助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第108回】新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン

(2016/03/17配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】

発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016年3月17日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
新・経営力向上TOKYOプロジェクト メールマガジンです。

この2週間は、寒暖の変動を繰り返しつつも、徐々に気温の高い日が
増えてきました。花粉症の方には1年で最も辛い時期かと存じます。
どうぞご自愛ください。

さて、(公財)東京都中小企業振興公社では、新製品・新技術の研究
開発、販路開拓といった各段階毎に、また商店街活性化等についても
各種助成金を交付しています。

平成28年度の助成事業について、既に申請書類提出日の申込期間が
始まっているか、間もなく始まるものが多くなっています。
貴社にフィットしそうな助成金があるかもしれませんので、ぜひ
お見逃しなくご活用ください。

・(公財)東京都中小企業振興公社 平成28年度実施助成事業一覧
 http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/index.html

では、本日は第108回目の新・経営力向上TOKYOプロジェクト メール
マガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 「ビジネスチャンス・ナビ2020」ユーザー登録のご案内
   (東京都中小企業振興公社)
→https://www.sekai2020.jp/bcn2020.html

▼1-2 革新的で将来性のある製品・技術、サービスを表彰
   世界発信コンペティション 募集を開始します
   (東京都中小企業振興公社)
→https://www.sekai2020.jp/SC10010.html

▼1-3 「中小企業のための女性活躍推進ハンドブック」を発行
   (東京商工会議所)
→http://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=76706

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [3月23日] EC・通販事業参入のポイント
   ~ネットショップ立上げ7つのポイントと物流会社の選び方~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-67891.html

▼2-2 [3月28日] 城南支社 第4回産業セミナー
   「洞察力を活かした これからの新製品開発」
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1603/0001.html

▼2-3 [4月6日] 小規模事業者持続化補助金申請書作成セミナー
   (八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20160406

▼2-4 [4月12日] 東京都生産性革新スクール 開講記念セミナー
   「現場発 ものづくり地域戦略」
   ~良い設計 良い流れで競争力を高めよう!~
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1603/0017.html

▼2-5 [4月14日] 平成28年度 海外展開公的支援機関・
   政府系金融機関事業説明会(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-67934.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 平成28年度 東京都地域中小企業応援ファンド
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/03/22q33100.htm

▼3-2 成長産業等設備投資特別支援助成事業(第4回募集)
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/seicho.html

▼3-3 新事業分野創出プロジェクト 事業テーマを募集
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/03/22q3a100.htm

Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (108) 海外リスクマネジメントガイドブック
────────────────────────────
中小企業の海外展開に関するリスク対応策をまとめた、「海外リスク
マネジメントガイドブック」をご存じですか?
→http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/report/082284.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 「ビジネスチャンス・ナビ2020」ユーザー登録のご案内
   (東京都中小企業振興公社)

「ビジネスチャンス・ナビ2020」は、東京2020大会等を契機とする
官民の調達情報を一元的に集約した情報ポータルサイトです。
平成28年度にサービス開始を予定しています。

◇事業概要:
・都や国、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会、
 民間企業などが入札案件や調達情報を「ビジネスチャンス・ナビ
 2020」に登録し、情報提供を行います。

・都内及び全国の中小企業は、「ビジネスチャンス・ナビ2020」に
 登録することにより、東京オリンピック・パラリンピック競技大会
 関連の入札案件や調達情報を検索することができます。個別商談
 から契約にいたる、中小企業の受注機会の拡大を支援します。

◇ユーザー登録のご案内:
 「ビジネスチャンス・ナビ2020」のご利用開始に先駆けて、
 ユーザー登録をお願いします。
 ユーザー登録にあたっては、申請書ファイルをダウンロードし、
 必要事項をご記入のうえ、アップロードしていただきます。
 (詳細は、下記リンク先にてご確認ください。)

◇お問い合わせ先:
 中小企業世界発信プロジェクト推進協議会事務局
 電話 03-5822-7239

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
https://www.sekai2020.jp/bcn2020.html


▼1-2 革新的で将来性のある製品・技術、サービスを表彰
   世界発信コンペティション 募集を開始します
   (東京都中小企業振興公社)

製品・技術、サービスの開発を促進するため、「製品・技術(ベン
チャー技術)部門」「サービス部門」の2つの分野に分けてコンペ
ティションを実施し、革新的で将来性のある製品・技術、サービスに
対し、開発・販売等奨励金を交付します。

◇募集する製品・技術:
・東京2020大会等を契機とする中長期的なビジネスチャンスに向けて
 開発された製品・技術、サービス
 (大会に直接使用される製品・技術、サービスに限定されません。)

(製品・技術、サービスの開発分野例)
 ・「スポーツ・健康」(高品質・高性能な競技用ウェアなど)
 ・「バリアフリー」(義足・装具など)
 ・「環境」(水素を活用したポータブル発電機など)
 ・「観光・おもてなし」(観光情報を網羅したマップアプリなど)
 ・「安全・安心、防災」(防犯カメラ・画像解析システムなど)
 ・「文化・教育・その他」(クールジャパンの土産品など)

・平成28年7月1日までに日本国内において自社名義で販売又は提供を
 開始している製品・技術、サービス
・商品化から5年未満(平成23年7月1日以降)の製品・技術、サービス

◇部門:
 次の2部門において特に優秀と認められるものを表彰します。
 (1) 製品・技術(ベンチャー技術)部門 (2) サービス部門

◇開発・販売等奨励金:
 ・大 賞 各部門 1企業   300万円
 ・優秀賞 各部門 2企業程度 150万円
 ・奨励賞 各部門 2企業程度 100万円
 ・特別賞 各部門 10企業程度 50万円

◇応募締切:平成28年5月16日(月)

◇お問い合わせ先:
 ・製品・技術(ベンチャー技術)部門:
  (公財)東京都産業労働局 商工部 創業支援課 創業支援係
  電話 03-5320-4763
 ・サービス部門:
  (公財)東京都中小企業振興公社 世界発信プロジェクト担当
  電話 03-5822-7239

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
https://www.sekai2020.jp/SC10010.html


▼1-3 「中小企業のための女性活躍推進ハンドブック」を発行
   (東京商工会議所)

東京商工会議所は、日本商工会議所と共同で、中小企業の現場で女性
の活躍を推進するための具体的な取組みを、わかりやすく解説した
小冊子「中小企業のための女性活躍推進ハンドブック」を、はじめて
発行しました。

4月1日から「女性活躍推進法」が施行され、従業員数300人以下の中小
企業には、一般事業主行動計画の策定や公表等の努力義務が課せられ
ます。本冊子を活用することで、一社でも多くの中小企業において
女性活躍推進に向けた取り組みが進むことを期待しています。

◇主な内容:
・ハンドブックの前半部では、入社から退職までの各キャリア・ステ
 ージと、それに伴う結婚、妊娠、出産、育児、介護といったライフ・
 イベントごとに女性従業員と企業が抱える課題を明らかにしたうえで、
 それらを解決するための取り組みのポイントを、図表を交えてわかり
 やすく示しています。

・後半部では、働く女性に関して知っておくべき雇用のルールについて、
 労働基準法、男女雇用機会均等法、女性活躍推進法などの法律の解説
 や、社内体制の整備に使える助成制度を掲載しました。

◇入手方法
 東京商工会議所で冊子を配布している他、ホームページからダウン
 ロードすることも可能です。

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=76706


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [3月23日] EC・通販事業参入のポイント
   ~ネットショップ立上げ7つのポイントと物流会社の選び方~
   (東京商工会議所)

これから通販事業を立ち上げる方、EC事業への参入を検討されている
BtoB事業者の方を対象に、ネットショップ事業での経験豊富な専門家が
ネットショップ立上げのポイントを解説します。また、通販フルフィル
メントサービスに力を入れる大手物流会社が、物流会社や宅配会社の
選び方に関して、専門家の立場から説明します。

◇日 時:平成28年3月23日(水)10:00~12:00

◇会 場:丸の内二丁目ビル3F 会議室D
     (千代田区丸の内2-5-1)

◇内 容:
1.「ネットショップ立上げ7つのポイント」
(講師:GMOメイクショップ株式会社 法人営業部 部長
    笹崎 淳史 氏)

2.「通販物流会社の選び方」
(講師:鈴与株式会社 フルフィルメント営業推進室
    チームリーダー 渡辺 洋平 氏)

◇定 員:60名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-67891.html


▼2-2 [3月28日] 城南支社 第4回産業セミナー
   「洞察力を活かした これからの新製品開発」
   (東京都中小企業振興公社)

「下請型」企業から自社製品を展開する「自立型」企業への脱皮が
求められる状況の中、下請型中小企業の新たな事業展開の軸となる
独自の新製品を開発するためのきっかけを掴む「洞察力」について
考えます。また、中小企業が洞察力を活かして実際に製品開発をした
事例を紹介します。

◇日 時:平成28年3月28日(月)10:00~12:30

◇会 場:城南地域中小企業振興センター(大田区産業プラザPIO)
     2階 東京都研修室 (大田区南蒲田1-20-20)

◇講 師:
 ・株式会社デザイン・ホロン 代表取締役 田中堅四郎氏
 ・株式会社ラヤマパック 代表取締役 羅山能弘氏

◇定 員:80名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1603/0001.html


▼2-3 [4月6日] 小規模事業者持続化補助金申請書作成セミナー
   (八王子商工会議所)

「小規模事業者持続化補助金」の申請に必要な経営計画書等の作成の
しかたを理解していただくとともに、経営計画書等の作成を通じて、
御社の事業展開を見直してみませんか。
なお、このセミナーにご参加いただいた方でご希望の方は、「ビジ
ネスお助け隊」登録アドバイザーが個別に伴走支援します。

◇日 時:平成28年4月6日(水)
 ・第1部 18:00~19:20
 ・第2部 19:30~20:30

◇会 場:八王子商工会議所 4階ホール
     (八王子市大横町11-1)

◇講 師:「ビジネスお助け隊」登録アドバイザー

◇内 容:
 ・第1部
   当補助金の公募要領、経営計画の作成、申請書類についての
   ポイント
 ・第2部 (希望者のみ)
   「ビジネスお助け隊」登録アドバイザーによる個別相談

◇定 員:60名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20160406


▼2-4 [4月12日] 東京都生産性革新スクール 開講記念セミナー
   「現場発 ものづくり地域戦略」
   ~良い設計 良い流れで競争力を高めよう!~
   (東京都中小企業振興公社)

公社では、現場改善の中心となる人材を育成する「東京都生産性革新
スクール」を平成28年度に開講いたします。その開講記念として、
ものづくり経営研究の第一人者である、東京大学大学院藤本隆宏教授
をお招きし、今後の日本のものづくりの方向性や企業の競争力を高め、
地域の成長をも可能にする良い現場づくりについてお話いただきます。

◇日 時:平成28年4月12日(火)13:30~16:45

◇会 場:秋葉原ダイビル5階 カンファレンスフロア 5A
     (千代田区外神田1丁目18-13)

◇講 師:藤本 隆宏 氏
     (東京大学大学院経済学研究科教授、同大学ものづくり
      経営研究センター長)

◇定 員:80名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1603/0017.html


▼2-5 [4月14日] 平成28年度 海外展開公的支援機関・
   政府系金融機関事業説明会(東京商工会議所)

中小企業の海外展開支援を実施している支援機関および政府系金融
機関における平成28年度支援事業を、各機関担当者が紹介します。

◇日 時:平成28年4月14日(木)13:00~16:45

◇会 場:丸の内二丁目ビル3階 会議室5~7
     (千代田区丸の内2-5-1)

◇参加機関:
 ・JETRO(日本貿易振興機構)
 ・中小企業基盤整備機構
 ・東京都中小企業振興公社
 ・国際協力銀行
 ・日本政策金融公庫
 ・商工中金
 ・日本貿易保険
 ・東京商工会議所

◇定 員:100名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-67934.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 平成28年度 東京都地域中小企業応援ファンド
   (東京都中小企業振興公社)

地域資源を活用した地域の魅力向上や東京の課題解決を目的として
都内中小企業者等が取り組む、意欲とアイデアに溢れた新たな事業
に対して、事業に要する経費の一部を助成するほか、「地域応援
ナビゲータ」が事業の立ち上げから事業化までを一貫してサポート
を行います。

◇対象者:
 都内に主たる事業所のある中小企業者(会社・個人事業者)・
 組合等・一般財団法人・一般社団法人・特定非営利活動法人・
 中小企業グループ、都内での創業(開業、法人設立)予定者

◇対象事業:
 (1) 都市課題解決型ビジネス
 (2) 地域資源活用型ビジネス

◇対象経費:
 新商品・新サービスの開発から需要開拓に要する経費

◇助成限度額、助成率:
 助成限度額 800万円、助成率 1/2以内

◇助成対象期間:交付決定日から、最長1年6か月

◇申請書提出期間:平成28年5月23日(月)~5月27日(金)
  ※3月4日(金)~5月13日(金)の間に事前予約が必要です。

◇お問い合わせ先:
 (公財)東京都中小企業振興公社 助成課
 電話 03-3251-7895

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/03/22q33100.htm


▼3-2 成長産業等設備投資特別支援助成事業(第4回募集)
   (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業が更なる成長に向けて、次なる一歩を踏み出す取組を
支援するため、成長産業分野(健康、環境・エネルギー、危機管理、
航空機、ロボット)での事業展開に必要となる機械設備や、付加
価値の高いものづくりを目指すために必要となる先端機械設備の
新たな導入に要する経費の一部を助成します。

◇助成対象者:
 東京都内に登記簿上の本店又は支店があり(個人にあっては都内
 で開業届出をして事業を営んでいる者)、平成28年4月1日時点で
 2年以上事業を継続している中小企業者等。

◇助成対象事業:
 以下の(1)または(2) の事業であること。
 (1) 成長産業分野※で事業を展開するために必要となる機械設備を
   新たに導入する事業
   ※健康、環境・エネルギー、危機管理、航空機、ロボット
 (2) 上記成長産業分野以外で、付加価値の高いものづくりを目指す
   ために必要となる先端機械設備を新たに導入する事業

◇助成対象経費:機械設備及び試験・測定機器の購入経費等

◇助成限度額、助成率:
 助成限度額1億円(下限額100万円)、助成率2分の1以内
 (小規模企業者の場合は、助成限度額3,000万円(下限額100万円)、
  助成率3分の2以内)

◇助成対象期間:平成28年4月1日から平成29年12月31日まで
        (1年9ヶ月以内)

◇お問い合わせ先:
 (公財)東京都中小企業振興公社 企画管理部 設備リース課
 電話 03-3251-7884

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/seicho.html


▼3-3 新事業分野創出プロジェクト 事業テーマを募集
   (東京都産業労働局)

東京都では、既存の成長分野(健康・スポーツ、医療・福祉、環境・
エネルギー、危機管理分野)の技術革新のみならず、従来とは異なる
ビジネスモデルによる新たな事業分野を創出するため、新たに大学や
研究機関、金融機関や中小企業を含めたネットワークを構築し、製品
開発から事業化まで一体的な支援を行う、「新事業分野創出プロジェ
クト」を実施します。

◇応募資格:法人登記をしている企業・団体 等

◇テーマの要件:
・「かけ算から生まれる」をコンセプトに、新たな業態の創出に
 つながるもの
・東京の魅力を高める事業分野であること
・都内中小企業が活躍できる事業分野であること 等

◇提出書類:
 新事業分野創出プロジェクト「新事業分野テーマ概要」 他
 テーマ募集要項・様式等は、産業労働局商工部ホームページより
 ダウンロードしてください。

◇審査内容:
 10分程度のプレゼンテーションを予定
 (平成28年4月12日(火)、都庁内会議室を予定)

◇公募期間:平成28年3月10日(木)~平成28年3月31日(木)

◇お問い合わせ先:
 東京都産業労働局 商工部 創業支援課
 電話 03-5320-4745

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2016/03/22q3a100.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (108) 海外リスクマネジメントガイドブック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業の海外展開に関するリスク対応策をまとめた、「海外リスク
マネジメントガイドブック」をご存じですか?

(Q)
都内でケーキや生チョコレート等を販売する洋菓子店3店舗を経営して
います。
私の代はよいとして、後継者のことまで考えると、少子高齢化が進む
日本国内に固執せず、アジア地域の経済成長が見込める国に展開する
のもよいのではと考え始めました。
海外展開にはよいことばかりでなく、様々なリスクもあると思います。
事前に想定しておくべきリスクについて、何か参考になりそうな資料は
ありますか?

(A)
始めにお読みいただく概括的な資料として、中小企業基盤整備機構
が発行している「海外リスクマネジメントガイドブック」をお薦め
します。

本ハンドブックでは、海外展開の計画、手続、操業の各段階について、
事前に想定しておく必要があるリスクを分類し、リスク対策に関する
相談先となる公的機関の情報も掲載しています。

また、一口にアジアと言っても、インフラの整備度合いや、法規制の
運用の透明度、商習慣、生活上の慣習等、注意しなければならない
要素は国ごとに異なります。
本ハンドブックでは、各国別にリスク事象をまとめていますので、
具体的な展開先の検討に入る前にご一読いただければと思います。

また、商品が洋菓子ですと、一定の水準以上に消費者の購買力が高く
なった地域を想定されているかと思います。
消費者の購買力が増すことは、人件費や生産コストがアップすること
につながりますので、今がその国に行くよいタイミングなのかどうか、
慎重にご検討いただくことをお勧めします。
そのような相談が可能な公的機関の例として、下記があります。

・東京都中小企業振興公社「海外ワンストップ相談」
 https://www.tokyo-trade-center.or.jp/TTC/business_consulting/index.html

・東京商工会議所「海外ビジネス無料相談」
 http://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/globalsupport/

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/report/082284.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上
を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop