助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第22回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2017/02/02配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017年2月2日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

このところ寒さが厳しく、都内の幼稚園や学校等ではインフルエンザが
猛威を振るっているようです。皆様はお変わりありませんでしょうか。

さて、毎年2月~3月は、次年度の助成金・補助金の概要が発表され、
それらの説明会が開催される時期です。
今回のメルマガでも、東京都の新製品開発等に関する助成金(1-1)、
知的財産に関する助成金(1-2)の説明会の情報を掲載しています。

ほとんどの場合、これらの説明会に参加することは、助成金申請の
要件にはなっていません。とはいえ、説明会では、担当部局の方から
どのような目的やステージで活用されることを想定しているのか等を
直接聞くことができますので、申請の準備を進める上で有益です。
申請をお考えの方は、日程が合うようでしたら参加をお薦めします。

今回は、他にも「サービス等生産性向上IT導入支援事業」をご紹介
しています(3-1)。
こちらは、小売業、飲食業、サービス業の生産性向上を後押しする
補助事業で、クラウドやタブレットを利用した受注管理、勤怠管理、
レジ、会計等、様々なITツールのベンダーが支援側として参加して
います。これらのツールに関心をお持ちの方は、ぜひ一度、チェック
なさってください。

では、本日は第22回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [2月9日~24日] 平成29年度 都内中小企業向け助成事業説明会
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1701/0016.html

▼1-2 [3月17日~4月10日] 平成29年度 知的財産関連助成事業説明会
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/boshu_setsumeikai_H29_1.html

▼1-3 [3月10日まで] 第15回「勇気ある経営大賞」応募受付中
   (東京商工会議所)
→https://www.tokyo-cci.or.jp/market/keieitaisyo/c_detail/

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [2月8日] 情報化支援セミナー
   「スマホで魅力的な写真を撮る超テク!」
   (むさし府中商工会議所)
→http://www.tama5cci.or.jp/chamber/admin/topics/pdfTemp/20170105084910.pdf

▼2-2 [2月9日] 第1回 ロボット産業活性化事業セミナー
   (東京都立産業技術研修センター)
→https://www.iri-tokyo.jp/seminar/170209-robot1.html

▼2-3 [2月13日] 知らないと損をする!補助金活用虎の巻
   ~補助金を有効活用した経営力UPセミナー~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-74318.html

▼2-4 [2月16日] 人間関係が5倍上手く作れるようになる
   褒め術・叱り術(八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20170216

▼2-5 [2月20日] 多摩テクノプラザ「複合素材開発サイト」
   第3回開設記念セミナー・見学会(無料)のご案内
   (東京都立産業技術研究センター)
→https://www.iri-tokyo.jp/site/fukugo/

▼2-6 [3月9日] 会議で使える!営業で使える!
   「心を伝える」~話すヴォイストレーニング~
   (東京都中小企業振興公社 多摩支社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1701/0017.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 平成28年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業
   ((一社)サービスデザイン推進協議会)
→https://www.it-hojo.jp/

▼3-2 サービス品質を見える化する「おもてなし規格認証2017」
   ((一社)サービスデザイン推進協議会)
→https://www.service-design.jp/

▼3-3 ビジネスチャンス・ナビ2020連携保証制度
   (東京信用保証協会)
→http://www.cgc-tokyo.or.jp/cgc_businesschancenavi_H28.11.pdf

Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (22)各区市町村の支援施策 その6 台東区
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [2月9日~24日] 平成29年度 都内中小企業向け助成事業説明会
   (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業者等の本格的な開発の初期段階のアイデアや構想の技術
検証、新製品や新技術の開発、ものづくり基盤技術の高度化、国内外の
展示会への出展などにかかる経費の一部を助成します。
2月9日から24日にかけ、都内各地で平成29年度の助成事業の説明会を
開催します。

◇説明対象の助成事業:
 ・製品開発着手支援助成事業
 ・新製品・新技術開発助成事業
 ・ものづくり企業グループ高度化支援事業
 ・市場開拓助成事業

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1701/0016.html


▼1-2 [3月17日~4月10日] 平成29年度 知的財産関連助成事業説明会
   (東京都中小企業振興公社)

中小企業の海外展開支援の一環として、外国への特許・実用新案・
意匠・商標の出願等に要する費用等に係る経費の一部を助成します。
3月17日~4月10日にかけて、平成29年度の助成事業の説明会を開催
します(秋葉原会場・多摩会場の2箇所で計3回開催)。
また、説明会に先立ち、外国へ出願する際の手続きについて解説する
セミナーを開催します。

◇説明対象の助成事業:
 ・外国特許出願費用助成事業
 ・外国実用新案出願費用助成事業
 ・外国意匠出願費用助成事業
 ・外国商標出願費用助成事業
 ・外国侵害調査費用助成事業
 ・特許調査費用助成事業

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/boshu_setsumeikai_H29_1.html


▼1-3 [3月10日まで] 第15回「勇気ある経営大賞」応募受付中
   (東京商工会議所)

「勇気ある経営大賞」は、厳しい経営環境の中で勇気ある挑戦をして
いる中小企業(またはそのグループ)を顕彰する制度です。
現状を打破するイノベーションを実践している多くの企業の応募を
お待ちしています。

◇応募資格:
 中小企業基本法に定める中小企業(未上場)で、東京都に事業活動
 の拠点を置く企業(本社機能は一都八県内)またはそのグループ。
 自薦・他薦、商工会議所の会員・非会員を問いません。
◇受賞特典:
 大賞:賞金200万円、優秀賞:賞金50万円、特別賞:賞金30万円
 その他、受賞企業を各種メディアを通じて社会一般に広く周知
 いたします。
◇応募方法:
 下記リンク先より応募用紙をご入手いただき、事務局まで
 ご提出ください。
◇募集締切:2017年3月10日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-cci.or.jp/market/keieitaisyo/c_detail/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [2月8日] 情報化支援セミナー
   「スマホで魅力的な写真を撮る超テク!」
   (むさし府中商工会議所)

スマホで撮った写真を集客等に活かしたい初心者の方を対象とし、
写真の撮り方からアップするまでを実践形式で学ぶセミナーです。
光の使い方や構図など、写真の基本を知ることができます。
ご参加の際には、お使いのスマートフォンをお持ちください。

◇日 時:2017年2月8日(水)14:00~16:00
◇会 場:むさし府中商工会議所
     (府中市緑町3-5-2)
◇講 師:海老澤 芳辰 氏(フォトグラファー)
◇定 員:48名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tama5cci.or.jp/chamber/admin/topics/pdfTemp/20170105084910.pdf


▼2-2 [2月9日] 第1回 ロボット産業活性化事業セミナー
   (東京都立産業技術研修センター)

東京都は平成27年より、中小企業のロボット分野への参入を支援する
「ロボット産業活性化事業」を推進しています。
本セミナーでは、ロボット産業に興味はあるものの参入のしかたが
わからない、実用化・事業化には至っていないといった中小企業の
方々向けに、ロボット産業参入の際に利・活用可能な団体、施策、
事業についてご紹介します。

◇日 時:2017年2月9日(木)14:00~17:00
◇会 場:東京ロボット産業支援プラザ(テレコムセンター)3F
     (江東区青海2-5-10)
◇定 員:50名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.iri-tokyo.jp/seminar/170209-robot1.html


▼2-3 [2月13日] 知らないと損をする!補助金活用虎の巻
   ~補助金を有効活用した経営力UPセミナー~
   (東京商工会議所)

中小企業に役立つ補助金情報を提供するとともに、有効な活用方法、
申請時のポイントなどをわかりやすく解説します。

◇日 時:2017年2月13日(月)14:00~16::00
◇会 場:コンファレンススクエアM+ ミドル1・2
     (千代田区丸の内2-5-2、三菱ビル10F)
◇講 師:西内 孝文 氏
     (ユナイテッド・アドバイザーズ株式会社 代表取締役)
◇定 員:80名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-74318.html


▼2-4 [2月16日] 人間関係が5倍上手く作れるようになる
   褒め術・叱り術(八王子商工会議所)

部下のパフォーマンスを最大にすることは、あらゆる販売促進の
ツールを超え、売上アップの効果があります。本セミナーでは、
そのための正しい褒め方と効果的な叱り方をお伝えいたします。

◇日 時:2017年2月16日(木)14:00~16:00
◇会 場:八王子商工会議所 4階ホール
     (八王子市大横町11-1)
◇講 師:吉田 幸弘 氏(リフレッシュコミュニケーションズ 代表)
◇定 員:50名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20170216


▼2-5 [2月20日] 多摩テクノプラザ「複合素材開発サイト」
   第3回開設記念セミナー・見学会(無料)のご案内
   (東京都立産業技術研究センター)

平成28年7月にオープンした「複合素材開発サイト」は、糸加工から、
織機、編機などの生地製造、染色や生地へのプリント加工、生地や
プリプレグなどの裁断、CFRPなどの成形設備、非破壊検査・分析機器
を設置し、試作から製品評価まで企業の皆様がご利用できる施設です。
開設を記念して、セミナーと見学会を開催します。

◇日 時:2017年2月20日(月)13:30~17:00
◇会 場:産業サポートスクエア・TAMA 経営サポート館 2F
     (昭島市東町3-6-1)
◇セミナーの内容:
 炭素繊維複合材料の活用~産学金官の連携事例とプレス成形技術~
◇定 員:80名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.iri-tokyo.jp/site/fukugo/


▼2-6 [3月9日] 会議で使える!営業で使える!
   「心を伝える」~話すヴォイストレーニング~
   (東京都中小企業振興公社 多摩支社)

会議でのプレゼンテーション、お客様へのセールスなどで「話す」
ことの究極の目的は“心を伝える”ことです。本セミナーでは、
「心を伝えるためのマインド」、「声の出る体づくり」、「話し方
の技術」を通して、「心を伝える」話し方を学びます。

◇日 時:2017年3月9日(木)13:30~16:30
◇会 場:東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階大会議室
     (昭島市東町3-6-1 産業サポートスクエア・TAMA)
◇講 師:多摩ヴォイスゼミナール 響 丈 氏
     (ヴォイストレーナー・ナレーター)
◇定 員:30名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1701/0017.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 平成28年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業
   ((一社)サービスデザイン推進協議会)

生産性向上に資する方策として、IT導入支援事業者が登録するITツール
(ソフトウエア、サービス等)を導入しようとする事業者に対し、導入
費用の一部を補助します。

◇対 象:
・事務局が採択した「IT導入支援事業者」のITツールを導入して
 生産性向上に取り組む、中小企業・小規模事業者
・事業計画に沿ったITツールを提供する「IT導入支援事業者」は、
 下記リンク先で検索することができます。
◇補助上限額・下限額:補助上限額 100万円、下限額 20万円
 (「おもてなし規格認証2017」の認証と、金額によって専門家の
  支援、「経営力向上計画」の認定が必要な場合があります。)
◇助成率:2/3以内
◇申請手続:
 「IT導入支援事業者」が代理申請します。
◇募集期間:2017年2月28日(火)
◇注意点:
 ・補助事業者は、ITツール(サービス、ソフトウエア)の導入による
  業務効率化等の目標を設定し、生産性向上に係る事業計画を作成
  する必要があります。
 ・事業者単位で生産性の向上を確認するため、申請は1事業者1回
  のみとします。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.it-hojo.jp/


▼3-2 サービス品質を見える化する「おもてなし規格認証2017」
   ((一社)サービスデザイン推進協議会)

日本全体のサービス産業の底上げをはかるため、高品質なサービス
に対して、それにふさわしい評価が受けられる制度的な枠組みを
作るため、サービス品質を「見える化」するための規格認証制度と
して「おもてなし規格認証」が誕生しました。

「おもてなし規格認証2017」のサイトに登録し、自社の取り組みを
チェックし、所定の基準に適合すれば、マークと登録証がもらえます
(無料)。マークや登録証は、店頭等に掲出でき、皆様が提供する
サービスの品質や取り組みののPRができます。

また、認証機関による第三者認証(有償)を受けることで、金、
紺、紫の各認証を取得することもできます。今春から、これらの
認証を取得した場合に、政府系金融機関から低利融資が受けられる
制度も始まる予定です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.service-design.jp/


▼3-3 ビジネスチャンス・ナビ2020連携保証制度
   (東京信用保証協会)

「中小企業世界発信プロジェクト推進協議会」が運営する情報ポー
タルサイト「ビジネスチャンス・ナビ2020」を活用して受注機会の
拡大をめざす、中小企業・小規模事業者向けの保証制度(当協会
独自制度)です。

◇保証制度の概要:
<ナビ連携A>
・対象:ポータルサイトにユーザー登録した中小企業・小規模事業者
・融資限度額:1,000万円
・融資期間:5年以内(据置期間1年以内を含む)
・返済方法:分割返済(原則)

<ナビ連携B>
・対象:ポータルサイトにユーザー登録し、かつポータルサイトに
    掲載された入札・調達案件を受注した中小企業・小規模事業者
・融資限度額:2億8,000万円
・融資期間:工事代金等が入金されるまでの期間(5年以内)
・返済方法:一括返済(原則)

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.cgc-tokyo.or.jp/cgc_businesschancenavi_H28.11.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (22)各区市町村の支援施策 その6 台東区
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都内の各区市町村では、国や都の支援施策とは別に、独自の支援
施策を実施しています。6回目の今回は、台東区編です。

■新製品・新技術開発に関する支援
【新製品・新技術開発支援(産学公共同研究支援)助成金】
・区内中小製造業が、自社もしくは大学などの学術研究機関と共同で
 今まで世間一般にないような先駆的な新しい製品や技術を開発する
 場合に、経費の一部を助成します。
・助成限度額 100万円、助成率:1/2以内
※平成28年度の募集は終了しています。
→http://www.taito-sangyo.jp/02-assist/newtech.html


■販路開拓に関する支援
【新市場開拓支援助成金】
・区内の製造業・卸売業を営む中小企業が、自社製品(製造業)
 または、自社取り扱い製品(卸売業)をもって新たな市場を開拓
 する場合や、新しい販売の手段を構築する場合に、その活動に
 要する経費の一部を助成します。
・助成限度額 50万円(出店の場合は100万円)、助成率 1/2以内
※平成28年度の募集は終了しています。
→http://www.taito-sangyo.jp/02-assist/newarea.html

【商品プロモーション支援助成金】
・区内の製造・製造卸・製造小売の中小企業が、区内に事業所を
 構えるデザイナーに自社製品のパッケージ・印刷物・販促物の
 製作を委託する場合に、デザイン委託費用の一部を助成します。
・助成限度額 15万円、助成率 1/2以内
※平成28年度の募集は終了しています。
→http://www.taito-sangyo.jp/02-assist/promo.html

【展示会出展支援助成金】
・区内の中小企業が、 今まで出展したことのない展示会に新たに
 出展する場合、2回目の出展まで出展小間料の一部を助成します。
・助成限度額 20万円(海外・初出展の場合)、助成率 1/2以内
※平成28年度の募集は終了しています。
→http://www.taito-sangyo.jp/02-assist/tenji.html

【外国人おもてなし支援助成金】
・外国語のメニュー・パンフレット等の作成、外国語ホーム
 ページの作成、外国人に対する接遇力向上の講習の受講、
 免税書類発行システムの導入費について一部を助成します。
・助成限度額 10万円、助成率 1/2以内(メニュー等の作成の例)
※平成28年度の募集は終了しています。
→http://www.taito-sangyo.jp/02-assist/gaikokumenu.html


■働き方の見直しに関する支援
【ワーク・ライフ・バランスの推進支援助成金】
・区内中小企業が職場におけるワーク・ライフ・バランスを推進
 する場合に、コンサルティング費用の一部を助成します。
・助成限度額 10万円、助成率:1/2以内
→http://www.taito-sangyo.jp/02-assist/syokubakankyouWLB.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop