助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第3回】中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン

(2016/05/12配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年5月12日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

ゴールデンウィークが終わり、当プロジェクトの事務局がある丸の内
エリアにはいつもの賑わいが戻ってきました。
日によってはかなり気温も高くなってきましたが、いかがお過ごしで
しょうか。

さて、当プロジェクトの経営診断の折にいただくご相談内容として、
人材の確保に関する事柄が多く見受けられます。
国では、社員の定着に取り組む企業向けの「職場定着支援助成金」、
仕事と生活の調和に取り組む企業向けの「両立支援等助成金」など、
各種の助成金を用意していますが、あまり知られていないようです。

今回のメルマガ(1-3)でご紹介している「中小企業人材活用ハンド
ブック」では、目的別に人材に関する支援施策の概要がコンパクトに
まとめられていますので、一度ご覧になってみてください。

では、本日は第3回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 「ビジネスチャンス・ナビ2020」が4月28日より本格稼動
   (東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)
→https://www.sekai2020.tokyo/bcn/

▼1-2 平成28年度 ブランド確立実践ワークショップ 参加者募集
   (東京都立産業技術研究センター)
→http://www.iri-tokyo.jp/jinzai/jissen/h28_kikakukiso.html
→http://www.iri-tokyo.jp/jinzai/jissen/h28_shohin.html

▼1-3 「中小企業人材活用ハンドブック」をまとめました
   (中小企業庁)
→http://www.meti.go.jp/press/2016/05/20160502002/20160502002.html

▼1-4 「健康経営ハンドブック2016」の配付について
   (東京商工会議所)
→http://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=79360

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [5月24日] 平成28年度税制改正のポイント
   ~中小企業への影響とその対応策について~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-70884.html

▼2-2 [5月24日] 女性活躍が会社力を高める
   その「秘訣」と「間違い」とは(八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20160524

▼2-3 [5月24日] 【戦略的Web活用実践セミナー 1】
   最初の一歩でライバルを突き放せ!WEBの成否を分ける「強み」
   (キーワード)の掘り起し方(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-71365.html

▼2-4 [5月30日・6月27日] 越境EC勉強会(東京会場)
   (中小企業基盤整備機構)
→http://crossborder.smrj.go.jp/news02.html

▼2-5 [6月3日] 第2回 実践!ショッピングツーリズムセミナー
   ~インバウンド対応力アップを目指して~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-70876.html

▼2-6 [6月14日開講] 商人大学校(小売店・飲食店・サービス業向け)
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/daigakko.html

▼2-7 [6月15日開講] 新人・若手社員の定着・育成に向けた
   「OJTリーダーセミナー(全3回)」
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1604/0005.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 団体向け課題解決プロジェクト支援事業(平成28年度新規事業)
   中小企業の団体やグループの業界活性化のための取組を応援
   (東京都産業労働局、東京都中小企業団体中央会)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2016/04/20q4r600.htm

▼3-2 地域観光活性化推進事業(平成28年度新規事業)
   観光協会等による地域の観光産業の活性化に向けた事業に
   対する助成(東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/04/22q4s300.htm

▼3-3 「学生インターンシップ支援事業」の参加企業を募集!!
  学生が中小企業の魅力に「きづく」ためのインターンシップ
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/04/22q4r200.htm

▼3-4 海外ビジネス戦略推進支援事業(F/S支援を含む)の公募
   (中小企業基盤整備機構)
→http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/fs/069550.html

▼3-5 平成28年度 海外事業再編戦略推進支援事業
   (中小企業基盤整備機構)
→http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/information/092443.html

▼3-6 第2回 飛びだせJapan! 世界の成長マーケットへの
   展開支援補助金
   (40億人のためのビジネスアイデアコンテスト実行委員会)
→http://www.icnet.co.jp/BIG/

Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (3) 販路開拓をしたい時 助成金・補助金
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 「ビジネスチャンス・ナビ2020」が4月28日より本格稼動
   (東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)

「ビジネスチャンス・ナビ2020」は、東京2020大会等を契機とする官民
の入札・調達情報を一元的に集約した情報ポータルサイトであり、都内
はもとより全国の中小企業の受注機会拡大を支援するサイトです。
これまで、先行ユーザー登録を行ってきましたが、4月28日より本格的に
稼働し、サイトの各機能が利用できるようになりまました。
受注の拡大や新規取引先の開拓に向けて、積極的にご活用ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.sekai2020.tokyo/bcn/


▼1-2 平成28年度 ブランド確立実践ワークショップ 参加者募集
   (東京都立産業技術研究センター)

都産技研では、「企画の基礎」と「売れる商品づくり」に特化した、
実践型のワークショップを開催します。

【企画基礎講座】
新製品や新規事業、新たなサービスを作り出さなくてはならない!
顧客が望んでいるものと、自社が提供しようとしているものが合って
いるのかどうか不明である...
そのような時のために、アイデア発想法と企画立案の基礎を学ぶ実習
を中心とした講座です。

◇対象企業:
 原則として都内中小企業者であり、商品・サービス企画の課題を
 有している企業
◇開催期間:平成28年6月30日(木)~7月14日(木)[全3回]
◇会 場:東京都立産業技術研究センター 本部
     (江東区青海2-4-10)
◇定 員:20名
◇受講料:1名 13,800円
◇申込締切:6月24日(金)

【商品企画基礎講座】
今年で第14回となるこの講座では、新商品開発や商品改良のプロ
セスを自社の課題をこなしながら、自社シーズ・顧客ニーズを基に
アイデアを見える化する技術を実践的に身につけ、同時に、社内
やクライアントに対するプレゼンテーション能力を高めます。
作れるから作ってみるという思いつきからではなく、市場ニーズや
販売方法まで考えた商品開発方法を学びましょう。

◇対象企業:
 原則として都内中小企業者であり、自社新商品の課題を有して
 いる企業
◇開催期間:平成28年6月30日~平成29年1月18日 [全13回]
◇会 場:東京都立産業技術研究センター 本部
     (江東区青海2-4-10)
◇講 師:
 現役で活躍する工業デザイナー、弁理士、コンサルタントなど
 の専門家
◇定 員:20名
◇受講料:1名 60,000円
◇申込締切: 6月24日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
・ブランド確立実践ワークショップ「企画基礎講座」
http://www.iri-tokyo.jp/jinzai/jissen/h28_kikakukiso.html
・ブランド確立実践ワークショップ「商品企画基礎講座」
http://www.iri-tokyo.jp/jinzai/jissen/h28_shohin.html


▼1-3 「中小企業人材活用ハンドブック」をまとめました
   (中小企業庁)

中小企業庁では、厚生労働省など広く政府の支援策を紹介した、
「人材活用支援ハンドブック」をまとめました。
「人材を探す」、「職場の魅力を伝える」、「仕事を続けやすい
職場をつくる」、「人材を活用する」、「人材を育てる」の5つの
カテゴリーで、中小企業・小規模事業者の人材活用を応援する
支援策を紹介しています。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/2016/05/20160502002/20160502002.html


▼1-4 「健康経営ハンドブック2016」の配付について
   (東京商工会議所)

東京商工会議所では、「健康経営ハンドブック2016」の配付を開始
しました。
本ハンドブックでは、中小企業の健康経営(従業員等の健康管理を
経営的な視点で考え、戦略的に実践する経営手法)の推進に役立てて
いただくため、企業の健康経営の優良事例紹介、健康経営の始め方、
全国の協会けんぽ等の健康宣言事業の実施状況、中小企業が健康経営
に取り組んだ際のインセンティブ(表彰制度・特利融資等)について
取りまとめています。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=79360


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [5月24日] 平成28年度税制改正のポイント
   ~中小企業への影響とその対応策について~
   (東京商工会議所)

安定した事業継続のためには税制についての理解を深めておくことが
必要不可欠です。今回のセミナーでは、「法人実効税率の引き下げ」、
「機械・装置の固定資産税の減税措置の創設」など平成28年度の税制の
ポイントを解説するとともに、平成29年4月に導入の消費税の軽減税率
の概要と対応策、各種支援策について説明を行います。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-70884.html


▼2-2 [5月24日] 女性活躍が会社力を高める
   その「秘訣」と「間違い」とは(八王子商工会議所)

政府が掲げる「一億総活躍」。その中でも重要なテーマである「女性
活躍」。企業として対応が迫られていますが、そこに必要なものは
何なのか?女性自身が努力することと企業側が後押しすること、男性
視点・女性視点の両側面からわかりやすく解説します。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20160524


▼2-3 [5月24日] 【戦略的Web活用実践セミナー 1】
   最初の一歩でライバルを突き放せ!WEBの成否を分ける「強み」
   (キーワード)の掘り起し方(東京商工会議所)

WEBサイトで成果が上がらない会社とは『伝えられていない
会社』です。このセミナーでは、WEB活用の最初の一歩である
「誰の」「どんなニーズを」「どうやって満たすことが出来るのか」
などのビジネスの本質部分を見直し『見える化』する術を学びます。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-71365.html


▼2-4 [5月30日・6月27日] 越境EC勉強会(東京会場)
   (中小企業基盤整備機構)

越境EC勉強会は、初歩的な知識から実際の運用におけるノウハウに
至るまで、越境ECに取り組む事業者が包括的に学ぶことができる
プログラムです。
5月の第1回は基礎知識編、6月の第2回は実行・計画策定編です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://crossborder.smrj.go.jp/news02.html


▼2-5 [6月3日] 第2回 実践!ショッピングツーリズムセミナー
   ~インバウンド対応力アップを目指して~
   (東京商工会議所)

この2年で5倍近くに成長している、外国人旅行者消費。今後も多く
の訪日ゲストをお迎えするために、各小売店がインバウンド対応力
の知識を早急に高める必要があります。
最新のソリューションと導入事例をご紹介し、同時に関連する展示
商談会も開催いたします。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-70876.html


▼2-6 [6月14日開講] 商人大学校(小売店・飲食店・サービス業向け)
   (東京都中小企業振興公社)

経営意欲あふれる小売店、飲食店、サービス業の経営者、後継者、
従業員の方 を対象に、「商人大学校・基礎」を開講します。
「自店の経営を見直し、発展させたい」「店舗経営の実践的な知識
を取得したい」「他の経営者との仲間づくりをしたい」等のお考え
をお持ちの、意欲ある皆さまのご参加をお待ちしております。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/shonin/daigakko.html


▼2-7 [6月15日開講] 新人・若手社員の定着・育成に向けた
   「OJTリーダーセミナー(全3回)」
   (東京都中小企業振興公社)

新人や若手が育つ“OJT”とは?新人や若手の育成に悩まれている
企業担当者の方に向け、育てるために上司、先輩はもとより管理者は
どのように関われば良いのかなど、OJTの本質と育つ(=育成する)
ための知識・スキルを修得できるセミナーです。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1604/0005.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 団体向け課題解決プロジェクト支援事業(平成28年度新規事業)
   中小企業の団体やグループの業界活性化のための取組を応援
   (東京都産業労働局、東京都中小企業団体中央会)

中小企業団体等又は中小企業グループが団結して取り組む、業界の
活性化や発展に向けた共同事業の実施等に対して支援します。
コーディネータや専門家派遣などの人的支援と、計画実施に向けた
財政面の支援(経費助成)を一体的に実施します。
助成率は原則1/2以内、助成限度額は原則200万円です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2016/04/20q4r600.htm


▼3-2 地域観光活性化推進事業(平成28年度新規事業)
   観光協会等による地域の観光産業の活性化に向けた事業に
   対する助成(東京都産業労働局)

東京都内の観光協会等(法人格は問わず)が、地域の観光産業の
活性化を図ることを目的に、東京都と連携して策定した計画等の
実施に必要な経費について、一部を助成します。
助成率は2/3以内、助成限度額は1団体あたり100万円です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/04/22q4s300.htm


▼3-3 「学生インターンシップ支援事業」の参加企業を募集!!
  学生が中小企業の魅力に「きづく」ためのインターンシップ
   (東京都産業労働局)

東京都は、学生の大企業志向等を一因とする求人と求職のミス
マッチを解消するため、都内中小企業へのインターンシップの
機会を提供し、学生の中小企業に対する理解を促進していきます。
このたび、このインターンシップへの参加企業を募集します。
対象は、東京都内に本社または事業所を置く従業員300名以下の
中小企業です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/04/22q4r200.htm


▼3-4 海外ビジネス戦略推進支援事業(F/S支援を含む)の公募
   (中小企業基盤整備機構)

海外市場に活路を見出そうとする中小企業・小規模事業者の
海外展開に向けた戦略策定や販路開拓につなげるため、F/S
(実現可能性調査)支援に加え、Webサイトの外国語化等を支援
します。
補助率は2/3、補助限度額は140万円です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/fs/069550.html


▼3-5 平成28年度 海外事業再編戦略推進支援事業
   (中小企業基盤整備機構)

海外子会社の経営に課題を抱えている中小企業(国内親会社)に
対し、専門家による経営診断及び市場調査等を通して、事業再編
に資する選択肢を提示することにより、当該課題解決の推進を
支援します。
補助率は2/3、補助限度額は160万円です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/information/092443.html


▼3-6 第2回 飛びだせJapan! 世界の成長マーケットへの
   展開支援補助金
   (40億人のためのビジネスアイデアコンテスト実行委員会)

新興国・開発途上国の現地の大学・研究機関・NGO・企業等と共同で
現地の社会課題を解決する製品・サービスの開発や実証・評価等に
取り組む中堅・中小企業の、補助事業終了後2年以内に事業化を
目指すビジネスプランを支援するための補助金です。
補助率は2/3、補助金額は1件あたり1,000万円~5,000万円を
目安とします。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.icnet.co.jp/BIG/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (3) 販路開拓をしたい時 助成金・補助金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、販路開拓の目的で使える主な助成金・補助金の情報をまとめ
ました。

【市場開拓助成事業】(東京都中小企業振興公社)
・開発した新製品・サービス等の販路開拓のため、国内外の展示会等
 への出展及び広告掲載に要する経費の一部を助成します。
・経営革新計画の承認、東京都トライアル発注認定制度の認定など
 公社が指定した事業において採択され、開発・製品化した製品・
 サービス等の販路開拓を行う中小企業者等が対象です。
・助成率は1/2以内、助成限度額は300万円です。
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/#sijyou
 (本年度は募集終了)

【成長産業分野の海外展開支援事業】(東京都中小企業振興公社)
・成長産業分野における優れた技術・製品等の販路開拓のため、
 海外の展示会等への出展及び広告掲載に要する経費の一部を助成
 します。
・開発支援テーマは、「健康・スポーツ」「医療・福祉」「環境・
 エネルギー」「危機管理」の4つがあります。
・助成率は1/2以内、助成限度額は300万円です。
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/#chiiki
 (本年度は募集終了)

【新・展示会等出展支援助成事業-販路拡大サポート事業】
(東京都中小企業振興公社)
・国内外の展示会等への出展及び新聞・雑誌・Webサイト等への
 広告掲載に要する経費の一部を助成します。
・経営課題解決支援事業(平成27年度)又は中小企業活力向上プロ
 ジェクト(平成28年度)の経営診断の支援等を受けたことなど、
 利用要件がありますのでご確認ください。
・助成率は2/3以内、助成限度額は150万円です。
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1603/0025.html

【東京都地域中小企業応援ファンド】(東京都中小企業振興公社)
・東京の地域資源を活用した魅力向上や東京の課題解決を目的と
 して、中小企業者等が取り組む試作品・新サービス開発及び需要
 の開拓に要する経費の一部を助成します。
・材料、機器等の購入のほか、外部の事業者に委託するWebページの
 作成、広告掲載なども助成対象となります。
・助成率は1/2以内、助成限度額は800万円です。
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/index.html

【ふるさと名物応援事業補助金(地域産業資源活用事業)】
・地域の優れた資源を活用した新商品・新サービスの開発や販路開拓
 に取り組む中小企業者に対し、市場調査、新商品・新役務の開発
 展示会等の開催・出展など係る経費の一部を補助します。
・地域産業資源活用事業計画(開発・生産型)の認定を受ける必要が
 あります。
・補助率は2/3以内、助成限度額は原則500万円です。
→http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/2016/0209ChiikiShigenKoubo28.htm
 (本年度は募集終了)

【ふるさと名物応援事業補助金(JAPANブランド育成支援事業)】
 (中小企業庁)
・複数の中小企業等が連携して、優れた素材や技術等を活かし、その
 魅力をさらに高め、世界に通用するブランド力の確立を目指す取組
 に要する経費の一部を補助します。
・戦略策定支援事業(200万円以内)と、ブランド確立支援事業
 (補助率2/3以内、限度額2,000万円)の2種類に分かれます。
→http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2016/160427Jbrand-koubo.htm

【市区町村の支援施策】
・上記以外に、独自に販路開拓目的で使える補助金を設けている
 自治体があります。以下は例ですが、他の自治体につきましては
 市区町村の商工業担当部局までお問い合わせください。

 中野区重点産業PR事業(中野区)
 →http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d020885.html

 展示会等出展費補助金(江東区)
 →http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/sangyo/

 展示会出展支援事業(台東区)
 →http://www.taito-sangyo.jp/02-assist/tenji.html

 販路拡大支援事業補助金(中央区)
 →http://www.city.chuo.lg.jp/sigoto/kigyonosinko/index.html

次回は今回に続き、販路開拓に役立つ施策をご紹介する予定です。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop