助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第68回】新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン

(2014/08/28配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】

発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014年8月28日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
新・経営力向上TOKYOプロジェクト メールマガジンです。

今週始め、大手の大学受験予備校が約4分の3の校舎を閉鎖する
件が大きく報じられました。皆様はこれについてどうお感じに
なりましたか?

各種報道では、浪人生の減少、好きな時間帯に受講するオンデマ
ンドニーズの高まり等の外部環境変化への対応が遅れたことを
原因とする論調が多いようです。
一方で、この予備校には、今のビジネスモデルではいずれ採算が
取れなくなることを見越して、前々から周到に準備をしてきた
状況も伺えます。

具体的には、土地・建物は原則として自社所有、しかも駅前の
一等地を確保したうえ、築30年程度以下の物件はホテル等に
転換し、それより古い物件は大規模なオフィスビルやホテルに
建て替える、つまり業態を不動産業にシフトしています。

少子化や人口減少等の環境変化は、ある程度の精度を以て予め
わかるものです。こうした予測しやすい環境変化だけでも、
前もって検討しておき、必要ならば中長期的な計画を立てて
ビジネスモデル転換を図っていただければと思います。

(参考URL)国立社会保障・人口問題研究所 将来推計人口
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Mainmenu.asp

では、本日は第68回目の新・経営力向上TOKYOプロジェクト メール
マガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 動画で「中小企業庁の施策」を紹介します(中小企業庁)
→https://www.youtube.com/watch?v=59W2nMt0X7U&feature=youtu.be

▼1-2 飲食店の経営改善、飲食業での創業予定者向けの無料相談
   窓口を開設、お店でも相談できます(東京商工会議所)
→http://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=35084

▼1-3 東京デザインコンペティション事業
   2014年度 東京ビジネスデザインアワードのテーマ決定!
   デザイナーからの提案を募集します(東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/08/22o85200.htm

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [9月17日] 非正規雇用対策セミナー及びキャリアアップ
   助成金説明会(東京労働局)
→http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/event/2014/_120727.html

▼2-2 [9月20日] ものづくりベンチャーの実践マネジメント
   ~イノベーターの成功と失敗は紙一重~
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/incubator/tama/seminar/h26_0920.html

▼2-3 [9月22日] 営業力強化セミナー
   現役弁護士がこっそり教えるありえへんプレゼン術!
   (八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20140922

▼2-4 [9月25日] 全社で目指す“営業のモチベーションアップと
   金融機関対策”セミナー(東京商工会議所 荒川支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-57616.html

▼2-5 [10月3日] 儲かる部品メーカになるために必要な情報システムとは
   ~部品メーカが原価管理システムを導入しても利益はでてこない~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-57736.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 連携イノベーション促進プログラム助成事業
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/08/22o8l500.htm

▼3-2 ワークライフバランス推進助成金
   (東京都産業労働局)
→http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/ryoritu/josei/index.html

▼3-3 中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業
   (新陳代謝型設備投資促進事業)(全国中小企業団体中央会)
→http://www.chuokai.or.jp/shinchin.html

Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (68) 借換保証制度
────────────────────────────
既存の保証付き融資について新たな保証付き融資に借り換えられる、
借換保証制度をご存じですか?
→http://www.cgc-tokyo.or.jp/business/institution.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 動画で「中小企業庁の施策」を紹介します(中小企業庁)

中小企業庁では、動画「中小企業・小規模事業者関連施策-中小企業庁
の施策をわかりやすく発信-」を公開しています。
この中では、「平成26年度中小企業施策利用ガイドブック」に沿って、
国の中小企業向け支援策のポイントがわかりやすく解説されています。
「消費税転嫁対策」「小規模企業への支援策」「イノベーション」等の
項目でまとめてあり、全体像を把握しやすいので、一度ご覧ください。

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=59W2nMt0X7U&feature=youtu.be


▼1-2 飲食店の経営改善、飲食業での創業予定者向けの無料相談
   窓口を開設、お店でも相談できます(東京商工会議所)

東京商工会議所では、飲食店の売上アップに向けた取り組みに関する
ご相談を承っています。飲食店専門のコンサルタントなど、各分野の
専門スタッフが改善策を一緒に考えます。
「最近、売上が落ちてきているけど、どうしてだろう?」「スタッフ
の定着率を上げたい」など、お困りのことがありましたら、まずは
電話ください。

◇曜日・時間帯:
 毎週月・水・木・金 9:30~16:30

◇お問い合わせ先:
 東京商工会議所 ビジネスサポートデスク(東京西)
 (新宿区西新宿6-8-2 BIZ新宿 4階)
 電話 03-6279-0761

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=35084


▼1-3 東京デザインコンペティション事業
   2014年度 東京ビジネスデザインアワードのテーマ決定!
   デザイナーからの提案を募集します(東京都産業労働局)

東京都では、中小企業とデザイナーとの協働を目的とした企画提案型
デザインコンペティション、「東京ビジネスデザインアワード」を
実施しています。
都内の中小企業から固有の技術や特殊な素材などを募集し、審査の
結果選ばれた12のテーマ・企業について、新たな商品・用途開発案
をデザイナーから募集します。

◇応募資格:
 ・都内中小企業と協働して提案を実現化する意欲があること
 ・国内に居住する、デザインに関わる個人もしくはグループ 他

◇募集テーマ:下記リンク先をご覧ください。

◇応募費用:無料(提案の制作に伴う実費等は応募者負担)

◇応募締切:平成26年10月16日(木)

◇お問い合わせ先:
 東京ビジネスデザインアワード事務局
 電話 03-6743-3777

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/08/22o85200.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [9月17日] 非正規雇用対策セミナー及びキャリアアップ
   助成金説明会(東京労働局)

パート労働者や派遣労働者等いわゆる非正規雇用の労働者が増加する中、
非正規雇要労働者の正規雇用化や処遇改善などのキャリアアップの取組
が課題となっています。
今回は、事例紹介を交え、派遣労働者等非正規労働者の雇用管理や処遇
の改善について、参考にしていただける内容となっています。

◇日 時:平成26年9月17日(水)13:00~16:40

◇会 場:新宿労働総合庁舎 3階 会議室
     (新宿区百人町4-4-1)

◇内 容:
 ・講演『派遣労働者の正規雇用化について』
  (社会保険労務士 香田 史朗 氏)
 ・助成金説明『キャリアアップ助成金制度の概要と事務手続きについて』
  (東京労働局職業安定部)

◇定 員:100名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/event/2014/_120727.html


▼2-2 [9月20日] ものづくりベンチャーの実践マネジメント
   ~イノベーターの成功と失敗は紙一重~
   (東京都中小企業振興公社)

ものづくり系ベンチャー企業では、本格的に立ち上がるまでにかなりの
費用と時間がかかる場合が多いことから、立ち上げ期間の短縮が成功の
キーとなります。
講師の豊富な経験から導かれた、ものづくり系ベンチャー・スタート
アップ企業が日本で成功するためのMOT(技術経営)に基づくマネジ
メントについて解説します。

◇日 時:平成26年9月20日(土)13:00~17:30

◇会 場:東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階大会議室
     (昭島市東町3-6-1)

◇講 師:出川 通 氏
     (株式会社テクノ・インテグレーション 代表取締役)

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/incubator/tama/seminar/h26_0920.html


▼2-3 [9月22日] 営業力強化セミナー
   現役弁護士がこっそり教えるありえへんプレゼン術!
   (八王子商工会議所)

『プレゼン』と聞くだけで、胃が痛くなる人のために処方箋です。
「話し方をおしえてほしい」「どうしたら緊張せずに話せるの?」
「プレゼンの上手なやり方を知りたい!」などの皆様のご要望に
お応えできるセミナーになっております。

◇日 時:平成26年9月22日(月)14:00~16:00

◇会 場:八王子商工会議所 4階 大ホール
     (八王子市大横町11-1)

◇講 師:杉浦 健二 氏(弁護士)

◇内 容:
 ・お客様の興味をそそる『つかみのつくり方』
 ・プレゼンの『ストーリーの組み立て方』
 ・専門知識の『わかりやすい伝え方』
 ・スライド(パワーポイント)の見せ方
 ・緊張しなくなる『7つの方法』
 ・質疑応答 

◇定 員:50名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20140922


▼2-4 [9月25日] 全社で目指す“営業のモチベーションアップと
   金融機関対策”セミナー(東京商工会議所 荒川支部)

新しい営業の展開、商品、サービスの開発を推進していくため、営業
環境を見直し、機動的な営業を全員で目指し、具体的、効果的な営業
戦術でモチベーション、成果をアップし、金融機関も味方にできる
会社成長戦略の実現に役立てていただく内容です。

◇日 時:平成26年9月25日(木)14:00~16:00

◇会 場:サンパール荒川(荒川区民会館)4階 第2会議室
     (荒川区荒川1-1-1)

◇講 師:牛島 邦秀 氏(牛島経営財務コンサルティング 代表)

◇内 容:
 ・営業のフロー全体をみんなでシェアする
 ・具体的、効果的な営業戦術(ツール)でモチベーションも
  成果もアップ
 ・リーダーシップ構築で全員参加の経営を目指す
 ・行動計画、経営計画と併せれば、金融機関も味方にできる

◇定 員:40名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-57616.html


▼2-5 [10月3日] 儲かる部品メーカになるために必要な情報システムとは
   ~部品メーカが原価管理システムを導入しても利益はでてこない~
   (東京商工会議所)

部品メーカ経営者の最大の悩みは、取引先からのコストダウン要求の
中でいかにして利益を確保するかにあります。
本セミナーでは、書籍「受注生産に徹すれば利益はついてくる」の著者
でもある講師が、部品製造業者が儲けをだしていくためにはどんな情報
システムが役に立つのかに関して具体的な事例を交えて解説します。

◇日 時:平成26年10月3日(金)15:30~17:00

◇会 場:東商ビル 1F クラウドワークスクエア セミナールーム
     (千代田区丸の内3-2-2)

◇講 師:本間 峰一 氏(中小企業診断士、情報処理技術者)

◇定 員:30名

◇参加費:無料

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-57736.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 連携イノベーション促進プログラム助成事業
   (東京都中小企業振興公社)

東京都は、健康、医療、環境、危機管理の産業分野への中小企業の
参入を支援するため、開発支援テーマとそれを解決する技術・製品
開発動向を示した「課題マップ」を策定し、優れた技術力を持った
中小企業が他企業・大学等と連携して行う技術・製品開発を支援する
「連携イノベーション促進プログラム助成事業」を実施します。

◇対象者:都内に主たる事業所又は研究開発場所を有する中小企業者等

◇助成対象事業:
 ・健康・スポーツ、医療・福祉、環境、危機管理の各分野について
  の開発支援テーマのいずれかに該当していること
 ・他企業・大学・公設試等との連携(外注、委託・共同研究による
  ノウハウ等の活用)を含んでいること

◇助成金額、助成率:助成限度額3,000万円、助成率3分の2以内

◇助成期間:2年以内(平成27年1月1日~最長平成28年12月31日)

◇お問い合わせ先:
 東京都中小企業振興公社 助成課
 電話 03-3251-7895

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/08/22o8l500.htm


▼3-2 ワークライフバランス推進助成金
   (東京都産業労働局)

東京都では、仕事と生活の両立を図るため、在宅勤務、モバイル勤務
といった多様な勤務形態の実現等、ワークライフバランスの推進に
かかる経費の助成制度を実施しています。

◇対象者:都内に本社を置く従業員300人以下の中小企業等

◇助成の対象となる費用の例:
 ・社内ニーズ調査分析費用
 ・法基準を上回る制度を導入するための就業規則の策定費用
 ・ファミリーデー等従業員の家族等の懇親事業の実施費用
 ・在宅勤務制度やモバイル勤務制度等の新規導入費用
 ・社内研修費用

◇助成率・限度額:助成率2分の1、限度額100万円
 (助成限度額は毎年度あたり100万円、助成期間は最大2年度以内)

◇申請期間:平成26年12月26日(金)まで

◇お問い合わせ先:
 東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課
 電話 03-5320-4649

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/ryoritu/josei/index.html


▼3-3 中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業
   (新陳代謝型設備投資促進事業)(全国中小企業団体中央会)

中小企業・小規模事業者が保有する老朽化設備の新陳代謝を促進する
ため、金融機関から借入を行い、老朽化に対処した大規模設備投資を
行う場合、金融機関のモニタリング実績に応じ、借入額の1%相当を
上限に設備投資費を補助します。

◇補助対象要件:
 ・老朽化設備を更新・増強するために同種の新設備を取得すること
 ・金融機関から設備投資計画に係る設備資金の調達を行うこと
 ・当該企業にとって大規模な設備投資であること
 ・金融機関から事業計画書の策定支援及び融資に係るフォロー
  アップを受けること
 ・他の補助金を併用していないこと

◇申請締切:平成26年9月12日(金)(補助金がなくなりしだい終了)

◇お問い合わせ先:
 新陳代謝型ものづくり補助金事務局
 電話 0570-550-595(または03-5360-7530)

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.chuokai.or.jp/shinchin.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (68) 借換保証制度
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
既存の保証付き融資について新たな保証付き融資に借り換えられる、
借換保証制度をご存じですか?

Q:当社は、医療機器等の製造・販売を手がける中小のメーカーです。
  原材料の多くを輸入しているため、近年の円安によりキャッシュ
  アウトが多くなり、以前設備投資のために融資を受けた借入金の
  返済が負担になっています。

  現状は、毎月返済額20万円で残債500万円(残り2年)の債務と、
  毎月返済額28万円で残債1,000万円(残り3年)の債務があり、
  どちらも保証協会付きです。
  金融機関の債務者区分が下がるので条件変更は避けたいのですが、
  債務を一本化して返済ペースを見直すことはできますか。

A:既存の保証付き融資について、新たな保証付き融資に借り換え
  られる、借換保証の利用を検討なさってはいかがですか。

  東京信用保証協会の場合、企業再生支援融資のメニューの中に
  「特別借換」があります。この制度は、事業計画を策定した中小
  企業者に、複数口の既存保証付融資を借り換えて一本化すること
  を認め、資金繰りの安定化や経営改善を支援するものです。

  借換後の新たな返済期間は最大10年間(据置6か月以内を含む)
  とされており、一本化して返済期間を長くすることによって、
  月々の返済額は従来よりも少なくなります。

  なお、「特別借換」は平成26年度に制度が一部変更され、審査に
  通れば、借換時に事業計画の実施に必要な額の上乗せを受ける
  ことも可能です。

  詳しくは、最寄りの東京信用保証協会本支店までお問い合わせ
  ください。

詳しくは下記リンク先のホームページをご覧ください。
http://www.cgc-tokyo.or.jp/business/institution.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上
を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop