助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第92回】新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン

(2015/08/06配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】

発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015年8月6日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
新・経営力向上TOKYOプロジェクト メールマガジンです。

事前の長期予報とは異なり、都内でも猛暑日や熱帯夜が続いています。
屋外で仕事をなさる方はもちろん、室内業務の方もエアコンや冷たい
飲み物等で体調を崩しやすい時期ですので、ご自愛ください。

さて、当プロジェクトでは、毎年、中小企業経営者の方をお招きして
ご講演いただいております。
今年度は、後述(1-1)のように、東京ブラインド工業株式会社の
櫻井武志社長に、中小企業支援施策の活用をテーマにお話しいただく
ことに決まりました。

・東京ブラインド工業株式会社 ホームページ
→http://www.tokyo-blinds.co.jp/

「新しい商品・サービスを開発したい」、「できあがった商品・サー
ビスの販路を開拓したい」、「競合他社の模倣から自社のアイデアや
デザインを守りたい」等、様々なニーズに対し支援施策が用意されて
います。
その一方で、「支援施策の種類が多すぎて、どれをどう活用すれば
よいか、よくわからない」というお声を耳にします。

今回のセミナーでは、自社オリジナル製品の開発・販売について、
支援施策を活用しながら進めていった経緯を、実例をもとにお話し
いただく予定です。この機会をぜひ、ご活用ください。

では、本日は第92回目の新・経営力向上TOKYOプロジェクト メール
マガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [9月14日] 中小企業支援施策はこう使おう!
   ~東京ブラインド工業 櫻井社長 講演会~
   (新・経営力向上TOKYOプロジェクト)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-66198.html

▼1-2 [9月29日] 第1回 新規大卒者等合同就職面接会 参加企業募集
   (東京労働局)
→http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/event/2014/_121498.html

▼1-3 [8月26日・28日] 平成27年度 知的財産助成事業説明会開催を開催
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/boshu_setsumeikai_H27_2.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [8月24日] 経営者のための中小会計要領セミナー
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-66274.html

▼2-2 [8月31日] 中小企業のための梱包、包装、パッケージデザイン
   (東京都デザイン導入支援セミナー)
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1505/0023.html

▼2-3 [9月4日] 成長産業分野への参入支援セミナー
  「都市課題解決のための技術戦略プログラム」普及セミナー
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/07/22p79200.htm

▼2-4 [9月14日] 外国人旅行者向け消費税免税制度セミナー
   (町田商工会議所)
→http://www.machida-cci.or.jp/

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 中小企業連携プロジェクトを支援します
   ~中小企業活路開拓調査・実現化事業~
   (全国中小企業団体中央会)
→http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/27katsuro-project.htm

▼3-2 ものづくり中小企業の医療機器産業への参入支援を開始
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/07/20p7u600.htm

▼3-3 東京都非正規労働者処遇改善促進助成金
   (東京都産業労働局)
→http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/hiseiki/josei/index.html

▼3-4 中小企業と留学生の交流支援事業 参加者を募集
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/07/22p7v100.htm

Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (92) キャリアアップ助成金
────────────────────────────
非正規雇用労働者のキャリアアップ等を促進する事業主が対象の
「キャリアアップ助成金」をご存じですか?
→http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [9月14日] 中小企業支援施策はこう使おう!
   ~東京ブラインド工業 櫻井社長 講演会~
   (新・経営力向上TOKYOプロジェクト)

東京ブラインド工業株式会社の櫻井武志社長をお招きし、大手の力が
強いブラインド業界にあって、各種支援施策を活用しながら、木製
ブラインドや吸音ブラインドなど「オンリーワン商品」の開発・販売
に取り組んで来られた体験をお話しいただきます。
「こんな支援施策があるのか」や「支援施策はそういう使い方をすれば
いいのか」等、多くのヒントをお持ち帰りいただける内容です。

◇日 時:平成27年9月14日(月)14:30~16:30

◇会 場:丸の内二丁目ビル 3階会議室
     (千代田区丸の内2-5-1~

◇講 師:櫻井 武志 氏(東京ブラインド工業(株)代表取締役社長)

◇内 容:
 ・独自の商品を開発したい(新連携支援、ものづくり補助金 等)
 ・完成した商品の販路を開拓したい(トライアル発注認定制度 等)
 ・競合他社の模倣から守りたい(知財戦略導入支援事業 等)
 ・支援施策を活用する際のコツや注意点

◇定 員:100名

◇参加費:無料

◇お問い合わせ先:
 新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会 事務局
 電話 03-3283-7388

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-66198.html


▼1-2 [9月29日] 第1回 新規大卒者等合同就職面接会 参加企業募集
   (東京労働局)

東京都と東京労働局は、来春卒業予定の学生や既卒者を対象とした
「新規大卒者等合同就職面接会」を開催します。

◇日 時:平成27年9月29日(火)13:30~16:30

◇会 場:新宿NSビル 「NSイベントホール」
     (新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル地下1階)

◇対象者:大学院・大学・短大・高専・専修学校等の平成28年3月
     卒業予定者及び既卒者

◇募集数:170社

◇参加費:無料

◇応募締切:8月12日(水)17:00まで

◇お問い合わせ先:
 東京労働局 職業安定部 職業安定課
 電話 03-3512-1658

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/event/2014/_121498.html


▼1-3 [8月26日・28日] 平成27年度 知的財産助成事業説明会開催を開催
   (東京都中小企業振興公社)

中小企業の海外進出支援の一環として実施する「外国特許出願費用助成
事業」の本年度第2回目(年2回実施)の公募に合わせて、助成事業に
関する説明会を開催します。
また、随時募集を行っている外国意匠・商標出願費用助成等、その他の
知的財産に関する助成事業も合わせてご説明します。

◇日 時:
 ・秋葉原会場:平成27年8月26日(水)13:30~17:00
 ・多摩会場 :平成27年8月28日(金)13:30~17:00
 ※両会場で行う内容は同一です。

◇会 場:
 ・秋葉原会場:東京都産業労働局 秋葉原庁舎3階第1会議室
        (千代田区神田佐久間町1‐9)
 ・多摩会場 :東京都産業サポートスクエア・TAMA 
        経営サポート館2階大会議室
        (昭島市東町3‐6‐1)

◇内 容:
 ・第1部:外国出願戦略セミナー
 ・第2部:助成金説明会

◇定 員:各会場 60名

◇参加費:無料

◇お問い合わせ先:
 東京都中小企業振興公社 東京都知的財産総合センター
 電話 03-3832-3656

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/boshu_setsumeikai_H27_2.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [8月24日] 経営者のための中小会計要領セミナー
   (東京商工会議所)

中小会計要領の活用による「経営分析力」「資金調達力」「受注開
拓力」の強化を目指す、「税務申告のためだけの決算書ではもった
いない!経営者のための中小会計要領セミナー」を開催します。

◇日 時:平成27年8月24日(月)17:00~19:00

◇会 場:丸の内二丁目ビル 3階 会議室7
     (千代田区丸の内2-5-1)

◇講 師:西内 孝文 氏(税理士・中小企業診断士)

◇内 容:
 ・中小会計要領を活用すると、どのように企業にプラスになるか
 ・財務会計の基本構造
 ・事業計画の策定
 ・改正税法のポイント 等

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-66274.html


▼2-2 [8月31日] 中小企業のための梱包、包装、パッケージデザイン
   (東京都デザイン導入支援セミナー)
   (東京都中小企業振興公社)

店頭に並べられたパッケージはそれだけで広告効果を生み出します。
素晴らしい製品を開発したとしても、実際にユーザーが手に取る
パッケージにそれが表現されていなければそのモノの良さは伝わり
ません。
今回のセミナーでは、商品コンセプトや企業のブランド戦略に基づく
パッケージデザインの基礎を学びます。

◇日 時:平成27年8月31日(月)13:30~15:30

◇会 場:東京都産業労働局秋葉原庁舎3階 第1会議室
     (千代田区神田佐久間町1-9)

◇講 師:フミ・ササダ 氏
     (株式会社ブラビス・インターナショナル 代表取締役)

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1505/0023.html


▼2-3 [9月4日] 成長産業分野への参入支援セミナー
  「都市課題解決のための技術戦略プログラム」普及セミナー
   (東京都産業労働局)

東京都では、都内中小企業者や技術開発担当者等の方々を対象に、
いま注目されている「水素エネルギー」や「高度な防災都市」を
テーマとセミナーを開催します。
また、成長産業分野への参入を支援するため、東京都や国などが
実施している技術開発支援事業の紹介も行います。

◇日 時:平成27年9月4日(金)14:00~16:40

◇会 場:東京イノベーションハブ
     (江東区青海2-4-10)

◇内 容:
(1) 基調講演 ~都市課題解決のための水素エネルギー技術~
  (首都大学東京大学院 理工学研究科 教授 首藤 登志夫 氏)

(2) 東京都立産業技術研究センター・首都大学東京 連携研究成果発表
 ・全固体電池用マイクロ構造化セラミックスの製造技術開発
 ・情報技術に基づく災害発生時対応支援用具の開発

(3) 技術開発支援事業紹介
 ・経済産業省関東経済産業局
 ・新エネルギー・産業技術総合開発機構
 ・東京都産業労働局

◇定 員:100名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/07/22p79200.htm


▼2-4 [9月14日] 外国人旅行者向け消費税免税制度セミナー
   (町田商工会議所)

昨年10月から、外国人観光客が免税店で買い物をする際、全ての
品目が免税対象となり、本年4月からは第三者に免税販売手続きを
委託できるようになりました。
今回、関係機関と協力して、消費税免税制度に関するセミナーを
開催いたします。

◇日 時:平成27年9月14日(月)14:00~16:00

◇会 場:町田商工会議所 2階セミナー室
     (町田市原町田3丁目3-11)

◇内 容:
 ・外国人旅行者の現状及び免税制度について
  (観光庁・関東運輸局観光企画課)

 ・消費税免税制度の登録申請について」
  (町田税務署法人第一部門職員)

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.machida-cci.or.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 中小企業連携プロジェクトを支援します
   ~中小企業活路開拓調査・実現化事業~
   (全国中小企業団体中央会)

中小企業が単独では解決することが難しい問題(ブランド化戦略、
既存事業分野の活力低下、技術・技能の承継の困難化、環境問題等)
を解決するために、中小企業組合等で連携して取り組む事業の調査
やその実現化について、全国中央会から補助を行うものです。

◇支援対象:
 中小企業組合(事業協同組合、企業組合等)、一般社団法人、任意グループ等

◇補助率:補助対象経費の6/10以内

◇事業の種類と上限等:
(1) 小企業組合等活路開拓事業(上限:11,588千円、下限:1,000千円)
  うち、展示会等出展事業(上限:1,200千円)

(2) 組合等情報ネットワークシステム等開発事業 
  (上限:11,588千円、下限:1,000千円)

(3) 連合会(全国組合)等研修事業(上限:2,100千円)

◇公募期間:
 平成27年7月22日(水)~9月29日(火)
 第1次締切:平成27年8月25日(火)(必着)
 第2次締切:平成27年9月29日(火)(必着)

 ※第1次締切までに応募があった案件で基準を満たしているものから
  順次採択し、予算枠に達し次第、終了します。

◇公募方法:
 下記リンク先をご覧ください。

◇お問い合わせ先:
 全国中小企業団体中央会 振興部
 電話 03- 3523-4905

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/27katsuro-project.htm


▼3-2 ものづくり中小企業の医療機器産業への参入支援を開始
   (東京都産業労働局)

ものづくり中小企業が医療機器産業へ参入するためには、医療機器の
製造等に関する法規制への対応や、医療機器メーカー及び臨床現場の
ニーズ把握が必要となります。
東京都は、医療機器メーカー及び臨床機関との連携を促進するために
医工連携HUB機構を立ち上げ、参入支援を開始します。

◇事業体制:
(1) 医工連携HUB機構
 コーディネータが臨床機関・医療機器メーカー等のニーズ収集を行う。

(2) 東京都中小企業振興公社
 コーディネータがものづくり中小企業の技術情報の掘り起しを行う。

→医工連携HUB機構と東京都中小企業振興公社が情報の摺合せを行い、
 臨床機関・医療機器メーカーのニーズに基づき、対応可能な技術を
 保有するものづくり中小企業との連携体を構築し製品開発を行う。

◇事業内容:
(1) ニーズ・技術情報の収集
 コーディネータが関係機関への訪問を行う他、ものづくり企業向け
 のセミナー開催、臨床機関及び医療機器メーカーによる業界動向の
 研究会等によりニーズや技術情報の収集を行う。

(2) 相談窓口の設置
 臨床機関、医療機器メーカー及びものづくり企業等から医療機器
 開発に係る相談を受け付ける窓口を設置する。

(3) WEBサイト運営
 事業参加者への情報提供や有機的な連携関係構築のための東京都
 医工連携HUBサイトを運営

◇お問い合わせ先:
 東京都産業労働局 商工部 創業支援課
 電話 03-5320-4761

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/07/20p7u600.htm


▼3-3 東京都非正規労働者処遇改善促進助成金
   (東京都産業労働局)

パート、契約社員などの非正規労働者を雇用する中小企業等が、
非正規労働者の処遇、教育・研修、福利厚生に係る制度を整備した
場合に、助成金を支給します。

◇対象事業者:
 常時雇用する労働者が300人以下の都内に本社を置く中小企業等
 (他にも要件があります。詳しくはリンク先をご覧ください。)

◇助成要件:
 中小企業等が、雇用する非正規労働者のために次の(1)から(5)に
 掲げる取組をすべて実施した場合に助成金を支給します。

 (1) 従業員のニーズ把握
 (2) 処遇制度の整備
 (3) 教育・研修制度の整備
 (4) 福利厚生制度の整備
 (5) 整備した制度の社内周知

◇助成額:40万円(定額)

◇事業実施期間:交付決定日から平成28年3月31日まで

◇応募締切:平成27年12月16日(水)まで

◇お問い合わせ先:
 東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課
 電話 03-5320-4649
 または、お近くの労働相談情報センターまで

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/hiseiki/josei/index.html


▼3-4 中小企業と留学生の交流支援事業 参加者を募集
   (東京都産業労働局)

東京都では、外国人留学生の中小企業への就職促進に向け、企業と
留学生双方に対し、採用・就職等に関するノウハウや、企業見学
など交流の機会を提供する交流支援事業を開始します。

◇事業の概要:
(1) 中小企業向けセミナー・個別相談会 年4回
 ・外国人留学生の採用・活用ノウハウ等の提供
 ・セミナー終了後、専門家による個別相談会を実施

(2) 外国人留学生向けセミナー 年21回
  (うち6回は東南アジア留学生限定)
 ・日本での就職活動ノウハウ等の提供や面接指導等
  (うち5回は、日本で働く先輩留学生との交流会を実施)

(3) 教育機関向けセミナー 年1回
・ 外国人留学生の就職活動の現状、教育機関での支援の方策等の
  情報提供

(4) 中小企業と留学生の交流 年3回
  (うち1回は東南アジア留学生限定)

◇参加者募集:
(1) 第1回 中小企業向けセミナー・個別相談会(定員70名)
 ・日時:8月25日(火)
  セミナー 13:30~16:00 ※セミナー終了後に個別相談会
 ・会場 :立川グランドホテル サンマルコ (立川市曙町2-14-16)
 ・講師 東京外国人雇用サービスセンター室長
     アスパル行政書士事務所 行政書士 他

(2) 第1回 外国人留学生向けセミナー(定員20名)
 ・日時:8月31日(月)13:00~16:00
 ・場所:(株)クオリティ・オブ・ライフ セミナールーム
     (千代田区神田多町2-2-22千代田ビル2階)
 ・講師:一般社団法人 留学生支援ネットワーク事務局長 他

(3)教育機関向けセミナー(定員100名)
 ・日時:8月27日(木)13:30~16:10
 ・場所:フラクシア東京ステーション会議室L
     (千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル5階)
 ・講師:一般社団法人 留学生支援ネットワーク事務局長
     一般財団法人 国際教育交流フォーラム理事 他

◇お問い合わせ先:
 東京都産業労働局 雇用就業部 就業推進課
 電話 03-5320-4628

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/07/22p7v100.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (92) キャリアアップ助成金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非正規雇用労働者のキャリアアップ等を促進する事業主が対象の
「キャリアアップ助成金」をご存じですか?

(Q)
当社は、一般家庭を主なターゲットとして、ハウスクリーニングの
サービスを提供する事業者で、パートタイム労働者を多数雇用して
います。
昨今の景気回復の流れを受けて、この業界でも賃金相場が上昇して
おり、パート労働者の待遇を見直さざるを得ない状況です。
一方で、賃金の上昇分をサービス提供価格に転嫁するのは、危険が
伴います。
パートから正社員への転換や、パートのままで賃金を増額すること
に対して、何か使えそうな助成金はあるでしょうか?

(A)
パートタイム労働者の待遇改善については、国でも重要な課題と
位置付けており、厚生労働書では「キャリアアップ助成金」と
いう制度を設けています。

「キャリアアップ助成金」は、大きく以下の6コースに分かれて
います。
なお、下記(1)~(6)に出てくる金額は、中小企業の場合であり、
大企業ではもっと額が少なくなります。

(1) 正規雇用等転換コース
 正社員転換などを制度化して対象者が出た場合に助成
 (有期から正規→1人あたり40万円、他)

(2) 多様な正社員コース
 勤務地限定正社員制度または職務限定正社員制度の新たな規定・
 適用等を助成
 (勤務地・職務限定正社員制度を新たに規定し適用→40万円、他)

(3) 人材育成コース
 有期契約労働者等にOJTやOFF-JTを実施した場合、研修費用と研修中
 賃金の一部を助成
 (Off-JT分の賃金助成→1人1時間あたり800円、他)

(4) 処遇改善コース
 有期契約労働者などの賃金テーブルを2%以上増額した場合に助成
 (すべての有期契約労働者等について増額→1人あたり3万円、他)

(5) 健康管理コース
 有期契約労働者等を対象とする「法定外の健康診断制度」を新たに
 規定し、延べ4人以上実施した場合に助成(40万円、1事業所1回)

(6) 短時間労働者の週所定労働時間延長コース
 短時間労働者の週所定労働時間を、週所定労働時間30時間以上に
 延長した場合に助成
 (1人あたり10万円、1年度1事業所あたり10人まで)

貴社の場合、「パートから正社員への転換」については、(1)の
「正規雇用等転換コース」の、また、「パートのままで賃金を増額」
については、(4)の「処遇改善コース」の利用要件を満たす可能性が
あります。

詳細な要件や手続きにつきましては、東京労働局、または最寄りの
ハローワークにてご確認ください。

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上
を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop