助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第14回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2016/10/13配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年10月13日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

10月9日のマスメディア各社の報道によりますと、政府は下請取引
環境の改善に向けて、年内を目処に「下請代金支払遅延等防止法」
(下請法)の一部を見直す方針とのことです。

政府の基本方針(いわゆる「新・三本の矢」)では、中小企業の
収益性を向上させ、賃金上昇や雇用増加に結びつけるという流れが
示されていますが、この下請法見直しもその流れに沿うものです。

今回の見直しには、次のような内容が含まれそうです。
・親事業者となる企業に、業種別に自主行動計画の策定を要請。
・下請事業者に対する支払いは、原則として手形ではなく現金と
 するよう、親事業者に要請。
・手形による場合は、現在の原則120日以内から60日以内に短縮。
・違反事例として、不適正な原価の低減要請、金型保管コストの
 押しつけ等の追加を、公正取引委員会に提案。

本メールマガジンでも、下請法など重要な法律の制定・改正、
運用の見直し等についてフォローしていきますので、引き続き
ご注目ください。

では、本日は第14回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [10月31日~11月2日] 「ビジネスフロンティア・フェア」を開催
   (中小企業世界発信プロジェクト推進協議会)
→https://www.sekai2020.tokyo/20161006_frontier

▼1-2 [2月2日] 九都県市合同商談会 in さいたまスーパーアリーナ
   受注側参加企業募集(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0015.html

▼1-3 [12月2日] 「東京都中小企業知的財産シンポジウム」を開催
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.chizaisympo-tokyo2016.jp/

▼1-4 『有期契約労働者の円滑な無期転換のためのハンドブック』を作成
   (厚生労働省)
→http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000138212.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [10月24日] 戦略的思考で実現する!『利益アップの仕組みづくり』
   (青梅商工会議所)
→http://www.omecci.jp/

▼2-2 [10月27日] 【全5回】産業別セミナー「TPPを含むEPA・
   FTA活用セミナー」~第4回 食品産業編~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72455.html

▼2-3 [11月4日] 輸出入トラブル対応セミナー
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72869.html

▼2-4 [11月7日] 第4回 メンタルヘルス推進リーダー養成講座
   (1日コース)(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0021.html

▼2-5 [11月9日・17日・24日] 小売業・サービス業向け!
   後継者育成連続セミナー
   (東京商工会議所 ビジネスサポートデスク(東京南) )
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72964.html

▼2-6 [11月18日] 中小企業経営者・後継者のための事業承継セミナー
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0019.html

▼2-7 [11月29日] 『マイナンバー制度』 今からの実務
   (八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20161129

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 デザイナーとの共同商品開発のご案内
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0002.html

▼3-2 平成27年度補正 中小企業等の省エネ・生産性革命投資
   促進事業費補助金(4次公募)(環境共創イニシアチブ)
→http://www.sii.or.jp/kakumeitoushi27r/shinsei/note.html

▼3-3 第4回 BTMUビジネスサポート・プログラム『Rise Up Festa』
   (三菱東京UFJ銀行)
→http://www.bk.mufg.jp/houjin/festa/

Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (14)経営安定化や金融面の支援がほしい時 その1
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [10月31日~11月2日] 「ビジネスフロンティア・フェア」を開催
   (中小企業世界発信プロジェクト推進協議会)

東京2020大会等を契機とする様々なビジネスチャンスに向け、中小企業
等がその技術力を活かして開発した、創意あふれる製品・サービス等を
一堂に集めた展示会『ビジネスフロンティア・フェア』を開催します。
無料セミナーのほか、官民の入札・調達情報を集約したポータルサイト
「ビジネスチャンス・ナビ2020」の案内・質問対応のコーナーも設置
します。

◇日 時:平成28年10月31日(月)~11月2日(水)
     10:00~18:00(最終日のみ17:00まで)
◇会 場:東京ビッグサイト 東7ホール
◇内 容:
(1) ビジネスチャンス・ナビ2020コーナー
 ビジネスチャンスナビをお使いの方の、さまざまな疑問にお答え
 いたします。
(2) ビジネスチャンス・セミナー
 慶応義塾大学大学院 メディアデザイン研究科教授 岸 博幸 氏
 前サッカー日本女子代表監督 佐々木 則夫 氏
 柔道家・バルセロナ五輪メダリスト 古賀 稔彦 氏 ほか
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.sekai2020.tokyo/20161006_frontier


▼1-2 [2月2日] 九都県市合同商談会 in さいたまスーパーアリーナ
   受注側参加企業募集(東京都中小企業振興公社)

この商談会は、首都圏産業の国際競争力の強化を図るため、取引先の
新規開拓のきっかけづくりや新たなビジネスチャンスの創出を目的と
するものです。新規取引先の開拓及び新たなビジネスチャンスの機会
として、ぜひご活用ください。

◇対 象:下記リンク先に記載の発注案件に対する個別商談を希望する
     東京都内の中小企業
◇日 時:平成29年2月2日(木)10:20~16:35
◇会 場:さいたまスーパーアリーナ
◇定 数:50社
◇参加費:3,000円/1社
◇申込期限:平成28年11月4日(金)(先着順に受付)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0015.html


▼1-3 [12月2日] 「東京都中小企業知的財産シンポジウム」を開催
   (東京都中小企業振興公社)

自社の技術やサービスを事業優位につなげるためには、知的財産権の
数ではなく、権利化・秘匿化・標準化、適切な契約締結など、知的
財産を活かす様々な「知恵」を持つことが重要です。
本シンポジウムでは、企業経営者や実務家の具体的なお話を交えな
がら、『中小企業の実態に即した知財の活用』について考えます。

◇日 時:平成28年12月2日(金)13:00~16:30
◇会 場:イイノホール(千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング)
◇内 容:
・第1部:基調講演
 「勝ち抜くビジネスモデル、勝ち切る知財マネジメント」
  ~ビジネスモデルと知財マネジメント入門~
 (講師:特定非営利活動法人産学連携推進機構 理事長/一橋大学
  大学院商学研究科(MBA)客員教授 妹尾 堅一郎 氏)
・第2部:東京都知的財産総合センター事業案内
・第3部:パネルディスカッション
◇定 員:500名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.chizaisympo-tokyo2016.jp/


▼1-4 『有期契約労働者の円滑な無期転換のためのハンドブック』を作成
   (厚生労働省)

厚生労働省では、このたび、事業主や企業の人事労務担当者向けに、
無期転換ルール*の導入手順やポイント、導入事例などをまとめた
『有期契約労働者の円滑な無期転換のためのハンドブック』を作成
しました。

*無期転換ルールとは
 労働契約法に基づき、平成25年4月1日以後に開始する有期労働契約が
 同一の使用者との間で5年を超えて反復更新された場合、有期契約
 労働者の申込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)
 に転換されるルールのことです。
 無期転換の申込みは、平成30年4月1日以降に本格化すると予想されて
 います。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000138212.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [10月24日] 戦略的思考で実現する!『利益アップの仕組みづくり』
   (青梅商工会議所)

経営に役立つ戦略的思考のフレームワークを活用して、利益アップを
実現するためのヒントを学ぶセミナーです。

◇日 時:平成28年10月24日(月)14:00~16:00
◇会 場:青梅商工会議所 3階会議室
     (青梅市上町373-1)
◇講 師:大谷 金久 氏
 (大谷経営コンサルティング代表、中小企業診断士・一級FP技能士)
◇定 員:40名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.omecci.jp/


▼2-2 [10月27日] 【全5回】産業別セミナー「TPPを含むEPA・
   FTA活用セミナー」~第4回 食品産業編~
   (東京商工会議所)

日本・東京商工会議所では、より効果的にEPA・FTAを活用して
いただくため、産業別にセミナーを開催し分かりやすく解説します。
第4回となる今回は、食品産業編です。

◇日 時:平成28年10月27日(木)10:00~11:30
◇会 場:丸の内二丁目ビル 3階 会議室7
     (千代田区丸の内2-5-1)
◇講 師:明瀬 雅彦 氏(デロイトトーマツコンサルティング合同会社)
◇定 員:70名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72455.html


▼2-3 [11月4日] 輸出入トラブル対応セミナー
   (東京商工会議所)

クレーム(法律上のトラブル)対策と予防策を学びながら、海外の
企業を相手にどう主張・反論すべきか、英文クレームレターを参照
しながら、海外取引の実務経験豊富な弁護士が解説します。

◇日 時:平成28年11月4日(金)14:00~16:00
◇会 場:丸の内二丁目ビル 3階 会議室3・4
     (千代田区丸の内2-5-1)
◇講 師:土森 俊秀 氏(栗林総合法律事務所 パートナー弁護士)
◇定 員:50名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72869.html


▼2-4 [11月7日] 第4回 メンタルヘルス推進リーダー養成講座
   (1日コース)(東京都中小企業振興公社)

メンタルヘルスに関する基礎知識やストレスチェック制度を学んで
いただき、企業内でメンタルヘルスを推進するリーダーを養成します。

◇日 時:平成28年11月7日(月)10:00~17:00
◇会 場:立川商工会議所 ビジネスセンタービル12階 第3会議室
     (立川市曙町2-38-5)
◇講 師:福本 正勝 氏(医学博士)ほか
◇定 員:40名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0021.html


▼2-5 [11月9日・17日・24日] 小売業・サービス業向け!
   後継者育成連続セミナー
   (東京商工会議所 ビジネスサポートデスク(東京南) )

後継者候補の方を対象に、経営者として獲得すべき (1) IT活用、
(2) 販促ノウハウ、(3) 財務知識を短期間で習得する連続セミナー
を開催します。

◇日 時:平成28年11月9日(水)、17日(木)、24日(木)
     ※全3回(各回 14:00~16:00)
◇会 場:興産信用金庫 本店3階 会議室
     (千代田区神田紺屋町41)
◇講 師:1回目 岩崎 彰吾 氏(中小企業診断士)
     2回目 山口 達也 氏(中小企業診断士)
     3回目 大内 力 氏(税理士・中小企業診断士)
◇定 員:50名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72964.html


▼2-6 [11月18日] 中小企業経営者・後継者のための事業承継セミナー
   (東京都中小企業振興公社)

経営者の高齢化が進む中、これまで経営者が築いてきた企業価値を
円滑に次の世代に引き継ぐことは極めて重要な課題です。
本セミナーでは、事例を交えながら、事業承継に取り組む際のポイ
ントを経験豊富な講師がお伝えします。

◇日 時:平成28年11月18日(金)18:15~20:30
◇会 場:エッサム神田ホール 1号館 3階大会議室
     (千代田区神田鍛冶町3-2-2)
◇講 師:松林 伯尚 氏(中小企業診断士)
◇定 員:100名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0019.html


▼2-7 [11月29日] 『マイナンバー制度』 今からの実務
   (八王子商工会議所)

当制度のスタートから1年近くが経過し、実際の中小企業現場での
対応の実態、当会議所にて昨年度開催したセミナー以降の国の運用
等の最新情報を交えながら、企業として押さえておくべき今後の
実務について解説します。

◇日 時:平成28年11月29日(火)14:00~16:00
◇会 場:八王子商工会議所 4階ホール
     (八王子市大横町11-1)
◇講 師:山本 法史 氏(特定社会保険労務士)
◇定 員:80名
◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20161129


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 デザイナーとの共同商品開発のご案内
   (東京都中小企業振興公社)

商品化を望むアイディアを持つデザイナーと、デザイナーからの提案を
実現したいと考える企業とのマッチングを図ります。
デザイナーと企業のマッチング会は、産業交流展2016「東京都デザイン
支援」ブースにて実施します。
デザイナーから寄せられた商品アイディアの詳細につきましては、下記
リンク先より「商品アイディア概要」をご確認ください。

◇エントリーシート提出期限:平成28年10月20日(木)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1609/0002.html


▼3-2 平成27年度補正 中小企業等の省エネ・生産性革命投資
   促進事業費補助金(4次公募)(環境共創イニシアチブ)

事業活動の生産性を高め、省エネルギーを促進する機器・設備を導入
する中小企業に対する補助事業です。

◇対象機器:
 高効率照明、高効率空調、産業ヒートポンプ、FEMS・BEMSなど
 計10区分
◇補助限度額:
・上限:1事業者あたり2億円
・下限:1事業所あたりの補助金 30万円(中小企業者及び個人事業主)
◇補助率:1/3以内
◇最終締切:平成28年11月11日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.sii.or.jp/kakumeitoushi27r/shinsei/note.html


▼3-3 第4回 BTMUビジネスサポート・プログラム『Rise Up Festa』
   (三菱東京UFJ銀行)

『Rise Up Festa』とは、新規性・独創性を有する事業や既存の事業
領域を超えて新たな事業に取り組んでいる中小企業・成長企業に対し、
三菱UFJフィナンシャル・グループ (MUFG)のネットワークや経営支援
などこれまでに培ってきた豊富なノウハウを最大限活かし、中長期的
なビジネスパートナーとして支援していくプログラムです。

◇応募資格:
 ・法人格を有し、既に事業運営が開始されていること
 ・新規性・独創性を有する事業や既存の事業領域を超えて新たな
  事業に取り組んでいる企業等であること
 ※創業もしくは新規事業開始後、2年以上15年未満であることを目処
◇表彰企業向け特典:
 ・最優秀企業(3~4社)
  事業支援金300万円、またはコンサルティングサービスの提供
 ・最優秀企業・優秀企業共通
  商談会『BusinessLink商賣繁盛』への無償ブース出展
◇事前エントリー受付期間:平成28年11月30日(水)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.bk.mufg.jp/houjin/festa/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (14)経営安定化や金融面の支援がほしい時 その1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回から、経営安定化や金融面に関する支援施策をご紹介します。

<経営立て直しのための相談をしたい>
【経営安定特別相談事業】(各商工会議所・商工会)
・さまざまな理由により経営に不安のある方や、経営難を打開し、
 その立て直しを図りたい方、民事再生法などの倒産関係法律を
 活用したい方などのご相談に、専門スタッフが対応します。
→東京商工会議所
 https://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/antei/
 東京都商工会連合会
 http://www.shokokai-tokyo.or.jp/consultation/window/keieianteisoudan

【事業承継・再生支援事業】(東京都中小企業振興公社)
・売上の維持・向上(顧客開拓・国内外拠点増強等)および資金繰り等
 の改善を目的とした取組みや事業計画の再点検・再作成などについて、
 公正中立な立場から、経営者の方が具体的に取り組みやすい支援を
 行っています。
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/revival/index2.html

<小規模企業の経営者が使える退職金制度がほしい>
【小規模企業共済制度】(中小企業基盤整備機構)
・小規模企業の経営者が廃業や退職に備え、生活の安定や事業の再建
 を図るための資金をあらかじめ準備しておくための共済制度です。
・掛金は、その年分の総所得金額から全額所得控除できます。
・最寄りの商工会議所・商工会でお申し込みできます。
→http://www.smrj.go.jp/skyosai/index.html

<取引先企業の倒産による連鎖倒産を防止したい>
【経営セーフティ共済】(中小企業基盤整備機構)
・取引先企業が倒産し、売掛金や受取手形などの回収が困難となった
 場合、この回収困難額と積み立てた掛金総額の10倍の、いずれか
 少ない額(貸付限度額8,000万円)の貸付けを受けられます。
・毎年の掛金は必要経費(個人)または損金(法人)に算入できます。
・臨時に事業資金を必要とするときに、解約手当金の範囲内で貸付け
 を受けることができる「一次貸付け金制度」があります。
→http://www.smrj.go.jp/tkyosai/index.html

<従業員の退職金制度を確立したい>
【中小企業退職金共済制度】(勤労者退職金共済機構)
・掛金を払うだけで、簡単に退職金制度を設けることができます。
・掛金は非課税であり、新規加入時等に掛金の一部を国が助成します。
→http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/

次回は、金融面に関する支援施策をご紹介する予定です。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop