助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第51回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2018/03/15配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018年3月15日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

2月28日から「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」、
3月9日から「小規模事業者持続化補助金」の募集が開始されました。
どちらも、内容が少しずつ変わりつつも定着している補助金ですが、
その分人気が高く、採択されるためには、じっくりと計画書を練り
上げることが求められます。

加えて「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」では
認定支援機関の確認書が、また「小規模事業者持続化補助金」では
商工会議所・商工会の発行する事業支援計画書等が、それぞれ必要
です。

申請をお考えの方は、計画書のブラッシュアップや手続に掛かる
時間を考慮し、十分に余裕を持って各支援機関へご相談ください。

では、本日は第51回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 「世界発信コンペティション」募集を開始 ~都内中小企業が
   開発した革新的で将来性のある製品・技術、サービスを表彰~
   (東京都産業労働局)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/sekai2020/compe/

▼1-2 国際医療機器技術・部品展(2018年11月)出展企業を募集
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/07/08.html

▼1-3 創業前後のお悩み解決! 第1回 創業コーディネート事業
   無料支援の希望者を募集(限定30名)
   (東京商工会議所 ビジネスサポートデスク 東京南)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82458.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [4月10日] 金融機関は決算書と企業の将来性をどのように見て
   いるか 「債務者区分と事業性評価融資の手法」を知る
   (東京商工会議所 大田支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82844.html

▼2-2 [4月23日] 知的財産基礎セミナー
   ~中小企業にとっての知的財産とは~
   (東京都中小企業振興公社)
→https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2018/300423chizaikiso.html

▼2-3 [4月23日] 海外ビジネスセミナー
   「2018年度 海外展開公的支援機関事業説明会」
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82580.html

▼2-4 [4月24日] 「働き方改革」実務対応セミナー
   (八王子商工会議所)
→https://www.hachioji.or.jp/Seminar/

▼2-5 [5月9日] 人事・労務入門研修 ~人事労務担当スタッフの
   仕事とその役割~ (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1803/0003.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金(中小企業庁)
→https://www.tokyochuokai.or.jp/sienseido/jyoseijigyou/monozukurihojyokin.html

▼3-2 小規模事業者持続化補助金(中小企業庁)
(日本商工会議所)
→http://h29.jizokukahojokin.info/
(全国商工会連合会)
→http://www.shokokai.or.jp/?post_type=annais&p=5703

▼3-3 市場開拓助成事業(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shijo.html

▼3-4 若手・女性リーダー応援プログラム助成事業、
   商店街起業・承継支援事業 (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1802/0012.html

Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (51)各区市町村の支援施策 その35 その他の市町村
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 「世界発信コンペティション」募集を開始 ~都内中小企業が
   開発した革新的で将来性のある製品・技術、サービスを表彰~
   (東京都産業労働局)

都内の中小企業や中小企業団体、中小企業グループ、個人事業主が
その技術力を活かして開発した「革新的で将来性のある製品・技術、
サービス」に対して表彰し、優れた製品・技術やサービスの開発を
促進するとともに、国内外への販路開拓を目指します。

◇対 象:
 ・革新的で将来性のある製品・技術、サービス
 ・製品・技術部門:平成30年7月1日までに日本国内において自社
  名義で販売又は提供を開始しているもの
 ・サービス部門:応募受付までに日本国内において自社名義で販売
  又は提供を開始しており、売上実績があるもの
 ・商品化から5年未満(平成25年7月1日以降)であるもの
◇部門・賞:
 ・「製品・技術(ベンチャー技術)部門」及び「サービス部門」
 ・両部門とも各賞に開発・販売等奨励金を授与
  大賞300万円、優秀賞150万円、奨励賞100万円、特別賞50万円
  ※各賞受賞企業の中から、女性経営者や開発者等を対象として、
   「女性活躍推進知事特別賞」を贈呈
  なお、該当がない場合もあります。
 ・表彰式は、11月14日(水曜日)に「産業交流展2018」において
  行う予定です。
◇応募締切:
 2018年5月25日(金)必着

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/sekai2020/compe/


▼1-2 国際医療機器技術・部品展(2018年11月)出展企業を募集
   (東京都産業労働局)

東京都は、ドイツ・デュッセルドルフで開催される国際医療機器
技術・部品展「COMPAMED2018」への出展を希望する都内中小企業
を募集します。

◇COMPAMED2018の概要
 ・日時:2018年11月12日(月)~15日(木)
 ・会場:デュッセルドルフ見本市会場 ホール8a及び8b
 ・対象:部品/モジュール/ドライブ・システム/チューブ/
  フィルター/ポンプ/バルブ/医療機器向け製造・加工技術
  及び装置/原材料/接着剤/洗浄・加工/試験システム/包装/
  その他関連サービス
◇応募資格:
 医療関連機器産業への参入・海外展開を目指しており、それに
 向けた強い意欲と具体的な事業計画を有していること、他
 なお、全応募者に対して、面接審査があります。
◇出展企業への支援内容:
 ・出展にかかる負担の軽減
 ・ビジネススキル・ノウハウ等の提供
 ・技術支援の提供
 ・現地企業との商談会の設定
 ・現地公的機関や現地ローカル企業等とのネットワークの構築
◇募集企業数:
 10社以内
◇募集期間:
 2018年4月11日(水)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/07/08.html


▼1-3 創業前後のお悩み解決! 第1回 創業コーディネート事業
   無料支援の希望者を募集(限定30名)
   (東京商工会議所 ビジネスサポートデスク 東京南)

本事業では、創業直前・直後の2つのコースをご用意し、それぞれの
コースについて、STEP1(創業計画書の作成支援)、STEP2(計画書に
基づく実行支援)の2ステップで、中小企業診断士や税理士などの
専門家(コーディネータ等)による無料の相談・支援を実施します。

◇相談・支援実施期間:
 2018年5月1日~2019年2月28日
◇対象者(コース):
 ・Aコース(創業直前):
  23区内で創業することが具体的に決まっている個人の方
 ・Bコース(創業直後):
  23区内で創業直後(概ね1年以内)の中小企業・小規模事業者の方
◇定 員:
 A・Bコース合わせて30名程度(応募者多数の場合は抽選となります)
◇費 用:
 無料
◇受 付:
 下記URLのWEBページで「イベント申込をする」をクリックして
 必要事項をご記入ください。
◇申込締切:
 2018年3月31日(土)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82458.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [4月10日] 金融機関は決算書と企業の将来性をどのように見て
   いるか 「債務者区分と事業性評価融資の手法」を知る
   (東京商工会議所 大田支部)

「債務者区分」について知ることは、金融機関の見方を踏まえた自社の
改善点の確認と経営方針の策定に役立ちます。本セミナーでは、長年に
わたり中小企業の財務分析から審査業務等を行ってきた税理士が、経験
を踏まえてわかりやすく解説します。

◇日 時:
 2018年4月10日(火)14:30~16:30
◇会 場:
 大田区産業プラザ(PiO)3階 特別会議室(大田区南蒲田1-20-20)
◇講 師:
 斉藤 信行 氏
 (斉藤信行税理士事務所所長、(株)ビジネスリンク代表取締役)
◇定 員:
 80名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82844.html


▼2-2 [4月23日] 知的財産基礎セミナー
   ~中小企業にとっての知的財産とは~
   (東京都中小企業振興公社)

知的財産初心者の方を対象に、知的財産とは何か、その基礎全般を
説明し、中小企業が企業活動の中で知的財産を創造、活用するため
のヒントを紹介します。

◇日 時:
 2018年4月23日(月)14:00~17:00
◇会 場:
 AP秋葉原 4階Hルーム
 (台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター)
◇講 師:
 荻原 徹 氏(知財戦略アドバイザー)
◇定 員:
 60名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2018/300423chizaikiso.html


▼2-3 [4月23日] 海外ビジネスセミナー
   「2018年度 海外展開公的支援機関事業説明会」
   (東京商工会議所)

中堅・中小企業の海外展開を支援している各支援機関の担当者が、
2018年度の支援事業およびサービスを紹介します。国際展開に
ご関心がある東京都内の企業の皆様、ぜひご参加ください。

◇日 時:
 2018年4月23日(月)14:00~16:30
◇会 場:
 丸の内二丁目ビル 3階 会議室5-7(千代田区丸の内2-5-1)
◇参加支援機関:
 東京商工会議所、日本貿易振興機構(JETRO)、
 中小企業基盤整備機構、東京都中小企業振興公社
◇定 員:
 100名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-82580.html


▼2-4 [4月24日] 「働き方改革」実務対応セミナー
   (八王子商工会議所)

政府が進めている「働き方改革」の内容と実務対応、本年4月から
本格化する「無期転換請求」、職場定着を図る人材開発助成金等に
ついて、専門家よりご説明いただきます。

◇日 時:
 2018年4月24日(火)14:00~16:00
◇会 場:
 八王子商工会議所 4階ホール(八王子市大横町11-1)
◇講 師:
 元木 研二 氏
 (経営労務研究所 所長、特定社会保険労務士)
◇定 員:
 80名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hachioji.or.jp/Seminar/


▼2-5 [5月9日] 人事・労務入門研修 ~人事労務担当スタッフの
   仕事とその役割~ (東京都中小企業振興公社)

新任担当者など人事労務の基本を学びたい方向けに、担当スタッフ
として必ず直面する「採用」から「退職」までの間に生ずる仕事、
「年間業務」、「人事労務スタッフの役割」について、ポイントを
わかりやすく解説します。

◇日 時:
 2018年5月9日(水)10:00~17:00
◇会 場:
 東京都産業労働局秋葉原庁舎 3階 第2会議室
 (千代田区神田佐久間町1-9)
◇講 師:
 川端 薫 氏(川端薫社会保険労務士事務所)
◇定 員:
 20名
◇参加費:
 8,000円

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1803/0003.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金(中小企業庁)

中小企業・小規模事業者が取り組む生産性向上に資する経費の一部を
補助することにより、中小企業・小規模事業者の生産性向上を図ること
を目的とするものです。

◇対象要件:
 認定支援機関のバックアップを得た事業を行う中小企業・小規模
 事業者であり、所定の「付加価値額」及び「経常利益」の向上を
 達成できる計画であること、他
◇補助上限額、補助率:
 以下の3タイプに分かれています。詳しくは公募要領でご確認
 ください。なお、(1)~(3)共通で、専門家を活用する場合に
 補助上限額30万円アップの措置があります。

 (1) 企業間データ活用型:補助上限額 1,000万円、補助率 2/3
 (2) 一般型:補助上限額 1,000万円、補助率 1/2
      (一定の要件を満たす場合は、補助率2/3)
 (3) 小規模型:補助上限額 1,000万円、
        補助率 2/3(小規模事業者)、1/2(その他)

◇応募締切:
 2018年4月27日(金)
◇注意事項:
 ・応募申請書類の提出に際して、認定経営革新等支援機関による
  事業計画の実効性の確認(認定支援機関確認書)が必要です。
 ・応募後に審査があり、採択された場合のみ、補助金を受ける
  ことができます。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
(東京都中小企業団体中央会)
https://www.tokyochuokai.or.jp/sienseido/jyoseijigyou/monozukurihojyokin.html


▼3-2 小規模事業者持続化補助金(中小企業庁)

小規模事業者が経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取組に
対して、その費用の一部を補助します。

◇対象要件:
 小規模事業者(定義は下記リンク先でご確認ください)が策定
 した「経営計画」に基づき、商工会議所または商工会の支援を
 受けながら実施する、地道な販路開拓等のための取組であること。
 あるいは、販路開拓等の取組とあわせて行う業務効率化(生産性
 向上)のための取組であること。
◇補助上限額、補助率:
 原則として、補助上限額 50万円、補助率 2/3。
 従業員の賃金を引き上げる取組など、一定の要件を満たす場合、
 補助上限額が100万円となります。
 他、複数の事業者が連携して取り組む場合の例外があります。
◇応募締切:
 2018年5月18日(金)
◇注意事項:
 ・応募申請書類の提出に際し、商工会議所・商工会が発行する
  事業支援計画書等を交付を受けておく必要があります。
 ・応募後に審査があり、採択された場合のみ、補助金を受ける
  ことができます。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
(日本商工会議所)
http://h29.jizokukahojokin.info/
(全国商工会連合会)
http://www.shokokai.or.jp/?post_type=annais&p=5703


▼3-3 市場開拓助成事業(東京都中小企業振興公社)

東京都及び公社による一定の評価又は支援を受け開発、または「イノ
ベーションマップ」に該当する、自社の商品化した製品等の販路開拓
に関する費用の一部を助成します。

◇助成対象:
 上記の要件を満たす、展示会等への出展小間料、出展に付随する
 経費、新聞・雑誌等による広告費
◇助成限度額、助成率:
 助成限度額 300万円、助成率 1/2以内
◇申請受付期間:
 2018年4月16日(月)~19日(木)
 (事前に申請書類提出日の申込が必要です。)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shijo.html


▼3-4 若手・女性リーダー応援プログラム助成事業、
   商店街起業・承継支援事業 (東京都中小企業振興公社)

都内商店街での開業や事業承継の際に必要となる経費の一部を助成
する事業を実施しています。

【商店街起業・承継支援事業】
魅力ある商店街づくりのため、都内商店街で開業や事業承継の際に
必要となる店舗の新装又は改装及び設備導入等に要する経費の一部
を助成します。

◇主な申請資格:
 都内商店街で、これから新規店舗開設又は事業承継を行う予定の
 個人又は中小企業者
◇助成限度額:
 事業所整備費 250万円、実務研修受講費 6万円、
 店舗賃借料 1年目 月15万円、2年目 月12万円
◇助成率:2/3以内
◇申請書類提出期間(第1回募集):
 2018年4月2日(月)~ 4月13日(金)
 (事前に申請書類提出日の申込が必要です。)

【若手・女性リーダー応援プログラム助成事業】
若者や女性による商店街での開業を後押しするため、店舗の新装
又は改装及び設備導入等に要する経費の一部を助成します。

◇主な申請資格:
 都内商店街で開業予定の個人であり、現在事業を営んでいない
 女性又は若手(39歳以下)男性
◇助成限度額:
 事業所整備費 400万円、実務研修受講費 6万円、
 店舗賃借料 1年目 月15万円、2年目 月12万円
◇助成率:3/4以内(実務研修受講費のみ2/3以内)
◇申請書類提出期間(第1回募集):
 2018年4月2日(月)~ 4月13日(金)
 (事前に申請書類提出日の申込が必要です。)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1802/0012.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (51)各区市町村の支援施策 その35 その他の市町村
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都内の各区市町村では、国や都の支援施策とは別に、独自の支援
施策を実施しています。35回目の今回は、その他の市町村編です。

■清瀬市
【清瀬市小口事業資金融資】
・市内の事業者を対象として、融資を取扱金融機関にあっ旋する
 制度です。
・小口事業資金融資、小口事業資金融資(小口零細企業保証制度)
 の2種類があります。
→http://www.city.kiyose.lg.jp/060/020/index.html

■東久留米市
【中小企業への各種資金融資制度】
・市内の中小企業者に低利率で融資をあっ旋しています。
・中小企業・不況対策緊急資金融資、小口零細企業資金融資の
 メニューがあります。
→http://www.city.higashikurume.lg.jp/shisei/jigyosha/chusho/1000370.html

■武蔵村山市
【小口事業資金融資あっせん制度】
・市内で商工業を営む事業者のために運転資金・設備資金・緊急
 特別運転資金・普通創業資金・特定創業資金について、市内の
 提携金融機関にあっ旋します。
→http://www.city.musashimurayama.lg.jp/kurashi/sangyou/1005139/1000954.html

■日の出町
【日の出町中小企業振興資金】
・町内の中小企業者に対し、取扱金融機関と協力して事業に要する
 資金を融資する制度です。
→http://www1.g-reiki.net/town.hinode/reiki_honbun/g153RG00000323.html

■奥多摩町
【奥多摩町小口零細企業保証制度融資】
・町内の中小企業者に対し、取扱金融機関と協力して事業に要する
 資金を融資する制度です。
→http://www.town.okutama.tokyo.jp/reiki_int/reiki_honbun/k800RG00000664.html

次回のこのコーナーでは、区市町村の支援施策について、活用上の
注意点のまとめをお送りする予定です。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop