新事業創出支援事業

新連携、地域資源活用、農商工等連携にチャレンジする際、中小企業者等の事業計画作りから、販路開拓に至るまで、一貫して支援します。
支援形態 | 相談・コンサル |
---|---|
対象者 | 以下の3つの法律に基づく事業計画の認定を目指す中小企業者等 1.「中小企業等経営強化法」に基づく異分野連携新事業分野開拓計画 2.「中小企業地域資源活用促進法」に基づく地域産業資源活用事業計画 3.「農商工等連携促進法」に基づく農商工等連携事業計画 |
施策内容
新連携、地域資源活用、農商工等連携にチャレンジする際、中小企業者等の事業計画作りから、販路開拓に至るまで、一貫して支援します。
中小企業基盤整備機構の全国10ヵ所の地域本部・事務所に相談窓口を設置。マーケティング等に精通した専門家が、事業段階に応じ以下のような支援を行います。
・相談対応
・認定に向けた事業計画策定のアドバイス支援
・認定後の事業計画のフォローアップ支援(試作品開発、販路開拓など)
・各種専門家の派遣
詳しい内容は以下をご覧ください
https://www.smrj.go.jp/research_case/case/new_business/index.html
申請窓口・お問い合わせ先
独立行政法人中小企業基盤整備機構
東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル
電話: 03-3433-8811
http://www.smrj.go.jp/