自愛ください。

さて、今回のPart4(活力向上ワンポイントレッスン)では、先日
一次公募が始まった「IT導入補助金」を取り上げました。

今年度の「IT導入補助金」は、前年度よりも大幅に予算額が増え、
採択件数も増えると予想されます。ぜひ利用をご検討ください。

では、本日は第54回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 都内中小企業の生産性向上に向けたロボット、IoT、AIの導入・
   活用支援を開始します (東京都中小企業振興公社)
→http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/19/13.html

▼1-2 医療機器開発海外展開人材育成プログラム 受講生を募集
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/24/09.html

▼1-3 [6月19日開講] 商人大学校(小売店・飲食店・サービス業向け)
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/daigakko.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [5月24日・6月6日] 販路開拓支援セミナー マーケティング基礎
   ~売れる仕組みを学び、戦略をモノにする~
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1804/0007.html

▼2-2 [5月26日] 事業承継セミナー(第2回)
   事業承継のポイントと税制改正を専門家がわかりやすく解説
   (東京信用保証協会)
→http://www.cgc-tokyo.or.jp/assistinfo/managementsupport.html

▼2-3 [5月29日] 最新の素材・加工・デザイン動向を知りたい方へ
   「ジュネーブモーターショー・ミラノサローネ質感デザイン最前線」
   (東京都立産業技術研究センター)
→https://www.iri-tokyo.jp/seminar/170529.html

▼2-4 [6月7日] ポイントを丁寧に解説!事業承継対策セミナー
   (東京商工会議所 中野支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-86086.html

▼2-5 [6月7日] Wordpressによるビジネスサイト構築(導入&初期設定編)
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-81968.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 労働環境整備を行った企業に対して助成金を支給
   「東京都正規雇用等転換安定化支援助成金」(東京都産業労働局)
→http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/seiki-koyo/kigyou/anteika/index.html

▼3-2 中小企業の団体やグループの業界活性化の取組を応援します
   「団体向け課題解決プロジェクト支援事業」
   (東京都中小企業団体中央会)
→http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/24/08.html

▼3-3 サイバー対策に取り組む中小企業団体を募集します
   「団体向けサイバーセキュリティ向上支援事業」
   (東京都中小企業団体中央会)
→http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/23/05.html

▼3-4 都内ものづくり中小企業からのテーマを募集します
   「2018年度 東京ビジネスデザインアワード」
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/19/04.html

Part 4 活力向上ワンポイントレッスン
     (2) 「IT導入補助金」の活用
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 都内中小企業の生産性向上に向けたロボット、IoT、AIの導入・
   活用支援を開始します (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業のロボットやIoT、AIの導入・活用をサポートするため、
相談窓口を設置するとともに、企業のニーズに合わせた様々な支援を
行います。

【ロボットに関する相談窓口】
◇場 所:
 千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル9階
◇相談日、時間:
 週3回(月・水・金曜) 13:00~16:00 ※年末年始を除く
◇相談料:
 無料
◇ご利用方法:
 予約優先

【IoT、AIに関する相談窓口】
◇場 所:
 千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎5階
◇相談日、時間:
 週4回(月・火・水・金曜) 9:00~11:30、13:00~16:00
 ※年末年始を除く
◇相談料:
 無料
◇ご利用方法:
 原則、予約制

【共通】
ロボット、IoT、AIのいずれについても、窓口でのご相談に続いて
機器選定等の支援を受けることが可能です。
さらに、所定の要件を満たす場合は、機器等の購入に関し「革新的
事業展開設備投資支援事業」による助成金を受けられます。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/19/13.html


▼1-2 医療機器開発海外展開人材育成プログラム 受講生を募集
   (東京都産業労働局)

国立国際医療研究センター病院(NCGM)と連携し、海外市場に関する
情報収集及び関係者とのネットワーク構築に向けた活動を行います。

◇対 象:
 医療機器開発等による海外展開を検討している都内中小企業(もの
 づくり企業、医療機器メーカー・ディーラー)にお勤めの方
◇活動場所:
 国立国際医療研究センター病院(NCGM)内(新宿区戸山1-21-1)
◇定 員:
 5名
◇期 間:
 2018年5月28日(月)~9月28日(金)(5か月間)
◇応募締切:
 2018年5月21日(月)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/24/09.html


▼1-3 [6月19日開講] 商人大学校(小売店・飲食店・サービス業向け)
   (東京都中小企業振興公社)

経営意欲あふれる小売店、飲食店、サービス業の経営者、後継者、
従業員の方を対象に、「商人大学校・基礎」を開講します。
「自店の経営を見直し、発展させたい」「店舗経営の実践的な知識
を取得したい」「他の経営者との仲間づくりをしたい」等のお考え
をお持ちの、意欲ある皆さまのご参加をお待ちしております。

◇日 程:
 ・基礎講座:2018年6月19日(火)~8月7日(火)(全5回)
 ・業界メディア関係者特別講座:2018年9月11日(火)
◇会 場:
 東京都中小企業振興公社 本社(千代田区神田佐久間町1-9)
◇コースの種類:
 (1)「飲食店コース(基礎)」(13:30~16:30)
 (2)「小売・サービス業(基礎)/昼コース」(13:30~16:30)
 (3)「小売・サービス業(基礎)/夜コース」(18:00~21:00)
◇定 員:
 60名(各コース20名、定員を超えた場合は抽選)
◇参加費:
 無料
◇申込期限:
 2018年5月15日(火)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/daigakko.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [5月24日・6月6日] 販路開拓支援セミナー マーケティング基礎
   ~売れる仕組みを学び、戦略をモノにする~
   (東京都中小企業振興公社)

本セミナーでは、マーケティングとセールスの違いなど、マーケティ
ングの基礎知識と進め方を習得していただきます。
全2回のセミナーとなりますので、日程をよくご確認のうえお申込み
ください。

◇日 時:
 2018年5月24日(木)、6月6日(水) ※全2回
 いずれも、13:30~16:30
◇会 場:
 AP秋葉原(台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター)
◇講 師:
 新井 美砂 氏(アライビジネススクリード 代表)
◇定 員:
 20名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1804/0007.html


▼2-2 [5月26日] 事業承継セミナー(第2回)
   事業承継のポイントと税制改正を専門家がわかりやすく解説
   (東京信用保証協会)

事業承継を未来につなぐために、まず何を始め、どんなことに気をつける
べきなのか、さまざまな事例をもとにわかりやすくお伝えします。
また、事業承継の税制改正が具体的にどうかかわってくるのか、専門家が
詳しく解説します。

◇対 象:
 事業承継を考えている経営者及び後継者(予定者含む)
◇日 時:
 2018年5月26日(土)13:00~16:30
◇会 場:
 ビジョンセンター東京 7階
 (中央区八重洲2-7-12 ヒューリック京橋ビル)
◇内 容:
 【講演1】「事例に学ぶ事業承継対策の成功と失敗の分かれ目」
      ~事業承継を進めるうえでの大切なポイント~
      (講師 中小企業診断士 増子 慶久 氏)
 【ご案内】「事業承継に関する保証制度について」
      (東京信用保証協会)
 【講演2】「事業承継税制の改正に伴って」
      ~事業承継をするうえで知っておきたい税と承継計画~
      (講師 税理士 湊 義和 氏)
◇定 員:
 50名(先着順、要事前申込)
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.cgc-tokyo.or.jp/assistinfo/managementsupport.html


▼2-3 [5月29日] 最新の素材・加工・デザイン動向を知りたい方へ
   「ジュネーブモーターショー・ミラノサローネ質感デザイン最前線」
   (東京都立産業技術研究センター)

高付加価値製品の開発を行うためには、国内のデザインの動向だけで
なく、海外の動向も捉えることが必要です。
本セミナーでは、「ジュネーブモーターショー2018」「ミラノサローネ
2018」にプレスとして参加した講師が、通常では見られない素材や質感
の最先端情報を紹介します。
プレス取材ならではの高解像度ディテール画像を中心に、最新の質感
動向を解説し、製品開発や企画のヒントとなる素材や加工、デザインに
関する情報を提供します。

◇日 時:
 2018年5月29日(火)13:00~17:00
◇会 場:
 東京都立産業技術研究センター 本部(江東区青海2-4-10)
◇講 師:
 PIXEL.A(ピクセル ドット エー)代表 山本 義政 氏
◇定 員:
 30名
◇参加費:
 2,000円
◇応募締切:
 2018年5月22日(木)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.iri-tokyo.jp/seminar/170529.html


▼2-4 [6月7日] ポイントを丁寧に解説!事業承継対策セミナー
   (東京商工会議所 中野支部)

弁護士である講師の豊富な支援経験をもとに、事業承継に取り組ま
れている企業の実例に触れながら、ポイントを解説します。知って
おくべき最新の事業承継税制、事業承継補助金もご紹介します。

◇日 時:
 2018年6月7日(木)14:00~16:00
◇会 場:
 東京商工会議所 中野支部
 (中野区新井1-9-1 区立商工会館2F)
◇講 師:
 関 義之 氏(関&パートナーズ法律事務所 代表弁護士)
◇定 員:
 50名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-86086.html


▼2-5 [6月7日] Wordpressによるビジネスサイト構築(導入&初期設定編)
   (東京商工会議所)

WordPressを利用したサイト制作の基本を学びます。自社で更新できる
ホームページの構築手順を、グループでPCを共有し、操作しながら学び
ます。

◇日 時:
 2018年6月7日(木)10:00~17:00
◇会 場:
 ITコーディネータ協会
 (中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F)
◇講 師:
 絽6 篤史 氏(NPO法人ITコーディネータ協会 
 中小企業WEB活用支援プロジェクト 認定コンサルタント)
◇定 員:
 20名
◇参加費:
 会員 18,360円、一般 34,560円(使用書籍をお持ちでない場合)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-81968.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 労働環境整備を行った企業に対して助成金を支給
   「東京都正規雇用等転換安定化支援助成金」(東京都産業労働局)

計画的な育成計画の策定や退職金制度の整備など、労働環境整備を
行った企業に対して助成金を支給します。

◇主な支給要件:
 ・都内に事業所がある中小企業
 ・平成29年4月1日以降に支給対象労働者を転換等し、東京労働局長
  がキャリアアップ助成金(正社員化コース)の支給決定をして
  いること
 ・支給対象労働者に対して、支援期間(3か月間)のうちに以下の
  支援事業を行うこと
  (1) 3年間の指導育成計画の策定
  (2) 指導育成者(メンター)の選任及びメンターによる指導
  (3) 指導育成計画に基づく研修の実施
 ・その他、詳細はリンク先でご確認ください。
◇支給金額:
 ・対象労働者数に応じ、下記の金額を事業主に支給します。
  (1人: 20万円、2人: 40万円、3人以上: 60万円)
 ・1年度につき1事業所3回まで、交付上限額は1年度につき1事業所
  あたり60万円とします。
◇利用の手続き
 ・事前に「事業実施計画書兼交付申請書」を提出し、審査のうえ
  交付決定通知を受けておく必要があります。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/seiki-koyo/kigyou/anteika/index.html


▼3-2 中小企業の団体やグループの業界活性化の取組を応援します
   「団体向け課題解決プロジェクト支援事業」
   (東京都中小企業団体中央会)

中小企業団体等又は中小企業グループが取り組む、業界の発展に向けた
共同事業を支援する事業です。

【一般支援】
(1) コーディネータによる支援
 専属のコーディネータ(中小企業診断士等)を無料で派遣し、課題の
 抽出から実施計画策定、計画の実現化までを一貫して支援します。
 必要に応じて特定分野の専門家(弁護士、弁理士等)も派遣します。
(2) 助成事業
 販路開拓、人材育成、国際化対応、新たな製品・サービスの提供を
 目指した共同研究・共同開発に係る取組に必要な経費の一部を助成
 します。

【特別支援】「チャンスをつかもう2020プロジェクト」
 団体等が取り組む、業界活性化のモデルケースとなるプロジェクトの
 実施をコーディネータ法人が包括的に支援します。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/24/08.html


▼3-3 サイバー対策に取り組む中小企業団体を募集します
   「団体向けサイバーセキュリティ向上支援事業」
   (東京都中小企業団体中央会)

近年増加しているサイバー攻撃に対し、サイバーセキュリティ対策に
取り組む中小企業団体等に対する包括的な支援を実施します。

◇事業概要:
 ・サイバーセキュリティレベル向上に向け、セキュリティ対策機器等
  の試験的導入や社内ルール作成、人材育成等のセキュリティ対策に
  会員企業と共に取り組む中小企業団体等を募集します。
◇団体への支援内容:
 ・コーディネータ法人による包括的支援
  審査を経て支援が決定した団体には専属のコーディネータ法人を
  配置し、サイバーセキュリティ向上に係る事業の実施を包括支援
  します。
 ・支援上限額:
  7,000万円/事業年度(最長3年間)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/23/05.html


▼3-4 都内ものづくり中小企業からのテーマを募集します
   「2018年度 東京ビジネスデザインアワード」
   (東京都産業労働局)

「東京ビジネスデザインアワード」は、都内のものづくり中小企業と
優れた課題解決力・提案力を併せ持つデザイナーとが協働することを
目的とした、企業参加型のデザイン・事業提案コンペティションです。
この度、コンペティションの「テーマ」の募集を行います。

◇応募資格:
 東京都内の中小企業であること
◇募集内容:
 都内ものづくり中小企業が保有する高度な技術や特殊な素材等を
 コンペティションの「テーマ」として募集します。
◇支援内容:
 ・審査を経て選定された10程度のテーマに対して、「新たな用途の
  開発等を軸とした事業全体のデザイン」を「提案」としてデザ
  イナーから募り、優れた事業提案の実現化をめざす。
 ・「テーマ」と「提案」のマッチングが成立した「テーマ賞」受賞
  提案については、製品開発や知財対策に関するアドバイス等を
  行い、都内ものづくり中小企業が行う事業化・商品化を支援。
◇参加費用:
 無料
◇応募締切:
 2018年6月20日(水)必着

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/04/19/04.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 活力向上ワンポイントレッスン
     (2) 「IT導入補助金」の活用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、経営の中でひと工夫したい点、支援施策の活用
など、皆様のお役に立ちそうな情報を掲載しています。
第2回は、先日一次公募が始まった「IT導入補助金」についてです。

◇「IT導入補助金」とは?
・中小企業・小規模事業者の皆様が自社の課題やニーズに合ったIT
 ツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助
 することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。

◇利用するメリットは?
・ソフトウェア、クラウド利用費、導入関連経費等の1/2以内の
 補助金を受けられます(補助上限額50万円、下限額15万円)。

・その他、申請に当たって、所定の基準を満たす労働生産性の向上
 計画および導入するITツールによる生産性向上指数に類する独自
 の数値目標を作成することになっており、事業計画を可視化して
 今後に役立てることができます。

◇募集スケジュールは?
・本年度の公募申請期間は、
  一次:4月20日(金)~6月4日(月)
  二次:6月中旬~8月上旬(予定)
  三次:8月中旬~10月上旬(予定)
 と発表されています。

◇必要な手続きは?
(1) 事前の募集に応じたITベンダー・サービス事業者が登録申請した
  ITツールから、補助金を活用して導入したいツールを選びます。

(2) 申請者が申請者情報(事業計画)をホームページ上で入力した後、
  IT導入支援事業者が導入するITツールの情報を入力し、代理申請
  を行います。

(3) 採択されて交付決定の通知が届いたら、実施期間内に当該IT
  ツールを導入します。
  一次公募の場合、交付決定日は2018年6月14日(木)、事業実施
  期間は交付決定日から2018年9月14日(金)までです。

(4) 導入後の実績報告についても、IT導入支援事業者が代理申請を
  行います。

◇採択の基準は?
・労働生産性の向上率など、所定の基準を満たす数値目標が設定
 されることが前提となります。

・さらに、提出する事業計画の中で、自社の経営課題とその解決の
 方向性が明確に示され、ITの利活用という解決策がマッチしている
 ことが必要です。

・「おもてなし規格認証」取得など、加点事由とされていて利用が
 可能なものは、極力利用することをお勧めします。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.it-hojo.jp/

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop