新たな事業活動を支援する融資制度

経営革新など、新たな事業活動、第二創業等に取り組む方が融資を受けることができます。
支援形態 | 融資・リース・保証 |
---|---|
対象者 | 「経営革新計画」の承認を受けた方、「経営力向上計画」の認定を受けた方、「農商工等連携事業計画」の認定を受けた方、第二創業(事業転換、経営多角化)に取り組む方など |
施策内容
経営革新など、新たな事業活動、第二創業等に取り組む方が融資を受けることができます。
助成限度額 | 助成率 | 助成対象期間 | 申請期間等 |
---|---|---|---|
【国民生活事業】 設備資金:7,200万円 運転資金:4,800万円 【中小企業事業】 設備資金:7億2000万円 運転資金:2億5000万円 |
貸付対象に応じて基準利率からの低減措置があります | 設備資金:20年以内(うち据置期間2年以内) 運転資金:7年以内(うち据置期間2年以内) |
通年受付 |
申込時に各機関に必要書類を提出して下さい。
必要書類については各機関にお問い合わせください。
詳しい内容は以下をご覧ください
(国民生活事業)https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/04_sjkakushin_m.html
(中小企業事業)http://www.jfc.go.jp/n/finance/search/04_sjkakushin_m_t.html
申請窓口・お問い合わせ先
株式会社日本政策金融公庫
東京都千代田区大手町1-9-4 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー
電話: 0120-154-505
http://www.jfc.go.jp/