助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第71回】新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン

(2014/10/09配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】

発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014年10月3日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
新・経営力向上TOKYOプロジェクト メールマガジンです。

日本商工会議所が、今年7月の「早期景気観測調査」の際に、中小企業
の人手不足の影響についても調べたところ、47.4%の企業が「影響が
ある」と回答しています。
景気回復の流れの中、若手の間に大手指向が復活し、中小企業が内定
を辞退されたり、せっかく採用した社員に短期間で退職されたりする
ケースが多発していると聞きます。

そこで本プロジェクトでは、11月にダイヤ精機株式会社の諏訪貴子社長
をお招きし、人材の採用・育成に関する講演会を開催することといたし
ました(後述1-1参照)。

当日は、諏訪社長より、
・若い方に関心を持ってもらうため、「精密金属加工業」という表現
 から、「自動車」を前面に出したスポーティなイメージの会社案内
 に改めた
・新入社員の人となりを把握した上で育成指導を進めるため、「交換
 日記」を行っている
など、人材の採用・育成面について、実践経験に基づく様々なお話を
いただくことになっております。
ぜひ、この機会をお見逃しなくご活用ください。

では、本日は第71回目の新・経営力向上TOKYOプロジェクト メール
マガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [11月4日] 無料講演会 ~ダイヤ精機 諏訪貴子社長が語る~
   中小企業の組織づくりと人材採用・育成
   (新・経営力向上TOKYOプロジェクト)
→http://www.keieiryoku.jp/info/detail.php?id=45

▼1-2 経営・融資相談会を10月より23支部で順次開催します
   (東京商工会議所)
→http://www.tokyo-cci.or.jp/shikin/soudankai/

▼1-3 [1月15日] 「九都県市合同商談会 in 幕張メッセ」受注企業募集
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/09/22o9u400.htm

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [10月24日] 海外赴任準備セミナー
   ~海外駐在員の労務・税務処理の留意点~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-58557.html

▼2-2 [10月24日] あの会社はなぜ売れるのか?!
   売上アップのための顧客開拓の極意
   (東京都中小企業振興公社 城東支社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1409/0016.html

▼2-3 [10月29日] 銀座のママに学ぶ人間力・女子力・ビジネス力
   (東京都商工会連合会)
→http://www.shokokai-tokyo.or.jp/information_seminor/rengokai

▼2-4 [11月4日] 平成26年度広域多摩イノベーションプラットフォーム
   中小企業のための医工連携基礎セミナー
   (東京都中小企業振興公社 多摩支社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1409/0012.html

▼2-5 [11月12日] シンポジウム『企業における国際標準の活用と
   グローバル戦略』(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-57863.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 地域人づくり事業(処遇改善プロセス)「地域展開型中小企業
   処遇改善サポート事業」支援対象企業を募集します
   (東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/09/22o9t100.htm

▼3-2 ワークライフバランス推進専門家派遣事業
   (東京都産業労働局)
→http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/ryoritu/haken/index.html

▼3-3 がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業を募集します
   (東京都福祉保健局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/09/22o9u300.htm

Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (71) インターネット販売開始に先だっての検討ポイント
────────────────────────────
インターネット販売開始に先だって検討すべき点についてご存じですか?
→http://j-net21.smrj.go.jp/establish/abc/manual/manual82_1.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [11月4日] 無料講演会 ~ダイヤ精機 諏訪貴子社長が語る~
   中小企業の組織づくりと人材採用・育成
   (新・経営力向上TOKYOプロジェクト)

あなたは今、次のようなことで悩んでいませんか?
・従業員の意識改革を促してはいるが、幹部や古参従業員がついてきて
 くれない
・景気回復で大手企業が採用枠を増やしたしわ寄せを受け、十分な人数
 が採用できない
・せっかく採用できた若手の従業員が一人前になる前に退職してしまう

ダイヤ精機(株)の諏訪貴子社長をお招きし、先代社長急逝の危機を乗り
越えて従業員の力を結集したこと、若手採用にあたって自社の強みを
効果的に伝えること、きめ細かな育成により意欲を高めて退職を防止
すること等、ご経験に基づいたライブ感あふれるお話をいただきます。
諏訪社長のお話から、貴社の組織づくりや人材採用・育成につながる
ヒントが得られるはずです!

◇日 時:平成26年11月4日(火)14~16時 (13:30開場)

◇会 場:新宿区産業会館(BIZ新宿) 1F 多目的ホール
     (新宿区西新宿 6-8-2)

◇講 師:諏訪 貴子 氏(ダイヤ精機株式会社 代表取締役)

◇定 員:150名(先着順)

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/info/detail.php?id=45


▼1-2 経営・融資相談会を10月より23支部で順次開催します
   (東京商工会議所)

商工会議所のネットワークを活用して、ワンストップでマル経融資等の
各種融資制度や経営に関する様々な相談会を開催します。
個別ブースで1対1で制度紹介・相談に応じますので、お気軽にご来場
ください。

【10月の日時と実施会場】
◇品 川:10月16日(木) 10時~16時 品川支部
◇江 東:10月20日(月)~22日(水) 10時~16時 江東支部
◇渋 谷:10月21日(火) 10時~16時 渋谷区立商工会館
◇中 央:10月22日(水) 10時~16時30分 中央支部
◇台 東:10月23日(木) 14時~16時 台東支部
◇新 宿:10月28日(月) 13時30分~16時30分 BIZ新宿

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/shikin/soudankai/


▼1-3 [1月15日] 「九都県市合同商談会 in 幕張メッセ」受注企業募集
   (東京都産業労働局)

九都県市では、首都圏産業の国際競争力強化を図るため、合同商談会を
開催しています。この商談会は、例年全国から多くのものづくり企業が
発注企業として参加しています。新たな取引先の開拓を目指す企業の
皆様は、ぜひご応募ください。

◇日 時:平成27年1月15日(木)9:15~17:00

◇会 場:幕張メッセ 国際会議場 コンベンションホール
     (千葉市美浜区中瀬2-1)

◇募集対象:下記リンク先記載の発注案件に対する個別商談を
      希望する東京都内の中小企業

◇募集企業数:東京都から45社程度(先着順)

◇募集期間:平成26年9月30日(火)~11月5日(水)
  ※募集数に達ししだい締め切ります。

◇参加費用:4,000円(1社あたり)

◇商談形式:対面形式

◇申込方法:下記リンク先をご覧ください。

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/09/22o9u400.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [10月24日] 海外赴任準備セミナー
   ~海外駐在員の労務・税務処理の留意点~
   (東京商工会議所)

海外展開を行う上で、社員を現地駐在員として海外赴任させる際、現地
における駐在員の処遇や人事制度、社会保険事務および給与・税務処理
をどう進めれば良いかは、担当者が苦労する項目です。
そこで、海外赴任に伴う人事労務・税務をサポートする専門家が、必要
となる知識やノウハウを解説する海外ビジネスセミナーを開催します。

◇日 時:平成26年10月24日(金)14:00~16:00

◇会 場:廣瀬第2ビル 地下1階会議室
     (千代田区神田錦町3-19)

◇講 師:永井 知子 氏
     (税理士法人東京クロスボーダーズ 特定社会労務士)
     佐藤 貴志 氏
     (税理士法人東京クロスボーダーズ 公認会計士/税理士)

◇内 容:
 ・企業の海外進出にあたって
 ・海外赴任が決まったら
 ・社会保険
 ・海外赴任前後の給与計算・年末調整
 ・海外赴任中 ほか

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-58557.html


▼2-2 [10月24日] あの会社はなぜ売れるのか?!
   売上アップのための顧客開拓の極意
   (東京都中小企業振興公社 城東支社)

アベノミクスで景気浮揚というけれど、わが社の業績はいまひとつ。
そんな会社も少なくありません。成功する会社と成功しない会社の
違いはいったい何でしょうか。 売れる会社の理由や顧客の性質に
ついてご紹介し、実践的なワークまで行います。

◇日 時:平成26年10月24日(金)14:30~17:00

◇会 場:東京都中小企業振興公社 城東支社 2階
     (葛飾区青戸7-2-5 城東地域中小企業振興センター内)

◇講 師:佐藤 康二 氏
     ((株)エム・イー・エル 取締役、中小企業診断士)

◇内 容:
 ・顧客開拓の極意1 あの会社・お店はなぜ売れるのか?
 ・顧客開拓の極意2 どんなお客様が買ってくださるのか?
 ・顧客開拓の極意3 実践!自社の顧客開拓を考える

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1409/0016.html


▼2-3 [10月29日] 銀座のママに学ぶ人間力・女子力・ビジネス力
   (東京都商工会連合会)

銀座のママには、ビジネスをする上での様々な能力に加え、人間と
して、女性としての魅力も必要とされます。起業家として第一線で
活躍する銀座のママの仕事とライフスタイルを知り、働く女性として
求められる素養について学びます。「自分の魅力を引き出し、自分を
磨くヒント」を身につけたい方、ぜひご参加ください。

◇日 時:平成26年10月29日(水) 18:00~20:00

◇会 場:調布市商工会館 3階 会議室
     (調布市小島町2-36-21)

◇講 師:白坂 亜紀 氏
     (銀座「クラブ稲葉」ママ、株式会社 白坂企画 代表)

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.shokokai-tokyo.or.jp/information_seminor/rengokai


▼2-4 [11月4日] 平成26年度広域多摩イノベーションプラットフォーム
   中小企業のための医工連携基礎セミナー
   (東京都中小企業振興公社 多摩支社)

薬事法改正をチャンスと捉え、「部品・部材の提供」面から参入可能な
方法をお伝えします。また、医療現場の課題と自社技術が見事にマッチ
ングした結果、具体的なプロジェクトに向けて始動している企業による
体験談や製品開発のポイントについても聴講いただけます。
医療機器分野への参入を目指す皆様のご参加をお待ちしております。

◇日 時:平成26年11月4日(火)13:30~17:00

◇会 場:東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階大会議室
     (昭島市東町3-6-1 産業サポートスクエア・TAMA)

◇内 容:
 <第一部 講演会>
 ・無理なく円滑な医工連携のかたち~製販ドリブン型・医工連携モデル~
  三菱UFJリーサチ&コンサルティング(株)
  政策研究事業本部 経済・社会政策部 主任研究員 柏野 聡彦 氏

 ・医療機器分野参入のために知っておくべき薬事法改正のポイント
  及びケーススタディから学ぶ開発のポイント
  (株)スカイネット 代表取締役 井上 政昭 氏

 <第二部 情報交換会>
  講演者の方々と名刺交換及び意見交換の時間を設けております。

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1409/0012.html


▼2-5 [11月12日] シンポジウム『企業における国際標準の活用と
   グローバル戦略』(東京商工会議所)

近年、企業活動のグローバル化がすすむ中、先進国のみならずアジアや
アフリカ等の新興国でモノづくりが急速に発展し、さまざまなレベルで
協調と競争が行われるようになっています。
世界における日本の立場も、従来とは異なってきており、競争力強化の
観点から、標準化戦略の重要性が高まっています。
本シンポジウムでは、標準化戦略に取り組むことの重要性、先駆的に
標準化に取り組んでいる企業の事例等をご紹介します。

◇日 時:平成26年11月12日(水)10:00~12:00

◇会 場:東京国際フォーラム ホールB7
     (千代田区丸の内3-5-1)

◇内 容:
・基調講演
 「守りから攻めへ:国際標準化は中堅・中小企業にこそ重要な
  事業戦略という認識」
  [講演者]IDEC株式会社 常務執行役員 藤田 俊弘 氏

・事例紹介
 「企業の国際標準への対応と国際展開について(仮題)」
  [講演者]株式会社東芝 コミュニティ・ソリューション社
       技師長 小坂田 昌幸 氏
  [講演者]島田電機株式会社 業務部 部長 田中 幸広 氏

 ・施策紹介
 「標準化をビジネスツールに!」
   経済産業省 産業技術環境局 基準認証政策課 基準認証広報室長
   松原 浩司 氏

◇定 員:300名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-57863.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 地域人づくり事業(処遇改善プロセス)「地域展開型中小企業
   処遇改善サポート事業」支援対象企業を募集します
   (東京都産業労働局)

東京都は、都内中小企業を対象に、従業員の意欲向上や企業収益の
増大等を図り、従業員の定着促進、非正規従業員の正規化、賃金の
引上げといった従業員の処遇改善につなげる事業を実施します。

◇対象企業:
 ・常時使用する従業員数300人以下、または資本金3億円以下の企業
 ・都内に本店又は主たる事務所がある企業
 ・従業員の定着率の向上、非正規従業員の正規従業員化、従業員の
  賃金引上げのいずれかの目標達成に向けて積極的に取り組む意欲
  のある企業

◇支援内容:
 ・従業員のスキルアップ研修や資格取得支援、生産性向上に向けての
  コンサルタント派遣等の支援メニューを、東京都が委託する民間等
  事業者(サポート事業者)を通じて、個々の企業の課題やニーズに
  あわせて無償で提供します。

 ・支援メニューは、サポート事業者が個別に企業を訪問しヒアリング
  等を行いながら、企業の課題・ニーズと処遇改善目標に合わせて
  決定します。

◇募集する企業数:
 ・中央・城北ブロック 70社程度
 ・城南ブロック 45社程度
 ・城東ブロック 45社程度
 ・多摩ブロック 40社程度

◇募集期間:平成26年9月29日(月)~概ね12月末まで

◇お問い合わせ先:
 東京都産業労働局 雇用就業部 就業推進課
 電話 03-5320-4628

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/09/22o9t100.htm


▼3-2 ワークライフバランス推進専門家派遣事業
   (東京都産業労働局)

職場の「働き方の見直し」に関する悩みをお持ちの企業に、東京都から
社会保険労務士・中小企業診断士等の専門家を派遣し、従業員の働き方
の見直しに向けた具体的な助言・提案を行います。

◇申請資格:
 ・都内に本社があること。
 ・常時雇用する労働者数が300人以下の企業、社団法人、財団法人等
  であること。
 ・従業員の仕事と子育てとの両立を図るための取り組みについて助言・
  提案を受ける場合、「とうきょう次世代育成サポート企業」として
  登録していること 等

◇派遣回数:1企業あたり最大5回まで(1回につき原則2時間以内)

◇派遣費用:無料

◇応募締切:平成26年12月26日(金)

◇お問い合わせ先:
 東京都労働相談情報センター 事業普及課
  電話 03-5211-2248
 東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課
  電話 03-5320-4649

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/ryoritu/haken/index.html


▼3-3 がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業を募集します
   (東京都福祉保健局)

東京都では、治療と仕事の両立に関する優良な取組を行っている企業を
表彰し、その取組を広く周知する「がん患者の治療と仕事の両立への
優良な取組を行う企業表彰」を実施することといたしました。この度、
表彰候補となる企業を募集します。表彰企業は、社会的認知度が高まり、
顧客や人材の確保・定着が期待されるなどのメリットがあります。

◇主な応募要件:
 ・東京都内に事業所を有する法人
 ・過去5年間、がん罹患後1年以上就労を継続した従業員が1人以上存在

 ※がんと診断された時点は、過去5年以内である必要はありません。
  ただし、がんと診断された時、当該法人で就労していた従業員に
  限ります。

◇表彰部門:
 ・大企業部門  常時使用する従業員の数が301人以上の会社
 ・中小企業部門 常時使用する従業員の数が300人以下の会社

 ※各部門とも数社ずつ表彰予定です。

◇応募方法:
 東京都ホームページ(東京都がんポータルサイト)より応募用紙を
 ダウンロードし、必要事項を記入の上、事務局へご郵送ください。

◇お問い合わせ先:
 事務局(みずほ情報総研株式会社 社会政策コンサルティング部)
 電話 0120-145-277(平日10:00~17:30)

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/09/22o9u300.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (71) インターネット販売開始に先だっての検討ポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネット販売開始に先だって検討すべき点についてご存じですか?

Q:当社は、主にプラスチック製の日用雑貨を下請として生産している
  中小企業です。ここ数年、受注額・受注数量とも減少傾向です。
  この状況を打開するため、自社製品を開発し、ECサイトに出店
  して消費者へ直販したいと考えています。
  これまで消費者と直接話す機会もなかったので、どのような手順で
  準備を進めていけばよいか、教えてください。

A:消費者への直接販売には、自社の認知度が向上し、下請と比較して
  利益率がアップする等、様々なメリットが期待できます。代わりに
  今まで貴社への発注者が行ってくれていた様々な事柄を、貴社自ら
  行っていかなければなりません。

  まず、製品を購入していただくターゲットの絞り込み、顧客ニーズ
  の把握、需要動向の把握が必要です。
  性別・年齢・収入、さらには生活スタイルや価値観等を考慮して
  ターゲットの絞り込みを行い、具体的に店舗・商品のコンセプトに
  落としこみます。

  貴社の場合、消費者と直接のやりとりをする機会がなかったとの
  ことですので、ハードルが高いと思われるかもしれません。
  製品の企画がいくつか出てきて、試作品などで形を示せる状況が
  整ったら、最初は社員の家族など身近な間柄の方でもよいので、
  率直な感想や意見を集めてみてください。
  その上で、さらに機能やデザインをブラッシュアップしていくと
  よいでしょう。

  また、インターネット通販はイニシャルコストを少なく済ませる
  ことができる一方で、多数の業者や商品から、自社のものを選択
  してもらうのは大変です。
  この点、各ECサイトでは、商品カテゴリごとに売れ筋のランキ
  ングを掲出している場合が多いです。まずはそれを材料として、
  商品名、キャッチフレーズ、価格帯、販売ページのデザイン等を
  研究してみてください。

  さらに、ECサイトでうまく受注できるようになったとして、
  顧客とのやりとりや梱包・発送などの業務をどうするか、予め
  考えておくことをお勧めします。
  商品の種類にもよりますが、1回の梱包に5分かかるとして、
  1日50件の発送をするとしたら、それだけで4時間以上消費し、
  担当者のそれ以外の業務に支障を来すことでしょう。
  もちろんコストはかかりますが、ECサイトに出店する事業者
  向けの物流アウトソースのサービス等もありますので、ご検討
  なさってみてください。

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
(中小企業基盤整備機構 起業ABC「ネットショップ開店準備の進め方」)
http://j-net21.smrj.go.jp/establish/abc/manual/manual82_1.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上
を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop