助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第86回】新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン

(2015/05/14配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】

発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015年5月14日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
新・経営力向上TOKYOプロジェクト メールマガジンです。

さて、5月11日に東京商工会議所で行われた「外国人観光客おもてなし
セミナー」を受講しましたので、今回はそのお話をいたします。

当日は、東京都のインバウンド観光施策に関する説明の他、外国人を
呼び込むための取り組みや外国人を受け入れる体制づくりについて、
事例を交えた説明もあり、参考になりました。

中でも興味を引いたのは、うたのぼりグリーンパークホテル(北海道
枝幸郡)の事例です。
このホテルは、車で稚内から2時間半、旭川から3時間と遠く、しかも
周辺に観光名所の類いはありません。
つまり、「ホテルに来ること自体が目的」という状況に持っていくしか
ありません。

厳しい経営が続いていた同ホテルは、「感じてもらう観光」をテーマに、
「一晩で日本を存分に体験できるホテル」を目指すことになりました。
タイ人の人脈を活かしてニーズを取材し、「日本に行ったらやって
みたい」と思うような体験、例えば、「浴衣を着る」、「餅をつく」、
「寿司を握る」、「太鼓を叩く」、「雪だるまを作る」等を徹底して
楽しめるようにしたそうです。

日本人なら何でもなさそうに思えることが、外国人には貴重な「体験」
になります。また、セミナーでは「浴衣を着て餅つきをしている写真」
が紹介されましたが、季節のミスマッチ等も気にならないようです。

その後、「流しそうめん」等のリクエストもメニューに加え続けて、
多数の外国人観光客が訪れるようになり、経営が安定したそうです。

筆者はこの事例から、「“何もない”は、逆手に取れば強みにできる」
「既成概念を捨てて顧客視点で見直すことは、商品・サービスの創出
につながる」という気づきを得ました。皆様はいかがですか?

では、本日は第86回目の新・経営力向上TOKYOプロジェクト メール
マガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 平成27年度 ブランド確立実践ワークショップ 参加者募集
   (東京都立産業技術研究センター)
→http://www.iri-tokyo.jp/jinzai/jissen/h27_kikakukiso.html
 http://www.iri-tokyo.jp/jinzai/jissen/h27_hansoku.html

▼1-2 東京都よろず支援拠点 出張相談会
   (東京都よろず支援拠点)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-63145.html
 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-63147.html
 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-63148.html

▼1-3 [10月27日] 多摩支社 「新技術創出交流会」参加企業募集
   ~出会いの機会を広げませんか?~
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1504/0015.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [5月22日・29日]無料セミナー「お客様に選ばれる陳列のコツ
    ~商品の魅力をしっかり伝えるお店づくり・ブースづくり~」
   (新・経営力向上TOKYOプロジェクト)(再掲載)
→http://www.keieiryoku.jp/info/detail.php?id=56

▼2-2 [6月3~4日] 貿易実務者養成講習会
   第2回 輸出入貿易実務(入門初級)(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-trade-center.or.jp/TTC/newest_seminar/index.html

▼2-3 [6月4日] 平成27年度第1回キャリアアップ助成金
   (人材育成コース)企業説明会(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-60013.html

▼2-4 [6月19日] 第1回 中小企業のための医工連携セミナー
   ~医療機器産業への参入を成功させるために~
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1505/0002.html

▼2-5 [7月6日] Facebookコミュニケーション・ビジネス活用セミナー
   (八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20150706

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 平成27年度 外国特許出願費用助成事業 第1回申請受付中
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/index.html

▼3-2 製品開発着手支援助成事業
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/index.html

▼3-3 試作品等顧客ニーズ評価・改良支援助成事業
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/index.html

Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (86) 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)
────────────────────────────
平成27年3月にリニューアルされた特許情報提供サービス「特許情報
プラットフォーム」をご存じですか?
→https://www.j-platpat.inpit.go.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 平成27年度 ブランド確立実践ワークショップ 参加者募集
   (東京都立産業技術研究センター)

都産技研では、「企画の基礎」と「効果的な販売促進」に関する
実践型のワークショップを開催します。

【企画基礎講座】
新製品や新規事業、新たなサービスを作り出さなくてはならない!
でも、なかなかいいアイデアが浮かばない・・・
そのような時のためにアイデア発想法をワークショップ形式で身に
つけ、企画立案の基礎を学ぶ、実習を中心とした講座です。

◇対象企業:原則として都内中小企業者であり、新製品企画の課題を
      有している企業

◇開催期間:平成27年7月2日(木)~7月16日(木) 全3回

◇会 場:東京都立産業技術研究センター 本部
     (江東区青海2-4-10)

◇定 員:20名

◇受講料:1名 13,800円

◇申込締切:6月26日(金)

【販売促進企画講座】
「販売促進企画講座」は、自社の強みを見出し、新たな売り先に対して
アプローチしていく方法を、ワークショップを通じて創り出す講座です。
マーケティングの基礎からキャッチコピーの作り方、チラシやDM、
WEB作成について学習します。

◇対象企業:原則として都内中小企業者であり、自社新商品・サービス
      販売促進の課題を有している企業

◇開催期間:平成27年7月2日(木)~平成28年2月9日(火) 全14回

◇会 場:東京都立産業技術研究センター 本部
     (江東区青海2-4-10)

◇講 師:現役で活躍するデザイナー、中小企業診断士、税理士などの
     専門家

◇定 員:20名

◇受講料:1名 57,900円

◇申込締切:6月26日(金)

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
・ブランド確立実践ワークショップ「企画基礎講座」
http://www.iri-tokyo.jp/jinzai/jissen/h27_kikakukiso.html
・ブランド確立実践ワークショップ「販売促進企画講座」
http://www.iri-tokyo.jp/jinzai/jissen/h27_hansoku.html


▼1-2 東京都よろず支援拠点 出張相談会
   (東京都よろず支援拠点)

売上拡大、販路開拓など、中小企業・小規模事業者の皆様方の各種
相談に対し、中小企業支援の経験豊富な専門家が無料で助言・支援を
実施いたします。補助金活用・申請等についてもご相談いただけます。

◇5月の開催予定:
・豊島
 日時:平成27年5月20日(水)9:30~17:00
 会場:東京商工会議所 豊島支部(池袋ウェストパークビル9階)
    (豊島区西池袋3-27-12)

・江東
 日時:平成27年5月22日(金)9:30~17:00
 会場:東京商工会議所 江東支部(江東区産業会館 2階)
    (江東区東陽4-5-18)

・台東
 日時:平成27年5月28日(木)9:30~17:00
 会場:東京商工会議所 台東支部(台東区民会館 1階)
    (台東区花川戸2-6-5)

◇お申込方法:
 予約制(お一人様60分程度、先着順)
 ※下記リンク先の申込書にご記入の上、FAXでお申込みください。
  スタッフより相談日時の調整のご連絡を差し上げます。

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
・豊島(5月20日)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-63145.html
・江東(5月22日)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-63147.html
・台東(5月28日)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-63148.html


▼1-3 [10月27日] 多摩支社 「新技術創出交流会」参加企業募集
   ~出会いの機会を広げませんか?~
   (東京都中小企業振興公社)

優れた技術・製品を有する中小企業と大手メーカーとの共同開発、
新技術・新製品の創出を目指す交流会を開催いたします。
大手メーカーに自社の技術・製品をアピールする機会として、
ご活用ください。

◇日 時:平成27年10月27日(火)11:00~18:00

◇会 場:パレスホテル立川
     (立川市曙町2-40-15)

◇内 容:
・第1部:「製品展示会」(技術・製品をPR)
・第2部:「個別面談会」(各ブースで時間割当て制の個別面談)
・第3部:「情報交換会」(参加者の情報および名刺交換)

※技術連携の効果を高めるため、お申し込みいただく企業様には、
 事前に自社の技術・製品の特長等を記入した「技術アピール
 シート」を作成いただき、参加する大手メーカーの技術ニーズ
 との調整を行います。

◇参加費:5,000円

◇申込締切:平成27年7月15日(水)

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1504/0015.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [5月22日・29日]無料セミナー「お客様に選ばれる陳列のコツ
    ~商品の魅力をしっかり伝えるお店づくり・ブースづくり~」
   (新・経営力向上TOKYOプロジェクト)

「隣のお店は流行っているのに、どうしてうちのお店には来てくれ
ないんだろう…」 こんな風に思ったことはありませんか?
もしかしてあなたのお店、商品の魅力が伝わりづらい店舗や売場に
なっているかもしれません。
陳列しだいで魅力の伝わり方はガラリと変わります。 お客さまへ
商品の魅力を正しく伝え、購入・再来店を促すステキなお店へ変わる
ヒントをお伝えします!
展示会のブースづくりなど、小売業以外の方も活用できる内容です。

◇日時・会場・定員:
・日程A:
 (日時)平成27年5月22日(金)14:30~16:30
 (会場)丸の内二丁目ビル 3階 会議室5~7 (定員100名)
     (千代田区丸の内2-5-1)

・日程B:
 (日時)平成27年5月29日(金)14:00~16:00
 (会場)立川商工会議所 11階 第4会議室 (定員50名)
     (立川市曙町2-38-5)

※日程A・Bは同じ内容です。
 日程Aは残席僅少となっているため、ご都合のつく方には日程Bの
 ご参加をお勧めします。


◇講 師:
 田中 聡子 氏(中小企業診断士、1級販売士)

◇内 容(予定):
・はじめに
 (1) 私たちにとって“よい”お店とは?
 (2) 事例から学ぶ! もったいない陳列
 (3) 売上を掛け算で考える

・陳列の基本
 (1) 主役と脇役を決めよう
 (2) 3つの「目」に分解しよう
 (3) 事例で理解!5つの適正
 (4) 5つの「S」で維持しよう

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/info/detail.php?id=56


▼2-2 [6月3~4日] 貿易実務者養成講習会
   第2回 輸出入貿易実務(入門初級)(東京都中小企業振興公社)

輸出入取引における貿易実務について、仕事と書類の「流れ」を理解
します。取引の形態、関係機関の業務内容、貿易書類の種類や役割、
流れを理解した上で貿易書類を実際に作成する演習を行います。

◇日 時:平成27年6月3日(水)~4日(木)(2日間) 10:00~16:00

◇会 場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 中3階会議室
     (港区海岸1-7-8)

◇講 師:木村雅晴事務所 貿易講師 木村 雅晴 氏

◇内 容:
 1.【貿易取引の基礎知識】
  輸出・輸入の基本的な流れ
 2.【専門業者・関係機関の業務内容】
  税関・海貨業者・船会社・航空会社等
 3.【貿易書類に関するスキル】
  書類の種類・記載内容・役割を理解する
  書類の作成者と提出先・発行先を理解する
  多くの書類の作成練習を行う

◇定 員:40名

◇参加費:15,000円

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-trade-center.or.jp/TTC/newest_seminar/index.html


▼2-3 [6月4日] 平成27年度第1回キャリアアップ助成金
   (人材育成コース)企業説明会(東京商工会議所)

正社員としての経験が少ない人でもやる気がある人材が欲しい、自社の
正社員として必要な職業能力を習得できるかどうか適性や能力を見たい、
でも、実際にどうすればいいのか?
当日は、実際に訓練を実施した事業主様より、導入した経緯や成果等の
事例発表を行っていただくほか、ジョブ・カードセンターより、人材
育成コースの活用説明等を行います。

◇日 時:平成27年6月4日(木)15:00~16:30

◇会 場:ベルサール新宿グランドコンファレンスセンター
     (新宿区西新宿8-17-1 住友不動産グランドタワー5階)

◇内 容:
 ・キャリアアップ助成金(人材育成コース)について
 ・人材育成コース(有期実習型訓練)活用企業の事例発表
 ・人材育成コース(有期実習型訓練)の実施計画策定・手続きの
  流れについて 他

◇定 員:200名

◇参加費:無料

※多摩地区でも同様の説明会を開催いたします。ご都合のつく日時に
 合わせて、ぜひご参加ください。
 詳細は下記リンク先のチラシをご覧ください。

 町 田会場 6月12日(金)11:00~12:00
 立 川会場 6月18日(木)15:00~16:30
 府 中会場 6月23日(火)15:00~16:30
 八王子会場 7月 9日(木)15:00~16:30

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-60013.html


▼2-4 [6月19日] 第1回 中小企業のための医工連携セミナー
   ~医療機器産業への参入を成功させるために~
   (東京都中小企業振興公社)

近年、我が国では医療機器産業に対する期待が高まり、全国的に医工
連携の取り組みが活性化しております。こうした枠組みを活かしながら
医療機器の製造販売ノウハウを有する医療機器製販企業の力を最大限に
活用し、異業種による医療機器産業への円滑かつ効率的な参入の方法に
ついてご案内させていただきます。

◇日 時:平成27年6月19日(金)10:00~12:00

◇会 場:東京都中小企業振興公社 3階 第1会議室
     (千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎)

◇内 容:
 ・開催あいさつ及び事業説明
  (公社 取引振興課)

 ・医療機器産業への参入について~無理なく円滑な医工連携のかたち~
  ((一社)医工連携ものづくりコモンズ 理事 柏野 聡彦 氏)

 ・医療機器製販会社から見た連携先として期待する『ものづくり
  中小企業』とは
   第一医科株式会社    代表取締役社長 林 正晃 氏
   株式会社フジタ医科器械 代表取締役社長 前多 宏信 氏
   株式会社スカイネット  代表取締役社長 井上 政昭 氏

◇定 員:60名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1505/0002.html


▼2-5 [7月6日] Facebookコミュニケーション・ビジネス活用セミナー
   (八王子商工会議所)

「Facebook」を中心に、ビジネスに生かす「SNS」の基礎を理解し、
「ビジネス」と「ネット」を融合させるために必要な知識を、具体的
事例を交えながら講習していきます。

◇日 時:平成27年7月6日(月)14:00~16:00

◇会 場:八王子商工会議所 4階大ホール
     (八王子市大横町11-1)

◇講 師:株式会社オリファイ 代表取締役 山田 進一 氏

◇内 容:
 1.リアルとネットの融合で加速するフェイスブック
 2.成功事例から学ぶ活用のポイント
 3.使いこなしのための詳細テクニック
 4.更に結果を上げるためのインターネットマーケティング解説
 5.注意!SNSでの陥りがちな罠?

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20150706


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 平成27年度 外国特許出願費用助成事業 第1回申請受付中
   (東京都中小企業振興公社)

優れた技術等を有し、かつそれらを海外において広く活用しようとする
中小企業の方に対し、外国特許出願に要する費用の一部を助成します。

◇申込資格:
 東京都内の中小企業者(会社及び個人事業者)、中小企業団体、
 一般社団・財団法人 (1年度1社1出願に限る)

◇助成内容:
 ・助成率 1/2以内
 ・助成限度額 300万円
 ・助成対象経費
  外国出願料、弁理士費用、翻訳料、先行技術調査費用
  国際調査手数料、国際予備審査手数料 等

◇申込締切:
 第1回:平成27年5月20日(水)
 ※土曜・日曜・祝日は除く

◇お問い合わせ先:
 東京都知的財産総合センター
 電話 03-3832-3656

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/index.html


▼3-2 製品開発着手支援助成事業
   (東京都中小企業振興公社)

開発の初期段階のアイデアや構想の技術検証に必要となる原材料の
調達、他企業・大学・試験研究機関等への機能試験評価等に要する
経費の一部を助成します。

◇主な申請資格:
 東京都内に主たる事業所を持つ中小企業者

◇助成対象事業:
 次のア及びイの要件をすべて満たす必要があります。

 ア 本格開発に着手する前の事前検証であること。
 イ 他企業・大学・公的試験研究機関等の社外資源を活用したもの
   であること。
  (外注費の計上は必須のため、原材料・副資材費のみでの申請は
   できません。)

◇助成対象期間:
 平成27年7月1日から最長平成28年6月30日まで

◇助成内容:
 ・助成限度額 100万円、助成下限額 10万円
 ・助成率 1/2以内

◇申込締切:
 平成27年5月29日(金)(締切日必着)

◇お問い合わせ先:
 東京都中小企業振興公社 企画管理部 助成課
 電話 03-3251-7895・6

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/index.html


▼3-3 試作品等顧客ニーズ評価・改良支援助成事業
   (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業が自社で開発した製品等の顧客ニーズの把握及び
把握した顧客ニーズに基づく改良に要する経費の一部を助成
します。

◇主な申請資格:
 東京都内に主たる事業所を持つ中小企業者のうち、自社開発の
 製品等を有するもの

◇助成対象事業:
 ア 顧客ニーズ評価
 ・国内外の展示会等へ出展し、アンケートやヒアリング等に
  より行う顧客ニーズ把握
 ・外部の調査会社等を活用して行う顧客ニーズの調査・分析

 イ 製品等改良
 ・製品等を顧客ニーズに適合させ、市場へ投入するために
  行う改良
 ・上記に付随する外部専門家による技術指導の受け入れ
 ・改良内容に合致しているか否かを判断するための試験評価・
  検査

◇助成対象期間:
 平成27年10月1日から最長平成29年6月30日まで

◇助成内容:
 ア 顧客ニーズ評価
 ・助成限度額 150万円(展示会75万円、市場調査75万円)

 イ 製品等改良
 ・助成限度額 500万円、助成下限度額50万円)
 ・助成率 1/2以内

◇申請書類の提出期間:
 平成27年7月1日(水)~7月10日(金)
 ※6月19日(金)までに、申請書類提出希望日申込が必要です。

◇お問い合わせ先:
 東京都中小企業振興公社 企画管理部 助成課
 電話 03-3251-7895・6

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (86) 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成27年3月にリニューアルされた特許情報提供サービス「特許情報
プラットフォーム」をご存じですか?

(Q)
当社は和菓子を製造・販売している家族経営の企業ですが、新商品に
ネーミングをして売り出そうとしています。
その発表に先立って、他の事業者が同一・類似の商標を既に取得して
いないかどうか、自分でも調べることはできますか?

(A)
平成27年3月、それまでの特許電子図書館(IPDL)に代わってサービス
提供が始まった、「特許情報プラットフォーム」をお試しになっては
いかがでしょうか。

この特許情報プラットフォームは、意匠及び商標を含む特許情報を
提供する新たな情報基盤としての役割を担うものです。
その略称「J-Plat(ぷらっと)Pat(ぱっと)」に現れているように、
ユーザーの方が「ぷらっと」寄って情報を「ぱっと」見付けられる、
ユーザーフレンドリーさを重視しています。

トップページには簡易検索ボックスがあり、お考えの商品名候補を
入力することで、そのワードを含む商標を検索することができます。
もっと詳しく調べたい場合も、作業段階を示す「ステップチャート」
が導入され、段階的に情報検索を進められるよう工夫されています
ので、一度お試しください。

また、独力でインターネットを使って調べ物をするのは難しい、と
いう場合は、東京都知的財産総合センター(電話 03-3832-3655)の
無料相談、商工会・商工会議所の専門窓口相談など、公的機関の
サービスのご利用をお勧めします。

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上
を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop