助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第16回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2016/11/10配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年11月10日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

11月4日から「平成28年度第2次補正予算 小規模事業者持続化補助金」
の申請受付が始まりました。

この補助金は、ハードウェア・ソフトウェアの購入のほか、店舗改装、
チラシ作成等の幅広い目的に使える補助金ですし、一般的な補助金に
比べて申請書類の分量が少なく、その割には補助上限額は原則50万円
と多くなっています。

申請書類として必要な計画書を作成することは、自社の現状を分析し
今後の方向性について検討するよい機会にもなりますので、未経験の
方も一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

今回のメルマガでは、Part4・特別編として、「小規模事業者持続化
補助金」の基本的な知識をQ&A形式で取り上げました。
ご参考になさっていただければ幸いです。

では、本日は第16回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [11月28日] 企業向け普及啓発セミナーを開催
   (東京都福祉保健局)
→http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/11/01/11.html

▼1-2 中小企業海外展開事例集「ヒラケ、セカイ~THE STORIES TO THE
   GLOBAL CHALLENGE ~」を発行(東京商工会議所)
→http://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=89326

▼1-3 商工会議所WEBセミナー 業種別おすすめをご紹介
   (八王子商工会議所)
→http://hachioji.or.jp/Calendar/2016/10/web.shtml

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [11月22日~1月18日] 下請取引基本契約と下請代金法
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1610/0008.html

▼2-2 [11月25日] すぐに役に立つ「見積・請求」業務カイゼンの
   ノウハウ(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-73868.html

▼2-3 [11月28日] お客様を“30秒”で惹きつける販売トーク
   (青梅商工会議所)
→https://www.omecci.jp/

▼2-4 [11月29日] 東京都デザイン導入支援セミナー
   自社の「魅力」を再発見し、企業ブランディングに活かそう
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0004.html

▼2-5 [12月5日] 口ベタなあなたを救う!
   しゃべる!?名刺&チラシの作り方(八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20161205

▼2-6 [12月6日] もうける経営者に学ぶ成功の条件と具体策
   (立川商工会議所)
→http://www.tachikawa.or.jp/

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 革新的サービスの事業化支援事業
   (東京都中小企業振興公社)(再掲)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0013.html

▼3-2 案内ロボット開発・実証(公募型共同研究開発事業テーマ
   設定型) 公募のご案内(東京都立産業技術研究センター)
→http://www.iri-tokyo.jp/gaiyo/soshiki/robot/28_kobo_thema.html

▼3-3 職場意識改善助成金(時間外労働上限設定コース)
   (厚生労働省)
→http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000120692.html

Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (16)特集・小規模事業者持続化補助金
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [11月28日] 企業向け普及啓発セミナーを開催
   (東京都福祉保健局)

東京都では、昨年度に引き続いて「企業向け普及啓発セミナー」を開催
します。企業が地域の就労支援機関(障害者就業・生活支援センター等)
と連携を図りながら障害者雇用の拡大や法定雇用率達成のために取り組
んでいる具体例を紹介し、企業への障害者雇用に向けて啓発を図ります。

◇対 象:
 法定雇用率未達成企業や、これから障害者雇用に取り組む企業、
 関係機関職員、その他障害者雇用に関心のある方
◇日 時:平成28年11月28日(月)13:30~16:30
◇会 場:東京都庁 大会議場(都庁第一本庁舎5階)
◇定 員:500名(先着順にて受付)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/11/01/11.html


▼1-2 中小企業海外展開事例集「ヒラケ、セカイ~THE STORIES TO THE
   GLOBAL CHALLENGE ~」を発行(東京商工会議所)

東京商工会議所国際経済委員会では、日本商工会議所中小企業国際化
支援特別委員会と共同で、中小企業の海外展開を支援するため、中小
企業海外展開事例集を発行しました。
支援機関による支援事例ではなく、経営者の生の声を掲載し、海外展開
のプロセスをわかりやすくまとめていますので、ご一読ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=89326


▼1-3 商工会議所WEBセミナー 業種別おすすめをご紹介
   (八王子商工会議所)

商工会議所WEBセミナーは、地域企業の皆様に、『経営実務』『社員
研修』『労務』『経理』などのセミナーをパソコンで視聴いただける
サービスです。八王子市内で事業を営む中小企業の方であれば、
どなたでも視聴可能です。
この度、400本近くのセミナーの中から、業種別に「おすすめ」の
セミナーを厳選しました。
なお、視聴にはアカウント(IDとパスワード)が必要です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://hachioji.or.jp/Calendar/2016/10/web.shtml


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [11月22日~1月18日] 下請取引基本契約と下請代金法
   (東京都中小企業振興公社)

下請取引に精通した講師が、「下請取引契約」の基礎知識および下請
代金支払遅延等防止法のポイントや事例等をわかりやすく解説します。

◇日時・会場:
 (1) 平成28年11月22日(火)13:30~17:00
   東京都中小企業振興公社 本社3階会議室
 (2) 平成28年12月2日(金)13:30~17:00
   東京都中小企業振興公社 本社3階会議室
 (3) 平成28年12月7日(水)13:30~17:00
   城南地域中小企業振興センター2階 研修室
 (4) 平成29年1月18日(水)13:30~17:00
   武蔵野商工会議所 4階 ゼロワンホール
◇講 師:弁護士 中村 英示 氏ほか
◇定 員:各回40名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1610/0008.html


▼2-2 [11月25日] すぐに役に立つ「見積・請求」業務カイゼンの
   ノウハウ(東京商工会議所)

「見積り・請求」業務概要、取組み前課題、改善目標、取組みの
進め方、改善効果などについてお伝えします。また、専門家による
IT活用業務カイゼンの進め方とカイゼンツールのご紹介をします。

◇日 時:平成28年11月25日(金)14:00~16:30
◇会 場:ITCA協会文京グリーンコートセンターオフィス
     (17階セミナールーム)
◇講 師:ITコーディネータ 小池 龍輔 氏ほか
◇定 員:50名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-73868.html


▼2-3 [11月28日] お客様を“30秒”で惹きつける販売トーク
   (青梅商工会議所)

セールスするには、まずお客さまに興味をもってもらわないと、何も
はじまりません。今回のセミナーでは「お客様のニーズの見つけ方」
「セールスポイントを瞬時につくる方法」などを、演習を交えながら
学びます。

◇日 時:平成28年11月28日(月)14:00~16:00
◇会 場:青梅商工会議所 3階会議室
◇講 師:(株)ハッピーコンセプト 代表取締役 片桐 由紀子 氏
◇定 員:40名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.omecci.jp/


▼2-4 [11月29日] 東京都デザイン導入支援セミナー
   自社の「魅力」を再発見し、企業ブランディングに活かそう
   (東京都中小企業振興公社)

中小企業経営者専門のブランド・デザイナーとして強みや理念だけ
でなく、社風を汲んで正しく社会や社員に浸透するデザインを提供
している講師を迎え、「中小企業に必要なブランディングの考え方」
についてお話しいただきます。

◇日 時:平成28年11月29日(火) 13:30~15:30
◇会 場:東京都産業労働局秋葉原庁舎 3階 第1会議室
◇講 師:上田 聰司 氏
   (プラスディーアンドシー合同会社 代表職務執行者社長、
    CIディレクター/デザイン経営秘書)
◇定 員:50名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0004.html


▼2-5 [12月5日] 口ベタなあなたを救う!
   しゃべる!?名刺&チラシの作り方(八王子商工会議所)

もっと効率よく、効果的に名刺やチラシを使いたいと思いませんか?
新規客獲得・販路開拓に役立つ、お客様がすぐに反応したくなる“しゃ
べる名刺&チラシ”成功事例をお話しします。

◇日 時:平成28年12月5日(月)14:00~16:00
◇会 場:八王子商工会議所 4階ホール
◇講 師:ソウルプロダクツ代表 中野 貴史 氏
◇定 員:60名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20161205


▼2-6 [12月6日] もうける経営者に学ぶ成功の条件と具体策
   (立川商工会議所)

消費税軽減税率・価格転嫁対策事業セミナー第4回として、皆さんを
取り巻く環境や色々な事例をご紹介しながら、経営上の基本的な課題
にいかにして取り組むかについて、わかりやすくご説明します。

◇日 時:平成28年12月6日(火)14:00~16:00
◇会 場:立川商工会議所 12階 第1会議室
◇講 師:飛田 光雄 氏
    (中小企業診断士、東京都よろず支援拠点コーディネーター)
◇定 員:30名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tachikawa.or.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 革新的サービスの事業化支援事業
   (東京都中小企業振興公社)(再掲)

東京発の新しいサービス事業モデルの創出と早期の事業化を促進する
ため、事業化等に要する経費の一部を助成するとともに、サービス担当
マネージャーによるハンズオン支援を実施します。

◇支援対象事業:
 革新的サービスの事業化に取り組む事業で、助成対象期間にサービス
 事業モデルを実現させるためのサービスの開発・改良を行う計画が
 含まれている事業
◇申請要件:
 下のいずれかの要件を満たし、都内に主たる事業所を有する中小
 企業者等
 ・東京都等が実施する既存事業で、ビジネスモデルが優れたもので
  あると認められ、表彰・助成・支援を受けている者
 ・国や自治体、公的機関が主催するビジネスプランコンテストに
  おいて、ビジネスモデルが優れていると認められ入賞している者
◇助成期間:平成29年3月1日から平成31年2月28日まで(2年間)
◇助成限度額:2か年で2,000万円
◇助成率:2分の1以内
◇助成対象経費:開発費、外注・委託費、販路開拓費等
◇申請書提出希望日の申込期限:11月16日(水)17:00まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0013.html


▼3-2 案内ロボット開発・実証(公募型共同研究開発事業テーマ
   設定型) 公募のご案内(東京都立産業技術研究センター)

ロボットを活用した案内サービスアプリケーションの開発を進展
させ、ロボットによる案内サービスを実社会に広く導入するため、
「案内ロボットシステム」の開発・実証を行います。
そこで、都産技研の保有する技術シーズを活用して案内ロボット
システムを開発し、事業化する中小企業者を公募します。

◇対象者:代表申請者(事業責任者)が中小企業者である共同体
◇研究開発期間:平成29年1月4日から平成29年12月28日まで(1年間)
◇委託上限金額:3,000万円以内
◇研究対象経費:当該研究開発に専用として使用する必要経費
        (都産技研負担100%)
◇申請書受付期間:平成28年11月22日(火)~11月30日(水)
 ※事前に都産技研で相談が必要です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.iri-tokyo.jp/gaiyo/soshiki/robot/28_kobo_thema.html


▼3-3 職場意識改善助成金(時間外労働上限設定コース)
   (厚生労働省)

労働時間等の設定の改善により時間外労働の上限設定に取り組む中小
企業事業主に対して、その実施に要した費用の一部を助成します。

◇支給対象事業主:労働者災害補償保険の適用事業主である中小企業
◇支給対象となる取り組み:
 ・就業規則・労使協定等の作成・変更
 ・労働能率の増進に資する設備・機器等の導入・更新
 (小売業のPOS装置、飲食店の自動食器洗い乾燥機など)
 ・労務管理用ソフトウェアの導入・更新 ほか
◇支給額:上限額 50万円、助成率 3/4
◇注 意:支給を受けるためには、成果目標の設定と達成が必要です。
◇申請締切:平成28年12月15日(木)
 ※予算終了によりそれ以前に受付を締め切る場合があります。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000120692.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (16)特集・小規模事業者持続化補助金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、11月4日から受付が始まった、「平成28年度第2次補正予算
小規模事業者持続化補助金」について、制度の概要をQ&A形式で
お伝えします。

※今回の募集は、「一般型」「熊本地震対策型」「台風激甚災害
 対策型」の3つに分かれますが、都内の皆様が応募できる「一般型」
 に絞って記述しています。あらかじめご了承ください。

【(1) 小規模事業者持続化補助金とは何ですか?】
商工会議所・商工会の支援を受けて経営計画を作成し、それに沿って
地道な販路開拓等に取り組む小規模事業者に対する補助金です。

【(2) 対象となる事業者は?】
小規模事業者です。製造業の場合は常時使用する従業員数20名以下、
卸売業・小売業・サービス業の場合は同じく5人以下の事業者が該当
します。なお、会社・個人事業主のいずれも応募可能です。

【(3) 申請すれば誰でも補助が受けられるのですか?】
いいえ、締切後に審査があり、総合的な評価が高いものから順に
採択されます。審査基準として、以下の4点があります。

・自社の経営状況分析の妥当性
・経営方針・目標と今後のプランの適切性
・補助事業計画の有効性
・積算の透明・適切性

【(4) 補助対象となる経費にはどのようなものがありますか?】
機械装置等の購入費用、商品・サービスの広報を目的としたチラシ・
ポスター等の作成・配布費用、展示会出展費、新商品等の開発費、
店舗・利用客向けトイレの改装等による外注費などです。

なお、前回までは機械装置等費について、単体で税別50万円以上
の場合は補助対象外とされていましたが、今回はその制限が撤廃
されていますので、例えば「100万円の機械を導入したい、うち
一部でも補助してもらえたらありがたい」というケースでも活用
できるようになりました。

【(5) いつからいつまでの費用について補助対象になりますか?】
計画書記載の費用のうち、採択後に送付される「補助金交付決定
通知書」が到着してから、最長で平成29年12月31日までに納品・
支払が完了した金額が補助対象になります。

【(6) 業務効率化の取り組みも対象になりますか?】
(1)で記したように、本補助金は、地道な販路開拓等の取り組みを
する場合に対象となります。
ただし、販路開拓と合わせて業務効率化(生産性向上)の取り組みを
行う場合には、業務効率化(生産性向上)の取り組みについても、
補助対象事業となります。
例えば、「新たにPOSレジソフトウェアを購入し、売上管理業務を
効率化する」等がこれにあたります。

【(7) ソフトウェアは購入のみ補助対象ですか? クラウドサー
ビスの利用料は補助対象にならないのでしょうか?】

クラウドサービスの利用料についても、補助事業実施期間に該当
する分は補助対象になります。
ただし、補助事業実施期間内に支払を完了することが必要ですので、
クレジットカードで決済する場合等はご注意ください。

【(8) 補助率・補助上限額は?】
補助率は2/3、ただし補助上限額は原則50万円です。
例えば、補助対象経費90万円の場合、2/3は60万円ですが、補助
金額は上限である50万円となります。

【(9) 補助上限額が100万円になる場合があると聞きましたが?】
以下の4つの場合は、補助上限額が100万円になります。

・従業員の賃金を引き上げる取り組みを行う事業者
・雇用を増加させる取り組みを行う事業者
・買物弱者対策の取り組み
・海外展開の取り組み

【(10) (9)の従業員の賃金を引き上げる取り組みとは何ですか?】
現状最も賃金が低い者(アルバイト含む)の賃金を4%以上引き
上げ、それが事業所内の最低賃金になることが必要です。
なお、申請以前6か月分の賃金台帳の写しの添付が必要です。。

【(11) 申請の手続きはどうしたらよいのですか?】
受付締切(平成29年1月27日消印有効)までに、商工会議所管轄
エリアの場合は日本商工会議所へ、商工会管轄エリアの場合は
全国商工会連合会へ、それぞれ申請書類を提出します。

申請書類として、経営計画書、補助事業計画書、会社の場合は
決算書(直近1期分)と登記簿謄本、個人事業主の場合は直近の
確定申告書などが必要です。

その他、地域の商工会議所・商工会が発行する「事業支援計画書」
という書類が必要です。
締切までに十分余裕をもって、商工会議所・商工会にその発行を
依頼してください。

【(12) 公募要領を見ても、計画書の書き方がわかりません。】
まず一度、地域の商工会議所・商工会に電話で「小規模事業者
持続化補助金の申請について相談したい」旨をお伝えいただき、
窓口でご相談いただくことをお薦めします。

計画書を作成するのはあくまで申請者本人ですが、商工会議所・
商工会では、書き方について、直接指導してもらうことができ
ます。
商工会議所・商工会の会員であることは、相談や応募の要件
ではありませんので、お気軽に連絡なさってみてください。

これから年末に入ってお忙しい時期とは存じますが、年内に
一度ご相談いただき、その後何回か通って計画書をブラッシュ
アップしたほうが、計画書の完成度が上がり、採択可能性は
高まるでしょう。

以上につきまして、詳しくは下記リンク先をご覧ください。
(商工会議所エリアの方:日本商工会議所)
http://h28.jizokukahojokin.info/
(商工会エリアの方:全国商工会連合会)
https://www.shokokai.or.jp/?post_type=annais&p=3972

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

pagetop