助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第35回】経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン

(2011/09/15配信)

◆━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━◆

【 経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】

発 行 :経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 社団法人中小企業診断協会東京支部
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011年9月15日 ━━━◆


いつもお世話になっております。経営力向上TOKYOプロジェクトです。

9月12日は旧暦の8月15日にあたり、「中秋の名月」でした。一年間で
最も美しいと言われる月、しかも6年ぶりに満月でしたが、皆様ご覧に
なられたでしょうか。 この「中秋の名月」の日は、「宇宙の日」でも
ありました。空気の澄み始めたこの季節、窓を開けて月を観ながら、
中小企業がその強みを駆使して宇宙への夢を実現していく小説「下町
ロケット」から元気をいただいてみるのはいかがですか?

(参考URL)「下町ロケット」ホームページ(小学館)
http://www.shogakukan.co.jp/pr/rocket/

さて、本日は第35回目の経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 「節電エコ補助金」創設(経済産業省)

▼1-2 中小企業向けに雇用・労働関係の情報(支援策等)をまとめた
   ウェブサイトの開設(厚生労働省)

▼1-3 「東京都暴力団排除条例」の制定について(警視庁)

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [9月26日] 中小企業のための国際展開セミナーメコン地域への
  進出のポイント~カンボジア・ミャンマー・ベトナムへの進出~
  (東京商工会議所)

▼2-2 [10月5日~19日] 第1回 採用担当者育成セミナー(定着・活用編)
   (全3日間) (東京都中小企業振興公社)

▼2-3 [10月18日] 1日で分かるクラウド最新事例
   中小企業のためのIT活用支援フォーラム
   (東京商工会議所)

▼2-4 [11月8日~] 中小企業向け環境学習講座
   「循環型社会に向けて~省資源と省エネ~」(全3回)
   (東京都、首都大学東京産学公連携センター)

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 「中小企業IT経営力大賞2012」(中小企業庁)

▼3-2 東京都地域中小企業応援ファンド助成事業説明会(第2回)
 (東京都中小企業振興公社)

▼3-3 東京都商店街パワーアップ基金事業【追加募集】
   (東京都中小企業振興公社)

Part 4 今週のステップアップ 1-9 競争戦略の策定と実行
────────────────────────────
競合相手との競争に勝つための戦略を立て、実行して
いますか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 「節電エコ補助金」創設(経済産業省)

 マスメディア各社の報道によりますと、去る9月9日、経済産業相が
一般家庭や中小企業、公共施設の節電促進促進策として新たに「節電
エコ補助金」を創設する方針を明らかにしたとのことです。
 これに伴い、経済産業省が同日、2011年度第3次補正予算において
2,000億円を要求しております。

 この「節電エコ補助金」の件を含め、第3次補正予算における中小
企業支援策につきましては、当メルマガでもフォローし、皆様に情報
を提供して参りますので、引き続きご注目ください。

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2EBE296918DE2EBE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


▼1-2 中小企業向けに雇用・労働関係の情報(支援策等)をまとめた
   ウェブサイトの開設(厚生労働省)

 厚生労働省では、中小企業の経営者や人事労務担当者向けに、雇用・
労働関係の助成金をはじめとする支援策や、労働法・社会保険制度の
概要をわかりやすく整理したサイト「中小企業を経営されている方へ」
を、厚生労働省のサイト内に開設しました。

 雇用・労働関係の支援策は、多岐にわたっておりますので、自社の
ニーズから検索できるこのサイトを手掛かりに、適切な支援策を活用
いただければ幸いです。

<主な内容>
 ◇助成金等の支援策をお探しの方へ
  ・人を雇い入れたい・創業したい
  ・雇用を維持したい
  ・従業員の能力を高めたい
  ・職場環境を整備・改善したい
  ・従業員の再就職を支援したい

 ◇基本的な労働法制度・社会保険等についてお調べの方へ
  ・採用・選考時のルール
  ・人を雇うときのルール
  ・労働条件・職場環境に関するルール
  ・労働契約の終了に関するルール
  ・さまざまな雇用形態

 ◇中小企業支援策全般をお調べの方へ
  (関係省庁・機関へのリンク)

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/chushoukigyou/index.html


▼1-3 「東京都暴力団排除条例」の制定について(警視庁)

 「東京都暴力団排除条例」は、都及び都民等の責務を明らかにする
とともに、暴力団排除に関する具体的施策を定めることにより、都民
の安全で平穏な生活を確保し、事業活動の健全な発展に寄与するため
に策定されたもので、平成23年3月18日に公布され、10月1日より施行
されます。

この条例は、
 ・都、都民及び事業者の果たす役割
 ・暴力団排除に関する基本的施策
 ・暴力団員等に対する利益供与の禁止
などについて定めています。

 暴力団側の禁止措置の他、事業者の暴力団関係者に対する利益供与
の禁止についても規定していますので、施行前に一度ご確認なさる
よう、お勧めします。

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/sotai/haijo_seitei.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [9月26日] 中小企業のための国際展開セミナーメコン地域への
  進出のポイント~カンボジア・ミャンマー・ベトナムへの進出~
  (東京商工会議所)

 チャイナプラスワンとして近年注目を集めているアセアン諸国。
中でも南北回廊、東西回廊が整備されつつあり、今後、経済交流が
一層活発になると思われるメコン地域への関心が高まっています。
同地域の最新事情、ビジネス展開の可能性や課題をわかりやすく
ご説明いたします。

・日 時:平成23年9月26日(月)13:30~17:00

・会 場:東京商工会議所ビル7階 国際会議場
     (東京都千代田区丸の内3-2-2)

・内容(予定)
 第1部「カンボジア情勢と投資環境」
 第2部「ミャンマー情勢と日系企業の進出動向」
 第3部「2020年に向けたベトナム投資環境と日系企業の進出戦略」

・講 師:
 第1部-公益財団法人CIESF 副理事長・カンボジアオフィス代表
     篠原 勝弘 氏(前カンボジア特命全権大使)

 第2部-独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所
     地域研究センター 東南アジアⅡ研究グループ
     工藤 年博 氏

・定 員:150名

・受講料:無料

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-40860.html


▼2-2 [10月5日~19日] 第1回 採用担当者育成セミナー(定着・活用編)
   (全3日間) (東京都中小企業振興公社)

 人材の採用活動は、その人材が活躍するようになって、初めて完結し
ます。「せっかく良い人材が入社してくれたと思ったら、すぐに辞めて
しまった」「教育担当者になったけれど、コミュニケーションの取り方
がわからない」といったように、人材を育成することはとても難しいで
すが、中小企業にとって人材こそが競争力の源であり、人材の育成が会
社の成長に直結していると言っても過言ではありません。

 本セミナーでは、総務・人事担当者を対象に、「コミュニケーション
の取り方」「評価・人事制度の作成・運用法」「社員のモチベーション
向上」といった講義によって、実務の進め方についてわかりやすく解説
します。

・対 象:中小企業の経営者、経営幹部、
     人事・採用担当者、総務担当者等

・日 時:(全3日間)
  1日目 10月 5日(水) 13:30~16:30
  2日目 10月12日(水)  9:30~12:30、13:30~16:30
  3日目 10月19日(水)  9:30~12:30、13:30~16:30

・会 場:東京都秋葉原庁舎 3階 第1会議室
     (東京都千代田区神田佐久間町1-9)

・内 容:(1日目)採用後の実態・概要
     (2日目)近年の人材育成のカンどころ
          人材マネジメント
     (3日目)働きやすい職場・魅力ある職場
          採用した若者が“辞めない・潰れない”ために
          メンタルヘルスへの対応

・受講料:無料
・定 員:50名(先着順)

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1108/0004.html


▼2-3 [10月18日] 1日で分かるクラウド最新事例
   中小企業のためのIT活用支援フォーラム
   (東京商工会議所)

 売上の向上、営業力の強化、コスト削減など、中小企業の課題は
尽きることがありませんが、これらの課題は「クラウド」のサービス
を活用して解決できる可能性があります。

 本イベントでは様々な課題解決手法をお持ちのIT企業が東京商工
会議所に集結し、講演会、パネルディスカッション、サービス紹介、
個別相談、と盛り沢山の内容で貴社の課題解決を支援します。

・日 時:平成23年10月18日(火)13:30~17:30

・会 場:東京商工会議所ビル 4階 東商ホール他
     (東京都千代田区丸の内3-2-2)

・内容/講師(予定):
 ◇講演1-経済産業省 商務情報政策局
 ◇講演2-Google株式会社 藤井 彰人 様
    「ビジネスに効くクラウド」
    ~Googleの企業向けソリューションと
               Google Appsのご紹介~

 ◇中小企業によるクラウドサービス導入事例発表・
                   パネルディスカッション
 ◇クラウドサービス提供企業によるPR
 ◇サービス提供企業との個別相談会

・定 員:400名

・参加費:無料

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-40857.html


▼2-4 [11月8日~] 中小企業向け環境学習講座
   「循環型社会に向けて~省資源と省エネ~」(全3回)
   (東京都、首都大学東京産学公連携センター)

 東京都は、事業者が環境問題への理解を深め、自発的・自立的に
環境に配慮した事業活動を行えるよう、都内中小企業等を対象に、
首都大学東京と連携して、環境学習講座を開講しています。

 この環境学習講座の秋講座の募集が始まりましたので、お知らせ
します。本講座では、講義、企業等の取組事例視察、事例研究を通し、
循環型社会について学ぶことができます。

・日 程(全3回):
 1日目:平成23年11月 8日(火)
 2日目:平成23年11月10日(木)
 3日目:平成23年11月15日(火)
 (いずれも13:30~17:00)

・会 場:首都大学東京 秋葉原キャンパス
     (秋葉原ダイビル12階)ほか

・内 容:
 【1日目】:講義
  「循環型社会と都市廃棄物問題」
  (首都大学東京 都市環境学部教授 小泉 明)
  「国内外の動向」
  (鳥取環境大学サステイナビリティ研究所長、 環境マネジメント
   学科特任教授 田中 勝)

 【2日目】:企業等の取組事例視察
  (中央防波堤ごみ処理施設、スーパーエコタウン)

 【3日目】:事例研究

・定 員:50人

・費 用:無料(交通費等は自己負担)

・申込締切: 平成23年9月22日(木)

・問い合わせ先:
 <内容について>
  東京都環境局 環境政策部 環境政策課
  電話 03-5388-3407、3426
 <申込みについて>
  首都大学東京産学公連携センター
  電話 042-677-2729

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.tokyo-sangaku.jp/modules/topics/?pokox_story=detail&id=410

※循環型社会とは
 3R(リデュース・リユース・リサイクル)と適正な処分により、
 天然資源の消費を抑制し、環境への負荷ができる限り低減される
 社会のことです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 「中小企業IT経営力大賞2012」(中小企業庁)

 経済産業省では、優れたIT経営を実現し、他の企業の参考となる
ような中小企業を経済産業大臣が表彰する「中小企業IT経営力大賞
2012」の応募を受付中です。

 応募のあった中小企業の中から、大賞(経済産業大臣賞)、優秀賞
(各共催機関長賞)、特別賞(中小企業庁長官賞及び商務情報政策局
長賞)などを選定します。ぜひ、ご応募ください。
 今回の応募期限は、平成23年10月14日(金)です。

※「IT経営」とは
 経営戦略・経営革新の実現のために、次に例示するようなITを
 高度に活用する経営スタイルを指します。

・業務プロセスの再構築にITを活用した顧客満足や生産性の向上
・ITを活用した事業継続やサプライチェーンの維持などリスク分散化等
 災害対応力の強化
・取引・顧客情報などを利用した営業・マーケティングの改革、新製品
 や新サービスの開発
・ネットワークインフラ整備による社内、遠隔地、モバイル環境での
 コミュニケーションの充実
・ノウハウの蓄積・共有による人材の強化、ビジネスの付加価値の向上
・業務プロセス全体の可視化によるマネジメントの高度化
・ITの活用による新たなビジネスモデルの構築
・その他、ITの活用による企業競争力強化など

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.itc.or.jp/award/


▼3-2 東京都地域中小企業応援ファンド助成事業説明会(第2回)
 (東京都中小企業振興公社)

 「東京都地域中小企業応援ファンド」は、地域(東京)を活性化
させる新しいビジネスモデルを数多く生み出すことを目的とした
助成制度です。

◇対象事業
(1)都市課題解決型ビジネス
 ・地域の福祉、安全・安心等、大都市に顕著な諸課題解決への取組み
 ・高齢者や青少年のための、食、スポーツ、教育等に関する取組み

(2)地域資源活用型ビジネス
 ・都内外の産地の技術、農林水産物、観光資源を活用した取組み等

◇対象企業
 都内に主たる事業所を持ち、事業を営んでいる中小企業者等
(創業予定者、個人事業者、特定非営利活動法人、組合、公益及び
 一般財団法人・社団法人等)

◇経費助成
 800万円以内(助成対象経費の1/2以内) 助成期間2年以内

◇説明会予定
 第1回 10月14日(金) 10:00~12:00 公社秋葉原庁舎
 第2回 10月19日(水) 14:00~16:00 東京都中小企業会館
 第3回 10月25日(火) 14:00~16:00 公社多摩支社

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1109/0008.html


▼3-3 東京都商店街パワーアップ基金事業【追加募集】
   (東京都中小企業振興公社)

 メルマガ第31号でご紹介した助成金ですが、申請書類提出の
申込受付期限が迫って参りましたので、再度ご案内いたします。

 この助成金は、商店街振興を目的とした、商店街の会員による
株式会社やNPO法人等の新しい組織の設立や、コミュニティビジ
ネス・収益事業等への取り組みに対して、事業にかかわる経費の
一部を助成するものです。
 また、必要に応じて専門家をアドバイザー派遣します。

・助成内容:
 ◇会社等設立・活性化プロジェクト
 (1)商店街の会員が新たに設立する会社又はNPO法人の準備と
    設立の経費
 (2)設立された会社やNPO法人が実施するプロジェクト経費

 ◇商店街活性化プロジェクト
  商店街活性化のために行う先駆性、モデル性、広域性のある
  プロジェクトに係る経費
  (例)ショッピングセンター運営、博物館等の運営、
     空き店舗を活用したテナント事業、IT統合システム等

・助成限度額:2,000万円(助成対象経費の1/2以内)

・助成対象期間:交付決定日から平成25年2月末日まで

・申請方法(事前申込が必要です)
  申請書類提出の申込みの受付期間
  →平成23年8月15日(月)~9月26日(月)

  申請書類提出
  →平成23年10月3日(月)~10月7日(金)の間で、
   東京都中小企業振興公社が指定した日時

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1106/0017.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 今週のステップアップ 1-9 競争戦略の策定と実行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
競合相手との競争に勝つための戦略を立て、実行して
いますか?

 競合相手との競争に勝つには、ただ闇雲に行動していてはいけません。
自社とライバルの競争上の位置関係を把握した上で、より優位な状況を
作り出す必要があります。

 英国の航空機エンジニアであったランチェスターは、第一次世界大戦
の戦果を分析し、いわゆるランチェスターの法則を発見しました。簡単
に整理すれば、戦力の弱い側は一騎打ちを、戦力の強い側は集団戦闘を
選ぶと有利に戦うことができるというものです。

 これは、企業経営にも応用できます。マーケットでの地位が強い企業
であれば、商品戦略は総合的に、地域戦略は広域的に、流通戦略は遠隔
的に、顧客戦略は集団的に行う方が有利です。一方、マーケットでの地
位が弱い企業であれば、商品戦略は差別化に、地域戦略は局地的に、流
通戦略は近接的に、顧客戦略は個別的に行う方が有利です。

続きは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=10

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 社団法人中小企業診断協会東京支部
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop