助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第8回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2016/07/21配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年7月21日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

7月1日(現地時間)、バングラデシュのダッカでレストランが襲撃され、
日本人7人を含む20人が死亡し、多数の負傷者が出ました。
また、7月14日(現地時間)には、フランス南部のニースでトラック
突入事件が発生し、84人が犠牲になりました。
これらの事件で犠牲になった方々に、謹んで哀悼の意を表します。

さて、ダッカのケースでは、日本人であることで、よりテロリストに
狙われやすくなるという、今の現実が再認識されました。
また、ニースのケースでは、観光地など人が集まるところには危険が
潜んでおり、凶器が銃や爆弾でなくても多数の人を殺傷することが
できることが、改めてわかりました。

海外でのテロ被害は、以前は主にグローバル展開する大企業や政府の
関連機関が対処すべき問題と見ることもできました。
しかし、近年では、国が後押ししていることもあり、中小企業の海外
展開も盛んに行われています。

海外の工場などに従業員を駐在させる場合はもちろんですが、海外の
展示会への出展や現地での商談等で出張してもらう場合であっても、
現地の状況や予防策・対処法等を、事前にチェックしておくことを
お勧めします。

なお、海外における全般的な注意事項や、国・地域ごとの状況を確認
する際は、外務省のウェブサイトが便利です。

・外務省 海外安全ホームページ
→http://www.anzen.mofa.go.jp/

では、本日は第8回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [11月8日] マッチング「商談会」&「ビジネス情報交流会」
   参加企業募集(東京都商工会連合会)
→http://www.shokokai-tokyo.or.jp/information_seminor/rengokai

▼1-2 [11月2日] 第3回「ビジネスマッチングin東京」発注側企業募集
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2016/index5.html

▼1-3 「新・ダイバーシティ経営企業100選」の公募を行います
   (経済産業省)
→http://www.meti.go.jp/press/2016/07/20160715001/20160715001.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [8月3日] ご子息・ご息女に安心して事業を受け継がせるための
   後継者への相続セミナー(町田商工会議所)
→http://www.machida-cci.or.jp/

▼2-2 [8月19日] 今さら聞けないシリーズ 決算書の分析の仕方と演習
   (八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20160819

▼2-3 [8月23日] Officeソフトで作る 自社ブースに呼び込む展示会
   パネル(東京都立産業技術研究センター)
→http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h28/160823_office.html

▼2-4 [8月25日・30日] 働く人の心の健康づくり講座
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1607/0014.html

▼2-5 [8月26日] 新サービススクール“チャレンジTOKYO”開講記念
   生産性・付加価値向上を目指す!!「サービスの基本」セミナー
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1607/0004.html

▼2-6 [8月26日開講] 「新・商店街リーダー塾」参加者募集
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/leaderjuku.html

▼2-7 [10月17日~22日] ミャンマー・ベトナム現地事情視察会
   (ヤンゴン・ダナン 4泊6日)(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72112.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」
   2次公募受付中(東京都中小企業団体中央会)
→http://www.tokyochuokai.or.jp/

▼3-2 節電対策設備等導入費用助成事業
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/jikahatsu.html

▼3-3 東京ブランド推進プロジェクト 第2回提案募集
   (東京都産業労働局、東京観光財団)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/07/22q7d200.htm

▼3-4 平成28年度「JAXA航空技術イノベーションチャレンジ」
   (宇宙航空研究開発機構)
→http://www.aero.jaxa.jp/collabo/public-invitation/fy28-challenge.html

▼3-5 「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」公募を開始
   (観光庁)
→http://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000215.html

Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (8) 知的財産権のことで困った時、もっと活用したい時
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [11月8日] マッチング「商談会」&「ビジネス情報交流会」
   参加企業募集(東京都商工会連合会)

中小製造業等の新たな販路開拓開拓等のため、企業間の「出会いの場」
を設けるマッチング「商談会」を開催します。
「中小企業の受・発注機会の拡大」、「製品づくりのパートナー探し」、
「事業及び技術の連携づくり」等を目指す企業の参加を募集います。
「発注企業」あるいは「受注希望企業」のお申込をいただいたうえ、
事前の書面マッチングを行い、成立した企業の方ご参加いただきます。
会場は産業サポートスクエア・TAMA、申込期限は8月31日、費用は
商談会は無料、情報交流会はお一人1,000円です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.shokokai-tokyo.or.jp/information_seminor/rengokai


▼1-2 [11月2日] 第3回「ビジネスマッチングin東京」発注側企業募集
   (東京都中小企業振興公社)

ビジネス上の連携促進を目的として、都内中小企業と直接面談できる
商談会を開催します。「自社に無い設備等を持った企業を探したい」
「新製品の試作を依頼したい」等のニーズをお持ちの企業様、ぜひ
お申し込みください。
会場は東京ビッグサイト、申込期間は8月10日まで、参加費無料です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2016/index5.html


▼1-3 「新・ダイバーシティ経営企業100選」の公募を行います
   (経済産業省)

ダイバーシティ推進を経営成果に結びつけている企業の先進的な取組
を広く紹介し、経済産業大臣表彰を実施しています。今年度より、
特色あるダイバーシティ経営の実践手法、成果等を紹介するセミナー
「MeetUP!(ミートアップ)」を全国各地で開催し、ダイバーシティ経営
の一層の普及を行います。 「新・ダイバーシティ経営企業100選」は
9月14日まで応募受付中です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/2016/07/20160715001/20160715001.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [8月3日] ご子息・ご息女に安心して事業を受け継がせるための
   後継者への相続セミナー(町田商工会議所)

ご子息・ご息女に事業を受け継がせるのに、避けては通れない問題が
「相続」です。しかし、相続は時として相続人間の「争続」を生み、
仲が良かった兄弟同士で経営権の争いにまで発展することがあります。
ご子息・ご息女に安心して事業を受け継がせ、事業を永続するために
必要な相続の知識や手法を学びます。受講料は無料です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.machida-cci.or.jp/


▼2-2 [8月19日] 今さら聞けないシリーズ 決算書の分析の仕方と演習
   (八王子商工会議所)

決算書には企業が抱えている問題や課題を発見するための情報が沢山
埋もれています。貸借対照表や損益計算書について勉強を始めた方や
レベルアップを考えている方を対象に、決算書活用のセミナーを開催
します。受講料は無料です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20160819


▼2-3 [8月23日] Officeソフトで作る 自社ブースに呼び込む展示会
   パネル(東京都立産業技術研究センター)

実際にマイクロソフトOffice(主にPowerPoint)を操作しながらの
実習です。「展示会パネルのデザインを自社で考えたい」、「Office
しか持ってないけどデザインしたい」、「Officeを使ってもっとプロ
っぽく作りたい」という方にお勧めです。受講料は3,000円です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h28/160823_office.html


▼2-4 [8月25日・30日] 働く人の心の健康づくり講座
   (東京都中小企業振興公社)

メンタルヘルス対策は、単なる従業員の福利厚生としてではなく、
企業の経営課題として取り組まれるようになってきています。
管理監督、または人事労務担当等の立場にある方を対象に、予防の
観点からメンタルの基礎知識から対策までを網羅した内容を半日で
学ぶことができる講座です。受講料は無料です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1607/0014.html


▼2-5 [8月26日] 新サービススクール“チャレンジTOKYO”開講記念
   生産性・付加価値向上を目指す!!「サービスの基本」セミナー
   (東京都中小企業振興公社)

本セミナー第1部は、サービスの基本について学んでいただく入門的
な内容です。新たなサービスの創出や製造業におけるサービス分野
への展開をお考えの方(業種は問いません)は奮ってご参加ください。
第2部はスクールの概要やカリキュラム等について講師による説明会
を開催します。受講料は無料です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1607/0004.html


▼2-6 [8月26日開講] 「新・商店街リーダー塾」参加者募集
   (東京都中小企業振興公社)

商店街の役員やこれから役員になる予定の方、役員等の後継者として
育てたい次代の商店街を担う若手の商店街会員の方等を対象とする、
全4回の講座です。この塾に参加することで、商店街リーダーに必要な
現状分析力、提案力、実行力を高めることができます。
受講料は無料、申し込み締切は8月20日です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/leaderjuku.html


▼2-7 [10月17日~22日] ミャンマー・ベトナム現地事情視察会
  (ヤンゴン・ダナン 4泊6日)(東京商工会議所)

アジア新興国の中でも企業の海外進出先として注目と人気の高いヤン
ゴン、「TPP最大の受益国」といわれるベトナム第3の都市ダナン
を訪問し、ビジネスチャンスの可能性を模索するため現地事情視察会
を開催します。参加費は、東商会員235,000円、一般265,000円です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-72112.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 平成27年度補正「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」
   2次公募受付中(東京都中小企業団体中央会)

国内外のニーズに対応したサービスやものづくりの新事業を創出する
ため、認定支援機関と連携して、革新的なサービス開発・試作品開発・
生産プロセス改善を行う中小企業・小規模事業者の設備投資等を支援
します。応募締切は8月24日です。
今回の公募は、7月1日に施行された中小企業等経営強化法に関する
「経営力向上計画」の取組みも支援します。 具体的には、一般型類型
の応募者が『有効な「経営力向上計画」の認定を受けたことが確認でき
た場合』に、審査において加点されます。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyochuokai.or.jp/


▼3-2 節電対策設備等導入費用助成事業
   (東京都中小企業振興公社)

都内で事業を営み、自家発電設備やLEDランプ等の節電対策設備等を
都内の自社の敷地内に導入する事業者が対象です。
限度限度額は、中小企業の場合、1,500万円(LEDランプは1,000万円)、
助成率は対象経費の1/2以内です。申請期間は9月30日までです。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/jikahatsu.html


▼3-3 東京ブランド推進プロジェクト 第2回提案募集
   (東京都産業労働局、東京観光財団)

東京ブランドの普及・浸透に向け、東京ブランドロゴ「&TOKYO」を
効果的に活用し、東京の魅力の発信、外国人旅行者受入機運醸成、
受入環境の向上等につながる、都と連携した事業・活動(イベント・
セミナー・キャンペーン等)の提案を募集します。
募集期間は9月16日までです。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/07/22q7d200.htm


▼3-4 平成28年度「JAXA航空技術イノベーションチャレンジ」
   (宇宙航空研究開発機構)

世界の航空輸送や航空機利用にイノベーションをもたらし、我が国の
航空産業の競争力強化につながる新たな技術やアイデアを、航空分野
のみならず異分野からも広く募ります。
平成29年度以降のJAXAとの連携による研究開発実施に向け、約半年間
の委託契約期間内に、応募テーマに関して必要なフィジビリティスタ
ディ(試作品開発・評価、市場調査等)を実施していただきます。
JAXAからのフィジビリティスタディ委託費は100万円未満とします。
募集期間は8月31日までです。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.aero.jaxa.jp/collabo/public-invitation/fy28-challenge.html


▼3-5 「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」公募を開始
   (観光庁)

スポーツツーリズムの優れた取組を評価し広めるため、スポーツ庁、
文化庁と共同で、「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」の公募を
開始しました。取組の公募やPRは、全国地方新聞社連合会とのタイ
アップのもと行い、9月に開催される「ツーリズムEXPOジャパン2016」
で一次審査を通過した入選作品を発表後、年内に大賞等を決定します。
募集期間は8月12日までです。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000215.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (8) 知的財産権のことで困った時、もっと活用したい時
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【知的財産に関する相談窓口】(東京都中小企業振興公社)
・知的財産(特許・意匠・商標・著作権等)に関する相談に、専門知識
 と経験を有する専門家が中小企業の皆さまの抱える問題点を整理し、
 実践的・総合的にアドバイスします。
・必要があれば、弁理士、弁護士が相談に加わり、専門的なアドバイス
 をします。
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/consultant/index.html


【特許・意匠・商標なんでも110番】(日本弁理士会)
・特許・実用新案・意匠・商標の出願手続、調査、鑑定、異議申立、
 訴訟はもちろん、諸外国の制度や知的財産権全般について弁理士が
 無料で相談に応じています。
・来訪による相談が優先です。(日本弁理士会の関東支部は千代田区
 霞が関にあります。)電話相談は、来訪による相談者がいない場合
 に限り可能です。
→http://www.jpaa.or.jp/?cat=64


【外国知的財産権出願費用助成事業】(東京都中小企業振興公社)
・中小企業が戦略的に知的財産を活用し、自社の強みを生かした事業
 展開を支援することを目的として、外国知的財産権出願に関する
 助成金を交付しています。
・特許については年2回の公募、実用新案、意匠、商標については
 随時受け付けています。
・特許の場合、助成率1/2以内、助成限度額は300万円です。
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/


【外国侵害調査費用助成事業】(東京都中小企業振興公社)
・外国における自社製品の模倣品・権利侵害について、事実確認調査、
 侵害品の鑑定、侵害先への警告等の対策や、外国で製造された模倣品
 の国内への輸入を阻止するための対策を行う中小企業者の方に対し、
 それらに要する費用の一部を助成します。
・応募は随時受け付けています。
・助成率は1/2以内、助成限度額は200万円です。
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/shingai/index.html


【特許調査費用助成事業】(東京都中小企業振興公社)
・明確な事業戦略を持つ中小企業者の方が、開発戦略策定等を目的に
 他社特許調査を依頼した場合、その費用の一部を助成します。
・応募は随時受け付けています。1年度1社1案件に限ります。
・助成率は1/2以内、助成限度額は100万円です。
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/chosa/index.html


【中小企業知的財産活動支援事業費補助金】
(中小企業等外国出願支援事業)(特許庁、JETRO)
・外国への事業展開等を計画している中小企業等に対して、外国出願
 にかかる費用を助成します。
・補助率は1/2、1企業に対する上限額は300万円です。
・案件ごとの上限額は、特許150万円、実用新案・意匠・商標60万円、
 冒認対策商標30万円となっています。
→http://www.jpo.go.jp/sesaku/shien_gaikokusyutugan.htm


【特許の先行技術調査支援事業】(特許庁、(一社)発明推進協会)
・研究開発段階、出願段階、審査請求段階のそれぞれのステップに
 合わせて、「特許マップ」や「先行技術調査」等による特許情報
 分析をサポートします。
・研究開発段階、出願段階については、利用料金は無料、ただし
 100万円以内の特許情報分析の提供となります。
・審査請求段階については、一部利用者側の負担(10,800円~)が
 あります。
→http://ip-bunseki.go.jp/index.html


【中小企業向け海外知財訴訟費用保険制度】(特許庁)
・中小企業が海外において知財侵害の係争に巻き込まれた場合の
 セーフティーネットとして、海外での知的財産訴訟費用を賄う
 保険制度です。
・全国規模の中小企業等を会員とした団体(商工会議所、商工会、
 中小企業団体中央会)の会員中小企業が保険に加入する際、保険
 加入時の掛金の1/2を補助します。
→http://www.meti.go.jp/press/2016/06/20160608001/20160608001.html


【中小企業等海外侵害対策支援事業】(特許庁)
・海外で見つけた模倣品対策支援、海外で取得された冒認商標を
 取り消す費用の支援、海外で外国企業から警告を受けた場合の係争
 費用の支援を実施しています。
・各事業の補助率と補助上限額は、下記の通りです。
  模倣品対策支援:補助率2/3、補助上限額400万円
  防衛型侵害対策支援:補助率2/3、補助上限額500万円
  冒認商標無効・取消係争支援:補助率2/3、補助上限額500万円
→http://www.jpo.go.jp/sesaku/shien_kaigaishingai.htm】


次回は、固定資産税の軽減措置や「ものづくり・商業・サービス
新展開支援補助金」(上述3-1参照)の加点事由等で注目される、
中小企業等経営強化法の「経営力向上計画の認定」について、これ
までいただいたご質問等にお答えする予定です。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop